一般財団法人日本科学技術連盟(本部:東京都新宿区、理事長:佐々木 眞一)は、「実務に役立つ食品安全」の一環として、「食の安全に関する最新動向と効果的・効率的なハザード分析の実践」と題し、2016年4月21日(木)に鹿児島市にて無料で開催いたします。
https://www.juse-iso.jp/seminar/seminar.html$/sid/3774/?press
◆食品業界における安全性証明の現状
食品業界のグローバル化の進展に伴い、大手小売業の自社プライベートブランド先に対する食品安全マネジメントシステムの取得要請や、都道府県等による食品等事業者が実施すべき管理運営基準に関する指針(ガイドライン)の改訂など、食品等事業者は、対外的に自社の食品安全を証明する必要に迫られています。
こうした状況を踏まえ、HACCP、ISO 22000、FSSC 22000に対する食品業界の関心が高まっていますが、実際にシステム構築・運用に関して疑問を感じざるを得ない管理手段や、明らかにガイドラインや規格に対する理解が不十分なまま構築し運用されている例も散見されます。
そこで日本科学技術連盟では「実務に役立つ食品安全セミナー」を開催し、衛生管理の方法やハザード分析の使い方を解説します。
◆実務に役立つ食品安全セミナー
<テーマ>
「食の安全に関する最新動向と効果的・効率的なハザード分析の実践」~ハザード分析とそこから導き出される管理手段の活用~
<講演者>
渡邊 清孝(日本科学技術連盟 ISO審査登録センター 食品安全審査室 技術顧問)
<講演内容>
本セミナーでは、まず疑問に思われる管理手段や不適切な運用事例と問題点を挙げてから、ハザード分析に基づく衛生管理の方法を、演習を交えて分かりやすく説明しますので、本来のハザード分析の効果的・効率的な使い方を実践的に習得できるカリキュラムになっています。
現場で用いられている衛生管理手段が本当に役に立っているのか疑問に思っている食品等事業者に向けた講演内容となっております。
<開催概要>
日時 : 2016年4月21日(木) 13:00~16:30
会場 : 鹿児島市・鹿児島中央ビルディング 8階A室
: 鹿児島県鹿児島市山之口町1-10
http://www.kagoshima-cb.com/access.html
定員 : 50名様 ※1組織2名様まで。先着順で定員になり次第締め切り
参加費 : 無料
対象者 : ・食品安全のシステムを強化したいとお考えのご担当者
・ISO 22000、FSSC 22000、HACCPの構築を検討しているご担当者
・ISO 22000、FSSC 22000、HACCPを認証取得したが、
運用がうまくいっていない食品会社のご担当者 など
申込方法: 公式サイトからお申し込み可能
https://www.juse-iso.jp/seminar/seminar.html$/sid/3774/?press
【財団概要】
商号 : 一般財団法人日本科学技術連盟
所在地 : 〒163-0704 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル4階
代表者 : 理事長(代表理事) 佐々木 眞一(ささき しんいち)
創立 : 1946年5月1日
事業内容: 経営管理技術、特に品質管理(QC)を中心にした普及事業
基本財産: 23億7,420万円
URL : http://www.juse.or.jp/
一般財団法人日本科学技術連盟

この企業のリリース


食の安全・安心セミナー 8/8から東京・札幌・大阪で順次開催 HACCP義務化時代に問われる食品安全管理の押さえどころがテーマ
一般財団法人日本科学技術連盟
2017年7月28日 15:00


日科技連が品質管理シンポジウムを開催! SUBARU・吉永社長も講演
一般財団法人日本科学技術連盟
2017年6月16日 09:30


第9回「企業の品質経営度調査」を日科技連が発表 ジーシー、コニカミノルタなどがTOP10にランクイン
一般財団法人日本科学技術連盟
2016年12月6日 13:00


日科技連が品質管理シンポジウムを開催! トヨタ自動車・豊田 章男代表取締役社長も講演
一般財団法人日本科学技術連盟
2016年12月6日 13:00


「ソフトウェア品質シンポジウム2016(SQiP2016)」 Award各賞と 「第46回 信頼性・保全性シンポジウム(46R&MS)」 各報文賞の受賞者決定について
一般財団法人日本科学技術連盟
2016年10月21日 11:30
フード・飲食の新着プレスリリース


世界的な酒類コンペティション「ISC2025」焼酎部門で全量芋焼酎「一刻者」〈赤〉が金賞を受賞
宝酒造株式会社
4時間前


2か月で6kg減 医師の実体験から生まれた『やせる油』ダイエット 齋藤真理子医師 書籍発刊記念インタビューを公開
ヘルシーオイル・プラス・コンソーシアム
5時間前


国内最大級の“試食専門店”の試食屋を展開するLiva、 株式投資型クラウドファンディングでの資金調達を開始
株式会社Liva(試食屋)
6時間前
![大阪梅田エリア限定のフードデリバリーサービス
『うめデリ!』を
期間限定の実証実験としてはじめました
実証実験期間:8月1日(金)~2026年7月末まで
[1年間]](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwww.atpress.ne.jp%2Freleases%2F445632%2FLL_img_445632_1.jpg&w=3840&q=75)
![大阪梅田エリア限定のフードデリバリーサービス
『うめデリ!』を
期間限定の実証実験としてはじめました
実証実験期間:8月1日(金)~2026年7月末まで
[1年間]](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwww.atpress.ne.jp%2Freleases%2F445632%2FLL_img_445632_1.jpg&w=3840&q=75)
大阪梅田エリア限定のフードデリバリーサービス 『うめデリ!』を 期間限定の実証実験としてはじめました 実証実験期間:8月1日(金)~2026年7月末まで [1年間]
阪急阪神不動産株式会社
6時間前


広島県発『万田酵素(宇宙用)』 再び宇宙へ。 ― 油井亀美也宇宙飛行士の ISS長期滞在ミッションで2度目の搭載 ―
万田発酵株式会社
6時間前
ビジネスの新着プレスリリース


世界的な酒類コンペティション「ISC2025」焼酎部門で全量芋焼酎「一刻者」〈赤〉が金賞を受賞
宝酒造株式会社
4時間前


期間限定 特典が1.5倍にアップ みんなお得な「紹介割キャンペーン」が8月8日から開始
H.I.S. Mobile株式会社
4時間前


国内最大級の“試食専門店”の試食屋を展開するLiva、 株式投資型クラウドファンディングでの資金調達を開始
株式会社Liva(試食屋)
6時間前


JMDCとMeDiCU、救急・集中治療領域の リアルワールドデータ活用を目的とした業務提携を締結
株式会社JMDC
6時間前


8月28日開催 α世代マーケティングセミナー 『今注目の新世代 α世代のリアルを探るトークセッション』
株式会社東急エージェンシー
6時間前
人気のプレスリリース


1
洋食の魅力を凝縮した“大人のためのお子様ランチ”を提供 北九州・千草ホテル「洋食の日フェア」8月31日まで開催
株式会社千草
10時間前


2
<徳島・鳴門>体験型食のテーマパークで夏祭り! 8月9日から9日間「くるくるなるとの夏祭り2025」開催! ~夏限定グルメ・ステージイベント・大抽選会など 体験が詰まった9日間の祭典~
株式会社シンカ
1日前


3
全会場入場無料! 2025年8月14日(木)世界遺産である新潟県の佐渡島で、 観客全員参加型の新感覚フェスティバル 「オアシス×しま夢 BEER & BEAT FEST.2025」を開催
しま夢ジャズ実行委員会
12時間前


4
<埼玉>道の駅おがわまち 農産イベントもりだくさん! “夏の縁日まつり”を8/8から開催決定
株式会社LSP
10時間前


5
登山電車で行く温泉「雲上の停車場」が1周年記念! 新メニュー&1周年記念グッズを販売開始
有限会社常盤館
11時間前