株式会社ビー・ユー・ジーのロゴ

    株式会社ビー・ユー・ジー

    アットホームが『アットホームタッチ』に『ピットタッチ・スリム』、『ピットタッチ・サービス』を採用

    技術・開発
    2008年11月6日 12:00

     株式会社ビー・ユー・ジー(本社:札幌市、代表取締役社長:川島 昭彦、以下BUG)のおサイフケータイ対応FeliCaリーダーライター『ピットタッチ・スリム』が、アットホーム株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役:松村 文衛、以下アットホーム)の不動産会社向け情報提供支援サービス『アットホームタッチ』専用端末として採用されました。

     アットホームでは、おサイフケータイを利用する情報提供支援サービス『アットホームタッチ』を全国47都道府県の加盟不動産会社に展開しており、年内に3,000店への導入を目指しています。今回、『アットホームタッチ』専用端末としてピットタッチ・スリムが採用されました。
     『アットホームタッチ』では、ピットタッチ・スリムを搭載した専用端末が不動産会社の店頭やカウンターに設置され、利用者がこの専用端末におサイフケータイをかざすと、その不動産会社が取り扱う物件情報が掲載されたモバイルサイトのURLがおサイフケータイに配信されます。
    そのため、案内の待ち時間や店舗の閉店時であっても、利用者が『アットホームタッチ』を利用することで簡単に物件の間取りや賃料、外観などを入手できるようになります。

    【ピットタッチ・スリム概要】
    ピットタッチ・スリムはタッチされたおサイフケータイ(FeliCaチップ搭載携帯電話)に対し、モバイルサイトへ誘導するためのURLを配信したり、電子クーポンを配信したりすることができます。ピットタッチ・スリムは従来のリーダーライターに比べ厚さ9mm/40gと薄型・軽量なため(当社調べ)、レジ周りやPOPと組み合わせて簡単に設置できます。
    モバイルサイト誘導にこれまでよく利用されてきたQRコードに比べ、ケータイのバーコードリーダーの起動といった煩わしい操作を必要とせず、タッチするだけで簡単にモバイルサイトに誘導できます。さらに、ピットタッチ・スリムにはオプションで専用電池ボックスが用意されており、単三乾電池4本で約1ヶ月動作します(省電力モード、市販アルカリ乾電池、1日500タッチを想定)。

    アットホームが提供する『アットホームタッチ』の詳細については、下記サイトをご参照ください。
    http://members.athome.co.jp/atweb_asp/mobile/mobapa.html

    ※「PitTouch」または「ピットタッチ」は株式会社ビー・ユー・ジーの登録商標です。
    ※「PitTouch Slim」または「ピットタッチ・スリム」は株式会社ビー・ユー・ジーの登録商標です。
    ※ FeliCaはソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。
      FeliCaはソニー株式会社の登録商標です。
    ※「おサイフケータイ」は株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの登録商標です。
    ※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

    【会社概要】
    社名: 株式会社ビー・ユー・ジー
    代表: 代表取締役社長 川島 昭彦
    本社: 〒004-0015 札幌市厚別区下野幌テクノパーク1丁目1番14号
    TEL : 011-807-6666(代表)
    URL : http://www.bug.co.jp/index.html

    【お問い合わせ】
    株式会社ビー・ユー・ジー 東京オフィス 営業本部
    TEL  : 03-3595-7050 
    FAX  : 03-3595-7288 
    E-mail: pittouch@bug.co.jp

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ビー・ユー・ジー

    株式会社ビー・ユー・ジー

    この企業のリリース

    「伝説のすた丼屋」「デンバープレミアム」などを展開する
アントワークスがZeetleカードサービスを採用 
スマートフォンを活用した
柔軟な特典提供による顧客満足度向上を実現
    「伝説のすた丼屋」「デンバープレミアム」などを展開する
アントワークスがZeetleカードサービスを採用 
スマートフォンを活用した
柔軟な特典提供による顧客満足度向上を実現

    「伝説のすた丼屋」「デンバープレミアム」などを展開する アントワークスがZeetleカードサービスを採用  スマートフォンを活用した 柔軟な特典提供による顧客満足度向上を実現

    株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年11月30日 11:00

    「にぎりの徳兵衛」「海鮮アトム」を展開する
株式会社アトムがZeetleカードサービスを採用 
スマホスタンプカードサービス「皿マイレージ」を11月より開始
    「にぎりの徳兵衛」「海鮮アトム」を展開する
株式会社アトムがZeetleカードサービスを採用 
スマホスタンプカードサービス「皿マイレージ」を11月より開始

    「にぎりの徳兵衛」「海鮮アトム」を展開する 株式会社アトムがZeetleカードサービスを採用  スマホスタンプカードサービス「皿マイレージ」を11月より開始

    株式会社 スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年11月8日 10:00

    日本レストランエンタプライズがZeetleカードサービスを採用 
8月より「東京じゃんがら」でスマートフォンを利用した
会員サービスを開始!
    日本レストランエンタプライズがZeetleカードサービスを採用 
8月より「東京じゃんがら」でスマートフォンを利用した
会員サービスを開始!

    日本レストランエンタプライズがZeetleカードサービスを採用  8月より「東京じゃんがら」でスマートフォンを利用した 会員サービスを開始!

    株式会社 スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年7月31日 14:00

    Zeetleショップクーポンコレクションがリニューアル
    Zeetleショップクーポンコレクションがリニューアル

    Zeetleショップクーポンコレクションがリニューアル

    株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年3月1日 13:00

    多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校が
ICカードを利用した安全・安心メールに
『ピットタッチ・ビズ』を採用
    多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校が
ICカードを利用した安全・安心メールに
『ピットタッチ・ビズ』を採用

    多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校が ICカードを利用した安全・安心メールに 『ピットタッチ・ビズ』を採用

    株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年1月31日 11:00

    Zeetleカードサービスが「ミッション機能」に対応 
リンガーハットが2017年1月1日より開始する
スマートフォン会員向けサービス
「リンガーハットマイレージ」に採用
    Zeetleカードサービスが「ミッション機能」に対応 
リンガーハットが2017年1月1日より開始する
スマートフォン会員向けサービス
「リンガーハットマイレージ」に採用

    Zeetleカードサービスが「ミッション機能」に対応  リンガーハットが2017年1月1日より開始する スマートフォン会員向けサービス 「リンガーハットマイレージ」に採用

    株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー

    2016年12月21日 15:00