大阪信愛学院中学校・高等学校が城東区万博「城東区×SDGs」に参加

    文化・芸術を通じて大阪・関西万博とSDGsを身近に感じる

    サービス
    2025年8月14日 10:00
    FacebookTwitterLine

    大阪信愛学院中学校・高等学校(大阪市城東区)の吹奏楽部とイラストコミック部が、2025年8月23日(土)に開催される、大阪市城東区主催の城東区万博「城東区×SDGs」に参加します。

    大阪信愛学院中学校・高等学校 吹奏楽部(城東区吹奏楽フェスティバルでの演奏の様子)
    大阪信愛学院中学校・高等学校 吹奏楽部(城東区吹奏楽フェスティバルでの演奏の様子)

    大阪・関西万博とSDGsに関わる地域連携の取り組み

    大阪・関西万博が盛り上がりを見せる中、SDGsへの関心が高まり、地域と教育機関の連携による持続可能な社会の実現に向けた取り組みが注目を集めています。城東区では、区内の多様な団体や学校が参加する「城東区万博」を通じて、大阪・関西万博を身近に感じ、SDGsの理念を広く発信する場を創出します。
    大阪信愛学院中学校・高等学校の生徒たちは日頃の部活動の成果を活かし、地域社会との交流を深めながら、文化・芸術を通じたSDGsの普及啓発に貢献します。これらの活動は、次世代を担う生徒たちの社会参画意識を高めるとともに、地域コミュニティの活性化にも寄与します。

    大阪信愛学院中学校・高等学校の参加内容

    ①吹奏楽部によるステージ演奏

    吹奏楽部はステージ演奏を通して、来場者に音楽の楽しさと感動を届けます。オープニングを華やかに彩るとともに、音楽を通じた文化の発信を行います。

    吹奏楽部の練習の様子
    吹奏楽部の練習の様子

    ②イラストコミック部によるイラスト描き方レクチャー

    イラストコミック部はAR技術を活用した「夢のお絵かき体験」に協力し、参加者の絵が動く体験を提供します。また「イラスト描き方レクチャー」では、イラストの描き方を指導します。

    城東区万博「城東区×SDGs」参加概要

    日時 :2025年8月23日(土)13:00~16:00
        13:15~ ①吹奏楽部 演奏
        14:30~ ②イラストコミック部 夢のお絵かき体験
    会場 :大阪市城東区民センター 城東スギタクレストホール
        (大阪市城東区中央3-5-45、長堀鶴見緑地線・今里筋線「蒲生四丁目」駅7番出口より徒歩約5分)
    参加者:吹奏楽部(35人)、イラストコミック部(9人)
    主催 :城東区役所
    運営 :株式会社ジェイコムウエスト

    関連リンク

    学院概要

    大阪信愛学院は、大阪市城東区に位置する、認定こども園から大学までを擁する総合学院です。1884年の創立以来140年にわたり、カトリック精神に基づいた人間教育を土台に、時代に応じた質の高い教育を提供し続けています。


    ■本件に関する問い合わせ先

    取材をご希望の方は、お手数ですが下記問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

    学校法人大阪信愛女学院
    法人事務局広報部 担当:大隈(おおくま)
    TEL:06-6939-4391(ダイヤル9番)
    FAX:06-6939-7161
    E-mail:houjin-kouho@osaka-shinai.ac.jp

    すべての画像

    大阪信愛学院中学校・高等学校 吹奏楽部(城東区吹奏楽フェスティバルでの演奏の様子)
    吹奏楽部の練習の様子
    39cT4LUStrNJZTZVVX4Y.jpg?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    大阪信愛学院中学校・高等学校が城東区万博「城東区×SDGs」に参加 | 学校法人大阪信愛女学院