株式会社リミックスポイントのロゴ

    株式会社リミックスポイント

    関西No.1カラオケチェーン『ジャンボカラオケ広場』、店舗向け動画共有サイトの構築ツールとして、「CorporateCAST(R)」を導入

    企業動向
    2008年6月12日 15:00

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2008年6月12日
                          株式会社リミックスポイント

    ===================================
         関西No.1カラオケチェーン『ジャンボカラオケ広場』、
           店舗向け動画共有サイトの構築ツールとして、
          「CorporateCAST(R)(コーポレートキャスト)」を導入
    ===================================

    株式会社リミックスポイント(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:
    吉川 登、以下リミックスポイント)は、アミューズメント事業の企画・
    運営業務を展開する株式会社東愛産業(本社:京都府京都市、代表取締役社長:
    東原 一夫、以下東愛産業)が、「CorporateCAST(R)(コーポレートキャスト)」
    の活用により、最適な店舗運営方法の確立に成功するとともに、スタッフ教育
    の効率化したことを発表します。
    「CorporateCAST(R)」は、企業向け動画共有サイトの構築ソフトウェアとして、
    2008年1月より販売を開始しております。
    東愛産業は、「CorporateCAST(R)」の機能性とカスタマイズ性を活かし、
    さまざまな業務改革に取り組んでいます。


    ■顧客の囲い込みと競合他社との差別化のポイントは「美味しい食事」

    東愛産業は、アミューズメント施設の多様化により、さらにサービス競争が
    激化するなか、「ジャンボカラオケ広場(以下「ジャンカラ」)は価格以上に
    「質の高いフードメニュー」を最大の付加価値サービスとして提供することで、
    競合他社との差別化を図っています。通常、アルバイトスタッフが中心となる
    カラオケ店では、スタッフの調理オペレーションが少なくて済むフードメニュー
    を設定する傾向にありますが、ジャンカラでは、「カラオケといっしょに
    美味しい食事も楽しみたい」という顧客のニーズに応えるため、より高度な
    調理を必要とするクオリティの高いフードメニューを開発し、好評を得ており
    ます。さらに、各店舗にて定期的なフードフェアを開催し、これを目当てに
    店舗を訪れるリピーターを獲得しております。


    ■フードメニューの品質維持・向上に必要不可欠な「調理マニュアル」を動画化。
     全店舗での効果的な動画共有を展開する。

    運営本部においては、顧客を満足させるフードメニューの開発と同時に、
    100店舗以上の全スタッフに複雑な調理オペレーションを正確に把握させる
    必要があります。これまで本部の購買部では、調理マニュアルをテキストと
    図説で作成して各店舗に郵送しておりました。しかし、メニューは回転が早く、
    種類も豊富なため、全スタッフに情報が浸透するまでに時間がかかり、結果と
    して店舗・スタッフごとに調理技術の習熟度にムラが発生してしまいました。
    そこで、本部スタッフによって新しく「動画レシピ」が考案され、実店舗に
    おいて調理風景をDVカメラで撮影し、動画配信することを試みたところ、
    実際に使われている厨房機器を用いた視覚的な説明が可能になり、マニュアル
    の精度が格段に高まりました。
    さらに、CorporateCASTによる店舗向け動画共有サイトを構築し、各店舗
    スタッフに向け効率良く動画を配信することにより業務品質が飛躍的に向上
    させることができたほか、CorporateCASTのアカウント管理機能を効果的に
    利用し、店舗毎などのグルーピング設定や店舗の店長と一般スタッフに対し
    機能制限を行うことで、オペレーションの役割を明確にし、安易な操作ミスを
    未然に防止させる対策と、「見せたいコンテンツを、見せたい店舗/スタッフ
    だけ」に限定して確実に届けるなど、最適な運営方法の確立も実現されました。


    ■CorporateCASTの導入による今後の可能性

    現在は、マニュアル動画の共有が運用の中心だが、お知らせ機能やチャンネル
    設定、外部ソフトとの連携機能を活かし、将来的には「社内ポータル」としての
    使い方も視野に入れて運用しています。また、店舗側にも
    「CorporateCAST UPLOADER(コーポレートキャスト・アップローダー)」を使用
    させ、「本部~店舗」や「店舗~店舗」による情報共有の仕組みも構想されて
    います。

    【店舗側からの情報例】

    ●営業報告資料に動画を加え、サービスマネージャーの作業負担を減らす。

    ●店舗の設備や装飾を撮影。本部の適切な営繕指示を仰ぐ。

    ●深夜帯の予期せぬトラブル報告に動画を活用。確実な初期対応を徹底。

    ※本事例の詳細については、「CorporateCAST(R)製品情報サイト:
    http://www.corporatecast.jp/ 」に掲載しております。


    【CorporateCAST(R)に関するお問い合わせ】
    株式会社リミックスポイント
    担当 :事業開発部 大谷、竹嶋
    TEL :03-5216-1812
    FAX :03-5216-1817
    CorporateCAST(R)製品情報サイト: http://www.corporatecast.jp/


    《株式会社東愛産業について》
    時代を捉えたアミューズメント事業の企画・運営で業績を伸ばす
    東愛産業株式会社。なかでも、関西地区売上1位を誇るカラオケチェーン
    「ジャンボカラオケ広場(通称:ジャンカラ)」は、京都、大阪、奈良、兵庫に
    約100店舗を展開。リーズナブルな料金設定と親しみやすさで、年齢層を問わず
    リピーターの多いカラオケチェーンとして知られている。

    《株式会社リミックスポイントについて》
    株式会社リミックスポイントは2004年に設立し、2006年12月に東証マザーズに
    上場しております。画像・映像関連の処理技術やデジタルコンテンツの管理・
    配信技術をベースに、使いやすく、便利で分かりやすいソリューション、
    プロダクト、サービスを提供しています。
    セキュリティ市場向け、エンターテイメント市場向けのソリューションや
    プロダクトの展開に加え、エレクトロテスト市場向けにも展開の拡大を図って
    おります。
    http://www.remixpoint.co.jp/


    ■当リリースに関するお問い合わせ
    株式会社リミックスポイント
    所在地: 〒102-0084 東京都千代田区二番町11-7 住友不動産二番町ビル2階
    担当 : 事業開発部 広報担当 吉田
    TEL  : 03-5216-1812
    FAX  : 03-5216-1817
    E-mail: press1@remixpoint.co.jp