株式会社gazが日本初のSTUDIOゴールドパートナーに認定、ノーコードWeb制作で企業をサポート!

    計57サイトの制作実績数とデザイン力、制作スピードが認められました!

    サービス
    2020年12月14日 18:40

    株式会社gaz (本社:福岡市中央区、代表取締役:吉岡泰之、以下 gaz Inc.)は、2020年11月にSTUDIO株式会社(本社:東京都渋谷区恵比寿、代表取締役:石井穣、以下STUDIO Inc.)のノーコードWeb制作サービス「STUDIO」のゴールドパートナーに認定されましたのでお知らせいたします。

    日本初のSTUDIOゴールドパートナーに認定
    日本初のSTUDIOゴールドパートナーに認定

    ◆スピードとデザイン力と実績数が認められました

    2020年1月にgaz Inc.は先駆けてWebデザイン制作ツールに「STUDIO」を採用しクライアントワークを行いました。2020/11/30時点で計57サイトと圧倒的な制作実績数、また”どのサイトも個性に溢れた素敵なデザイン”と、デザイン力も高い評価を頂き、今回gaz Inc.は日本初の『STUDIOゴールドパートナー』として認定されました。
    STUDIO Inc.と gaz Inc.でワークショップイベントを企画・共催し啓蒙活動を行うなどgazの様々な取り組みが起点となり、現在では多くの制作会社やフリーランスが「STUDIO」でのクライアントワークを行っています。

    ◆gazSTUDIO制作代行実績

    gazSTUDIO制作代行実績
    gazSTUDIO制作代行実績

    gazでは2020年1月STUDIO制作代行事業を開始し、2020年11月までに計57サイトを制作いたしました。クライアントは様々でスタートアップ企業や大手企業などのコーポレートサイト、イベントサイトなどの制作をいたしました。昨年、gazは日本初のSTUDIO公認制作会社となり、現在STUDIO公式アンバサダーのデザイナーが3名在籍しています。
    ※2020年1月14日PR timesリリース: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000045713.html

    //制作実績例//
    ・クックパッド株式会社(https://ccb-kawa.cookpad.jp/))
    ・スタートアップ支援施設 Fukuoka Growth Next(https://growth-next.com/ja/))
    ・株式会社UPDATA(https://updata.tech/))

    gazSTUDIO制作代行実績はこちらを御覧ください。:https://studio-gaz.design/works

    ◆gazは営業パートナー制度を開始

    gazSTUDIO紹介制度
    gazSTUDIO紹介制度

    『gazSTUDIO紹介制度』に登録、gaz Inc.にSTUDIOでのWebサイト制作代行を依頼した紹介元の企業・営業パートナー様へ制作費用を還元するという新制度で”GOLD”,”SILVER”,”BRONZE”の3つのランクによって還元率が増えていく仕組みです。
    詳しくはこちらのサイトを御覧ください。https://studio-gaz.design/partner
    ※2020年12月から『gazSTUDIOパートナー制度』より『gazSTUDIO紹介制度』へ名称を変更しております

    ◇gaz Inc.またはSTUDIOパートナーズに依頼したい方へ

    gaz Inc.またはSTUDIOパートナーに依頼したい方へ
    gaz Inc.またはSTUDIOパートナーに依頼したい方へ

    実績数・デザイン力・構成力・発信実績等を基準としSTUDIO Inc.が認定した、クライアントワーク事業においてSTUDIOを活用している企業・団体・個人事業主を「STUDIO Partners」とし、クライアントやデザイナーなど関わる全ての人々の支援と事業促進の為のプログラムです。審査を通過した厳選されたプロのデザイナーだけが集まっているため、クオリティの高いサイト制作を実現可能としました。
    gaz Inc.またはその他のSTUDIOパートナーへのWebサイト制作依頼は「STUDIO Partners」サイトにて受け付けています。
    ※正式な表記は「STUDIO Partners」です。

    STUDIOをマスターしたプロのデザイナーにWebサイト制作を任せたい方はぜひお申し込みください。
    ▼「STUDIO Partners」サイト
    https://partners.studio.design/

    2020年11月30日STUDIO Inc. よりリリース: https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000016.000025503.html

    ◇STUDIOパートナーについて

    STUDIOパートナーについて
    STUDIOパートナーについて

    制作会社やデザイナーはSTUDIOパートナーになることでSTUDIO公認の制作会社としての活動が可能となり、またパートナーのみを対象とした勉強会に参加が出来ます。自分以外のSTUDIOパートナー達とのコミュニケーションを図りながら、STUDIOのツールやUIデザインスキル向上に繋げることが出来ます。

    ◇STUDIOについて

    STUDIOサイトTOP
    STUDIOサイトTOP

    作成したデザインをそのまま実際のWebサイトとして公開、運用が可能なノーコードWebデザインプラットフォームです。 STUDIOを使えば コードやテンプレートに縛られることなく、自由自在なデザインのWebサイトを作成することが可能です。2020年6月にはCMSやアニメーション機能などを搭載した「STUDIO 3.0」を発表し、 世界にむけてリリースをしました。https://studio.design/ja

    ▼STUDIO株式会社とは

    STUDIOコーポレートサイトメインビジュアル
    STUDIOコーポレートサイトメインビジュアル

    誰もがそれぞれに持っているアイデア、想い、クリエイティブを存分に発揮できるような世界を目指し、ノーコードWebサイトデザインツール『STUDIO』を開発しています。従来のWebサイト制作に必要なコーディングやサーバーの設定やドメインの取得など非常に多くのスキルが必要です。良いアイデアはあるのにも関わらずWebサイト制作を断念、挫折してしまう、そんな現状のフローを一新し「アイデアを誰でもカタチに」できるような世界を実現できるようサービスのアップデートを続けています。

    【STUDIO株式会社 概要】
    商号 :STUDIO株式会社
    代表者 :代表取締役
    所在地 :〒150-6090 東京都渋谷区恵比寿4-20-4
    恵比寿ガーデンプレイスグラススクエアB1F PORTAL POINT Ebisu
    設立 :2016年4月
    事業内容 :Webデザインプラットフォーム「STUDIO」の開発、運営
    URL :https://studio.inc/

    ▼gaz(ギャズ)とは

    gaz Inc.ミッション
    gaz Inc.ミッション

    株式会社gazは「想いをデザインで可視化する」をミッションにUI/UXの改善や新規サービス、サイトの立ち上げを行う福岡のデザインファームです。
    平均年齢24歳と若いメンバーを中心にチームが構成されており、今後さらなる事業拡大を行って参ります。
    Webサイトのリニューアル、モバイルアプリのUI/UX等のデザインが得意とし、昨年6月の創業から60社を超えるお客様の課題解決を行ってまいりました。主に弊社サービスbeaverinやSTUDIO制作代行事業での、九州を始めとした全国の企業よりデザインのご相談を頂いております。

    デザイン面の強化やサービスの改善をしたいという企業様は是非、ご相談ください。

    【株式会社gaz 概要】
    商号 : 株式会社gaz
    代表者 : 代表取締役 吉岡 泰之
    所在地 : 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-6-11 Fukuoka Growth Next 1F
    設立 : 2019年6月
    事業内容 : WEBサービス、モバイルアプリのUI/UXデザイン
    URL :https://gaz.design/

    すべての画像

    日本初のSTUDIOゴールドパートナーに認定
    gazSTUDIO制作代行実績
    gazSTUDIO紹介制度
    gaz Inc.またはSTUDIOパートナーに依頼したい方へ
    STUDIOパートナーについて
    STUDIOサイトTOP
    STUDIOコーポレートサイトメインビジュアル
    gaz Inc.ミッション
    株式会社gazが日本初のSTUDIOゴールドパートナーに認定、ノーコードWeb制作で企業をサポート! | 株式会社gaz