ダイナフォント1,723書体を収録 使用許諾範囲も拡大したD...

ダイナフォント1,723書体を収録  使用許諾範囲も拡大したDynaFont年間ライセンス  もっと自由に使える「DynaSmart Vシリーズ」が11月27日新発売!

~印刷・映像・動画・ゲーム、もっとひろがるフォントの世界~

主に文字フォント開発、およびその関連製品の開発・販売・保守を行うダイナコムウェア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:羅 慧美)は、ダイナフォントの年間ライセンス新製品として、もっと自由に使える「DynaSmart V」「DynaSmart V NOW!(パッケージ版/POSAカード版)」「DynaSmart V 更新パック(パッケージ版/POSAカード版)」を2015年11月27日(金)にそれぞれ、PC1台/1年間41,500円(税別)にて新発売いたします。

「DynaSmart V」
「DynaSmart V」

▼DynaSmart Vシリーズ製品概要
https://www.atpress.ne.jp/releases/78371/att_78371_1.pdf


【ダイナフォントの全1,723書体・多言語書体も収録!】
「DynaSmart Vシリーズ」は、かねてより要望が多かった「DynaFont使用許諾範囲」を大幅に広げ、フォントの使用方法により、別途許諾契約を結ぶ必要なく映像作品をはじめ、ゲーム、スマートフォンアプリ、デジタルコンテンツなどでの使用を可能にしました。さらに既存の「DynaSmart」1,147書体に対して、ダイナフォントの全1,723書体もの書体数を収録しています。その「DynaSmart Vシリーズ」のみに収録される書体の中には、近年益々のグローバル化への需要を踏まえた欧州言語、ベトナム語、タイ語、ミャンマー語、ヒンディー語、ヘブライ語、アラビア語といった「多言語書体」や使用許諾範囲の拡大を反映した映像作品やゲームでの使用に有用な「TrueType用Windowsフォント」を含みます。また、3製品はそれぞれお客様のニーズに合わせたライセンス製品です。


【お客様の用途に合わせた価格でご用意】
「DynaSmart V」は複数台数、複数年契約で標準価格よりお得な価格でご契約いただけます。「DynaSmart V NOW!(パッケージ版/POSAカード版)」は購入後すぐにフォントを使用したい方を対象とした製品で、「DynaSmart V 更新パック(パッケージ版/POSAカード版)」は「DynaSmart V」「DynaSmart V NOW!」を1年間限定で更新したい方を対象とした製品となります。


このように「DynaSmart Vシリーズ」は、使用許諾契約範囲を拡充すると共に、多様化・多角化するフォントへのニーズに全方位向けで応えた、すべてのユーザビリティを考慮したライセンス製品シリーズといえます。
今回の「DynaSmart Vシリーズ」新発売に伴い、既存の「DynaSmartシリーズ」をご契約中のお客様に、「DynaSmart V」へ契約変更できるプランのご提供も予定しています。


【「DynaSmart Vシリーズ」の特徴】
■許諾範囲が大幅に拡大!
基本書体から毛筆系書体、デザイン書体、多言語書体までバリエーションに富んだ書体を多数収録しており、さまざまな分野で大活躍します。

<使用許諾範囲>
(1)印刷物の制作(広告、カタログ、チラシ、DM、ステッカー、商品パッケージ、ノベルティグッズ、看板、のぼり、ポスター、パネル、印鑑、スタンプ、表札、印刷物に値する各種PDFなど)でご利用いただけます。(※1)

(2)第三者やユーザーご自身(企業・個人)のWebサイトのデザイン制作でご利用いただけます。

(3)電子書籍に画像化またはPDFファイルにエンベッドして文字を表示することにご利用いただけます。

(4)デジタルサイネージに画像化やPDFファイルにエンベッドして文字を表示することにご利用いただけます。

(5)デジタルコンテンツ制作会社や個人の方などが携帯電話・スマートフォン、タブレットの待ち受け画面やデコメール、PCのバナー広告や壁紙、SNSサービスのスタンプ、LINEスタンプ、メールマガジンなどでご利用いいただけます。

(6)ソフトウェア開発会社などがフォントを画像化してソフトウェアのGUIでご利用いただけます。

(7)ゲーム制作会社やデジタルコンテンツ制作会社、娯楽遊技機企画開発会社などがゲーム(コンシューマーゲーム、PCゲーム、アミューズメントゲーム、ソーシャルゲーム、スマートフォン及びタブレット向けゲーム、携帯電話向けゲームなど)、スマートフォンアプリ、娯楽遊技機などでフォントを画像化してご使用いただけます。(※2)

(8)映像制作会社やポストプロダクションなどが映像作品(投稿動画、映画、デジタルサイネージ、ビデオ、DVD、ストリーミング動画)のテロップやメニュー画面などでご利用いただけます。

(9)放送局や映像制作会社などがテレビ番組やCMでのテロップやフリップなどでご利用いただけます。

※1中国語書体は商用印刷及びデザインは日本国内に限ります。日本国内で印刷し、日本国外に持ち出すことはできます。

※2フォントを組込んでのご使用は別途許諾となります。
「欧文フォント3,007書体」は(1)及び(2)のみでのご利用となります。
上記の例示以外のご利用に関しては、別途「許諾契約」が必要となる場合がございます。

▼DynaFont使用許諾範囲表
https://www.atpress.ne.jp/releases/78371/att_78371_3.pdf


■圧倒的ボリュームの4,730書体が使える!
「DynaSmart」が1,147書体に対し、「DynaSmart V」はダイナフォント全1,723書体を完全収録、欧文3,007書体を特典書体として収録

▼DynaSmart Vシリーズ 2015年新書体
https://www.atpress.ne.jp/releases/78371/att_78371_2.pdf


■多言語書体をVシリーズのみに収録!
欧州言語(※)、ベトナム語、タイ語、ミャンマー語、ヒンディー語、ヘブライ語、アラビア語収録
※欧州言語は欧米諸国をはじめ、ラテンアルファベット142言語に対応


■収録書体数
<DynaSmart V>1,723書体
※DynaSmart製品は1,147書体


■収録内容
<DynaSmart V>
・OpenType StdN…95書体
・OpenType Std…261書体
・OpenTypeFont Adobe-Japan1-5…59書体
・OpenTypeFont Adobe-Japan1-6…42書体
・OpenType簡体字中国語…26書体
・OpenType繁体字中国語…26書体
・OpenType韓国語…4書体
・TrueType(Mac)…279書体
・TrueType簡体字中国語(Mac)…40書体
・TrueType繁体字中国語(Mac)…48書体
・TrueType特典(Mac)…1書体
・ATM-CID(Mac)…150書体
・TrueType人名外字(Mac)…16書体
・TrueTypeビブロス外字(Mac)…100書体
・OpenType多言語…7書体(*)
・TrueType多言語(Mac)…7書体(*)
・TrueType(Win)…279書体(*)
・TrueType人名記号外字(Win)…18書体(*)
・TrueType拡張人名外字(Win)…18書体(*)
・TrueType簡体字中国語(Win)…40書体(*)
・TrueType繁体字中国語(Win)…48書体(*)
・TrueType多言語(Win)…7書体(*)
・TrueType特典(Win)…18書体(*)
・TrueType拡張人名外字JIS90(Win)…18書体(*)
・TrueType人名外字JIS90(Win)…16書体(*)
・TrueTypeビブロス外字(Win)…100書体(*)

さらに毎年のアップグレードと共にダイナフォントの新書体が追加されていきます。また、特典書体として欧文フォント3,007書体を収録しています。
(*)DynaSmart Vのみ収録。

■DynaSmart V
複数台数、複数年契約でお得な価格に
<1年契約>
PC1~4台  41,500円(税別)/台
PC5~9台  40,900円(税別)/台
PC10~19台 40,300円(税別)/台
PC20~49台 39,700円(税別)/台
PC50~99台 39,100円(税別)/台
PC100台以上 38,500円(税別)/台

<3年一括契約>
PC1~4台  114,000円(税別)/台
PC5~9台  112,200円(税別)/台
PC10~19台 110,400円(税別)/台
PC20~49台 108,600円(税別)/台
PC50~99台 106,800円(税別)/台
PC100台以上 105,000円(税別)/台


■DynaSmart V NOW!(パッケージ版/POSAカード版)
事前手続き不要で、すぐに使用したい方向け
価格:PC1台/1年間41,500円(税別)

■DynaSmart V 更新パック(パッケージ版/POSAカード版)
「DynaSmart V」「DynaSmart V NOW!」を1年間限定で更新したい方向け
価格:PC1台/1年間41,500円(税別)

「DynaSmart」「DynaSmart NOW!」から「DynaSmart V」へ契約変更としても使用できます。

■発売日
2015年11月27日(金)

■動作環境
《Windows》
・Windows Vista/7/8/8.1/10日本語版
・上記日本語OSが稼動するPC/AT互換機
《Macintosh》
・Mac OS X 10.6.8以降日本語版
《共通事項》
・1書体につき約2MBから20.8MBの空き容量を持つハードディスクドライブ
・インターネット接続環境(WEBブラウザおよび電子メールの利用できる環境)


【ダイナコムウェア株式会社について】
ダイナコムウェアは、アジア最大手のフォントベンダーとして40ヶ国以上のさまざまな国の言語に対し豊富な実績を持っています。個性的かつ表情豊かなデザインで表現の幅を無限に広げる「DynaFont」シリーズは、皆様に広くご愛用いただき、ご家庭のパソコンからDTP業界、そして広告、TVなどのテロップをはじめとする映像メディア、Webサイト、携帯電話機やスマートフォン、パソコンなどのデジタルコンテンツ、コンシューマーゲーム、PCゲーム、パチンコなどのアミューズメント機器にいたるまで大変多くの場で用いられています。
ダイナコムウェアは、新書体の開発にとどまらず、変動するDTP業界への対応、新たなフォントの利用形態になるであろうネットワーク上でのフォント共有化など、新しい市場ニーズを見越して開発に取り組んでいます。

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。

  • 会社情報