年間30万食販売するオリーブラーメンシリーズ冬の新商品! アンチョビガーリック×オリーブ麺 「オリーブラーメン 地中海風煮込みラーメン」を10月21日新発売

    商品
    2015年10月16日 10:30

    自然環境に恵まれた瀬戸内海に浮かぶ島、香川県小豆島で、400年以上続く伝統の手延製法で作る手延べ素麺や、特産のオリーブオイルを使った「食べるオリーブオイル」などの惣菜を製造する株式会社共栄食糧(本社:香川県小豆島、代表取締役:北原 祥一)は、年間30万食販売するオリーブラーメンシリーズの冬季限定商品「地中海風煮込みラーメン」を2015年10月21日に発売します。

    オリーブラーメン 地中海風煮込みラーメン1

    URL: http://syodoshima-umaimon.jp/


    【鍋の季節の新定番!煮込みラーメン】
    10月に入り、今年も鍋シーズンが本格到来しようとしています。近年、野菜が多い「鍋」嫌いのお子様や、積極的に野菜を取りたいヘルシー志向の若い女性、簡単に料理を作りたい一人暮らしのシニアの方々などの幅広い世代に、「煮込みラーメン」が日本の冬の食卓の風物詩としてすっかり定着してきました。
    煮込みラーメンの一番の特徴は、うどんやぞうすいのようにラーメンを鍋料理の最後のシメとして投入するのではなく、鍋のはじめから麺を入れ、野菜などの具材と一緒に食べる、「ラーメン」が主役の料理であるということです。

    当社では、そんな「冬の主役」である煮込みラーメンを、当社で人気のオリーブラーメンシリーズより新たに発売します。


    【オリーブラーメン 地中海風煮込みラーメン開発の背景】
    400年以上続く伝統の手延べ製法で作る“煮込んでも伸びにくい麺”作りに絶対の自信を持つ当社では、3年前よりメディアなどで紹介されているオリーブラーメンの“冬季版”として、人気の煮込みラーメンの開発を模索しておりました。そこで、煮込みラーメンに合う麺とスープを開発するため、試作に試作を繰り返したところ、当社のラーメンの一番の特徴であるオリーブを練り込んだ麺にぴったりのアンチョビガーリック風味の洋風スープの開発に成功しました。


    【新商品『オリーブラーメン 地中海風煮込みラーメン』はどこがオススメなの?】
    地中海風煮込みラーメンのポイント(1)~小麦粉~
    原材料の小麦粉には、当社の麺作りのプロが厳選に厳選を重ねた小麦を使用し、独自のブレンド小麦粉を手延べ技法で造っております。そのため、麺の伸びにくさは他社の鍋用ラーメンとは比べ物になりません。

    地中海風煮込みラーメンのポイント(2)~今話題のアンチョビガーリックを使用~
    『地中海風煮込みラーメン』のスープには“アンチョビガーリック”が使用されています。
    アンチョビガーリックとオリーブという地中海沿岸地域の味を思わせる組み合わせは近年の洋風鍋ブームにもぴったりです。

    地中海風煮込みラーメンのポイント(3)~オリーブ油配合~
    麺生地にオリーブ油を練り込み、麺に合う食感の太さを追求しました。茹であがりはモチモチとした生麺のような食感です。特製スープにもオリーブ油を配合しました。


    【今後の展開】
    当社では今後も、“本物の味をご家庭に届けたい“という想いを基に様々な商品開発を行い、日本全国に加工品を作り続けることによって日本の食の保護・改善を進めていくため、直営店での販売及びカタログ通販およびインターネットでの販売( http://syodoshima-umaimon.jp/profile.html )による消費者への直接販売のみと限定いたします。また、初年度販売目標は10万食とします。


    ■商品詳細
    商品名 :オリーブラーメン 地中海風煮込みラーメン
    価格  :650円(税込)
    容量  :180g
    賞味期限:360日


    ■会社概要
    商号  : 株式会社共栄食糧
    代表者 : 代表取締役 北原 祥一
    所在地 : 〒761-4103 香川県小豆郡土庄町甲5570-2
    TEL   : 0879-62-5826
    FAX   : 0879-62-2826
    URL   : http://syodoshima-umaimon.jp/

    すべての画像

    オリーブラーメン 地中海風煮込みラーメン1
    オリーブラーメン 地中海風煮込みラーメン2
    オリーブラーメン 地中海風煮込みラーメン パッケージ
    庄八マーク
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社共栄食糧

    株式会社共栄食糧