DJ用マルチプレーヤー「XDJ-700」を12月上旬発売  ~ コンパクトな筐体にスピーディーな選曲が可能な 大型タッチディスプレイと豊富な機能を搭載 ~

    商品
    2015年10月13日 16:30

    Pioneer DJ株式会社はプロフェッショナルモデルとの親和性が高く、コンパクトサイズのマルチプレーヤー「XDJ-700」を12月上旬に発売します。

    XDJ-700
    近年、DJが取り扱う楽曲はダウンロードでの入手が主流となり、プレイ中に管理する楽曲数が増えてきています。それに対応する形で、大量の楽曲からでも快適な選曲ができるようにプロフェッショナルモデルは進化しています。一方で、自宅やミニクラブ/バーなどはDJ機材を設置するスペースが限られており、フルサイズのプロフェッショナルモデルをシステムで揃えられない環境にあります。

    「XDJ-700」は、多くのクラブに常設されているプロDJ/クラブ向けマルチプレーヤー「CDJ-2000NXS」(2012年発売)の基本的なレイアウトを継承しており、大型のタッチディスプレイを活用して上位機種と同等の豊富な機能を使った多彩なパフォーマンスを行えます。さらに、楽曲管理アプリケーション「rekordbox(TM)」を使って楽曲を解析、管理すれば、スピーディーな選曲や楽曲の波形表示が可能になるほか、楽曲同士のビートを自動で合わせる「BEAT SYNC」、任意の位置から瞬時に再生する「HOT CUE」など、「CDJ-2000NXS」などプロフェッショナルモデルに搭載されている機能も使用できます。

    また、コンパクトでスタンドが取り外し可能な薄型設計となっていますので、DJミキサーと並べてレイアウトするだけでなく、限られたスペースを生かしたレイアウトが可能となっています。


    【商品概要】
    商品名   :マルチプレーヤー
    型番    :XDJ-700
    希望小売価格:オープン価格
    発売時期  :12月上旬

    ●商品詳細サイト
    http://www.pioneerdj.com/en/product/player/xdj-700/black/overview/
    http://www.pioneerdj.com/ja-jp/product/player/xdj-700/black/overview/

    ●商品プロモーションYouTube動画
    https://youtu.be/4xPteW07WWI


    【主な特長】
    1) フルカラー液晶ディスプレイによりスピーディーな選曲が可能
    表示部にはフルカラー液晶タッチディスプレイを搭載し、楽曲のタイトルや波形などを分かりやすく表示し、スピーディーな選曲を可能にします。

    ・楽曲のアートワーク表示やタイトルなどの情報をリスト表示し、楽曲をスピーディーに検索可能。
    ・タッチディスプレイ内に表示のキーボードによりキーワード検索ができ、楽曲を素早く検索可能。
    ・楽曲全体を視覚的に把握できる「WAVE」表示、帯域別に色分けした波形表示「WAVE ZOOM」(※1)により、楽曲の展開を瞬時に把握可能。

    2) 直観的な操作を可能にするレイアウトと多彩なパフォーマンス機能
    直観的な操作を可能にするプロフェッショナルシリーズの基本操作レイアウトを継承しました。また、タッチパネルの採用により、コンパクトサイズながらプロフェッショナルモデルと同等の多彩な機能を搭載しています。

    ・再生中の楽曲のビートに対して、ループ/リバースを使用するタイミングを自動で補正する「QUANTIZE」(※2)により再生中の楽曲のリズムを崩すことなくパフォーマンスが可能。
    ・「HOT CUE」機能によりボタンを押すだけで事前に設定しておいたキューポイントから瞬時に再生可能。
    ・ループ/リバース/スクラッチ/ポーズ中などに、バックグラウンドで楽曲を再生し続ける「SLIP」により楽曲の展開を変えることなく大胆なアレンジが可能。

    3) DJプレイで使用する楽曲の事前準備も行える楽曲管理アプリケーション「rekordbox(TM)」に対応
    楽曲管理アプリケーション「rekordbox(TM)」に対応しており、PC/MacやiPhone、スマートフォンを使って事前に楽曲の準備や管理をすることにより、快適なDJプレイを可能にし、DJパフォーマンスの幅を広げます。

    4) DJプレイの幅を広げる「PRO DJ LINK」機能
    「XDJ-700」だけでなく「CDJ-2000NXS」や「XDJ-1000」などの対応プレーヤー最大4台とLANケーブルで接続することで、コンテンツの共有のほか多彩なパフォーマンスが可能になります。

    ・設定したポイントまでの拍数表示「BEAT COUNT」と楽曲のビート/小節表示「PHASE METER」を他のプレーヤーで同時に表示可能。
    ・「BEAT SYNC」(※2)機能により、プレーヤーで再生中の楽曲のテンポと拍位置を他のプレーヤーで再生する楽曲に合わせることが可能。
    ・「TRAFFIC LIGHT」(※3)により、任意のプレーヤーで再生中の楽曲のキーに対して、協和音となる楽曲を青色で表示し、簡単に探し出すことが可能。

    5) 多彩なメディア、フォーマットに対応(※4)
    USBストレージデバイスに加え、PC/MacやiPhone、スマートフォンに記録されている楽曲を再生できます。MP3、AAC、WAV、AIFFのファイルフォーマットに対応しています。
    また、iPhoneやスマートフォンからWi-FiやUSB経由で楽曲を「XDJ-700」へ転送(※5)し、各端末から選曲することが可能です。加えて、Wi-Fi接続されたPC/Mac内の楽曲を本機へ転送できます(「rekordbox(TM)」の利用が必要です。)。USB接続時には、各端末を充電しながらパフォーマンスを行えます。

    6) 狭いスペースにも設置しやすいコンパクト設計
    豊富な機能を持ちながら、幅238mm、奥行き308mmのコンパクトなサイズを実現しています。また、ワンタッチで取り外し可能なスタンドにより高さを選択できます。スタンドを取り付けた状態では、コントロールパネルの高さがDJミキサーと同等の87.5mmに、スタンドを取り外した状態では60mmと、好みの機材レイアウトに応じて高さを選択できます。

    7) その他の特長
    ・rekordbox(TM)のDJプレイ機能「rekordbox dj」のHIDコントロールが可能
    ・DJアプリケーションのMIDIコントロールが可能
    ・カスタマイズした自分の設定を即座に反映できる「MY SETTINGS」を搭載
    ・指定したポイントを再生すると自動でループを開始する「ACTIVE LOOP」を搭載


    ※1 「rekordbox(TM)」で波形解析された楽曲で動作します。
    ※2 「rekordbox(TM)」で拍解析された楽曲で動作します。
    ※3 「rekordbox(TM)」でキー解析された楽曲で動作します。
    ※4 Wi-Fi接続するためには、市販の無線LANルーターが別途必要です。
    ※5 「rekordbox(TM)」を使って楽曲を転送します。


    ※iPod touchおよびMac、Mac OSは米国および他の国々で登録された Apple Inc.の商標です。App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
    ※Windowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
    ※Android及びYouTubeはGoogle Inc.の登録商標です。
    ※rekordbox(TM)は、Pioneer DJ株式会社の登録商標です。
    ※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
    ※他のトレードマークおよび商号は、各所有権者が所有する財産です。
    ※その他記載されている商品名、技術名および会社名等は、各社の商標または登録商標です。


    【主な仕様】
    再生可能メディア   :iPhone/iPod touch、Android phone他、
                USBストレージデバイス
                (フラッシュメモリー/HDD他)、
                コンピューター(Mac/Windows PC)
    再生可能ファイル   :MP3、AAC、WAV、AIFF
                (iPhone版「rekordbox(TM)」はMP3、AACのみ
                再生可能)
    周波数特性      :4Hz~20kHz
    S/N比        :115dB以上
    全高調波歪率     :0.003%以下
    USB端子        :A端子×1、B端子×1
    音声出力端子     :AUDIO OUT(RCA)×1
    その他の端子     :LAN(100Base-TX)×1
    オーディオ出力電圧  :2.0 Vrms(1kHz)
    付属ACアダプター   :電源 AC100V 50/60Hz 定格出力 DC 12V
    本体消費電流     :DC 12V、1,200mA
    最大外形寸法(W×D×H):238mm(W)×307.8mm(D)×106.3mm(H)
    (スタンド取り外し時)  238mm(W)×307.8mm(D)×78.8mm(H)
    本体質量       :2.0kg
    (スタンド取り外し時)  1.7kg
    USBストレージ対応ファイルシステム:FAT、FAT32、HFS+

    楽曲管理アプリケーション「rekordbox(TM)」
    対応OS:Mac OS(R)X v10.10、10.9、10.8、Windows(R)10/Windows(R)8/
        Windows(R)8.1/Windows(R)8 Pro/WindowsR8.1 Pro/
        Windows(R)7 Home Premium/Professional/Ultimate

    ※対応OSに関する最新情報は下記URLでご確認ください。
    http://rekordbox.com/


    【会社概要】
    商号  : Pioneer DJ株式会社(英文 Pioneer DJ Corporation)
    代表者 : 代表取締役社長 井出 良明
    所在地 : 〒212-0031 神奈川県川崎市幸区新小倉1-1
    設立  : 2014年8月12日
    事業内容: DJ機器の設計、
          製造および販売ならびにDJ機器関連サービスに関する事業
    URL   : http://pioneerdj.com/


    【本商品に関するお客様からのお問い合わせ先】
    Pioneer DJサポートセンター
    TEL     : 0120-545-676(フリーコール)
    ホームページ: http://pioneerdj.com/support/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Pioneer DJ株式会社

    Pioneer DJ株式会社