のロゴ

    モンタビスタとモビアルがインスタント・メッセージの提供で協業

    企業動向
    2003年1月30日 15:00

    平成15年1月30日
                 
    モンタビスタとモビアルが、Linuxベースのコンスーマ機器向けに
    インスタント・メッセージの提供で協業


    モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社

    米サニーベール、フィンランド ヘルシンキ発―2003年1月29日(現地時間)発―Mon
    taVista Software, Inc.(以下、モンタビスタ)と機器メーカ向けの通信ソフトウエ
    アのプロバイダであるMovial(以下、モビアル)は、コンスーマエレクトロニクス機
    器メーカがLinuxベースの先進のアプリケーション開発を実現できるよう、協業して
    いくことを発表しました。
    モビアルのインスタント・メッセージおよびマルチメディア・メッセージのソフトウ
    エア製品は、ハンドヘルドやスマートフォンのようなコンスーマエレクトロニクス機
    器を特に対象としています。モンタビスタは、インテリジェント・コネクテッド・デ
    バイスやそれに関連するインフラのためのシステムソフトウエアを全世界に提供して
    おり、今月初旬には、携帯電話、デジタルTV、STBおよびテレマティックスのような
    コンスーマエレクトロニクス・アプリケーション向けに特に開発されたLinuxオペレ
    ーティングシステムとクロス開発環境、MontaVista™ Linux® Consumer El
    ectronics Editionを発表しています。
    モビアルのCEO、Jari Ala-Ruona氏は以下のように述べています。
    「モビアルとモンタビスタは、連携して、インスタント・メッセージ、MMS(マルチ
    メディア・メッセージング・サービス)、VoIP、およびマルチメディアのような強力
    なスマートコミュニケーション・アプリケーションを統合したパワフルなオペレーテ
    ィングシステムである、コンスーマ・コミュニケーション・プラットフォームを提供
    する。当社では、Linuxは今後あらゆるところに採用されていくと予測しており、モ
    ンタビスタが最近発表したMontaVista Linux Consumer Electronics Editionに対応
    して、同社と協業していくことは、当社の戦略およびロードマップと合致している。

    モビアルのコミュニケーション・ソフトウエア製品には、ワイヤレス・インスタント
    ・メッセージやリモート診断ソフトウエアが含まれます。同社は、様々な標準プロト
    コルをベースとしたスマートデバイス向けのワイヤレス・インスタント・メッセージ
    ・アプリケーションを開発しました。モビアルのメッセージング製品は、SIP/SIMPLE
    、Wireless Village、およびJabber、さらにMMSやVoIPのようなその他のテクノロジ
    による固定ネットワークおよびモバイルネットワーク上のリアルタイム通信やメッセ
    ージングを内蔵しています。これらの製品は、MontaVista Linuxおよびモンタビスタ
    が提供するJava製品である、WebSphere Micro Environment for MontaVista Linuxと
    共に使用できます。
    モンタビスタのマーケティング担当副社長、Sheila Bakerは以下のようにコメントし
    ています。
    「モビアルは、実績のあるコンスーマエレクトロニクス・ソフトウエア・ベンダであ
    る。モビアルとパートナシップを組むことで、当社は、世界の市場にシステムとアプ
    リケーション・ソフトウエア双方を提供することができる。当社では、顧客のニーズ
    に対応するため、モビアルのような戦略的なパートナを通じて、付加価値のあるソリ
    ューションを提供していき、コンスーマエレクトロニクス市場で組込みLinuxの採用
    が急速に進むことを期待している。」

    MontaVista Linux Consumer Electronics Editionについて
    MontaVista™ Linux® Consumer Electronics Edition 3.0 (CEE)は、携
    帯電話、デジタルTV、STBおよびテレマティックスのようなコンスーマエレクトロニ
    クスアプリケーションに特化して開発された初のLinuxオペレーティングシステムと
    クロス開発環境です。CEEは、ダイナミック・パワーマネジメント、家電向けの豊富
    なネットワークサポート、家電製品の品質レベルの信頼性を追加することにより、Li
    nuxを強化した製品です。CEEは、コンスーマ機器に特化したプロセッサをターゲット
    としており、まずはTI OMAP 1510/5910およびIBM社のPowerPC 405LPがサポートされ
    、その他のプラットフォームについても今後サポートしていく予定です。CEEは、主
    要なモバイル機器、コンスーマ機器、車載システムのバーティカルマーケットにおけ
    るソフトウエアパートナから提供される豊富なソリューションの根幹となっています
    。また、低消費電力、メモリサイズ制限、および起動/再起動時間の短縮が要求され
    る、極めて制約の厳しいモバイル機器の条件にも対応するようチューニングされてい
    ます。CEE 3.0は、ファイルシステムの強化、パフォーマンス、システムタイミング
    、およびメモリサイズを計測する新しいツールを統合しています。また、ストリーミ
    ング・メディアの最適化と共にカーネルとアプリケーションのXIP(eXecute In Plac
    e)をサポートしています。さらに、CEEでは、J9 Javaバーチャルマシン、Trolltech
    社のQt/EmbeddedまたはモンタビスタのMontaVista Graphicsのようなグラフィックス
    パッケージなどのミドルウエアを統合しています。


    Movialについて
    Movialは、機器メーカに対して、コミュニケーション・ソフトウエア・アプリケーシ
    ョンおよび組込みLinuxの下請けサービスを提供しています。Movialは、R&Dおよび開
    発コストの削減、time-to-marketの短縮、製品の差別化の実現を支援します。
    Movialのソフトウエア製品には、スマートフォン、PDA、ホーム・エンターテイメン
    ト・システムおよびSTBのようなLinuxやJavaデバイス対応のインスタント・メッセー
    ジ、マルチメディア・メッセージ・アプリケーションを含みます。このようなアプリ
    ケーションは、パーソン・ツー・パーソンおよびパーソン・ツー・マシンのコミュニ
    ケーションのための、リアルタイム・メッセージング、プレゼンス・インフォメーシ
    ョンを可能とします。さらに、Movialは、研究と製品開発のあらゆる工程で、GUI設
    計、GUIツールキット、ネットワークテクノロジ、および開発環境におけるプロフェ
    ッショナルサービスを提供しています。
    Movialは、Creanor Ltd.の事業部であり、フィンランド、ヘルシンキを拠点としてい
    ます。詳細情報は、www.movial.fi をご参照ください。


    モンタビスタソフトウエアについて
    MontaVista Software, Inc.(本社:米国カリフォルニア州サニーベール)は、組込
    みシステム用のオープンソースシステムソフトウエアのリーディングプロバイダです
    。リアルタイム オペレーティング システムの先駆者ジェームス・レディ(James Re
    ady)によって 1999年に設立され、主力製品として、MontaVista™ Linux®
    Professional EditionおよびMontaVista™ Linux® Carrier Grade Editio
    nを提供しています。MontaVista™ Linux® Professional Editionでは、x8
    6/IA-32、PowerPC、StrongARM/XScale、MIPS、SH、ARM等のマイクロプロセッサアー
    キテクチャに最適化した、組込みシステム向けのLinuxのソースとバイナリのディス
    トリビューションを、クロス開発プラットフォームと共に提供しています。また、Mo
    ntaVista™ Linux® Carrier Grade Edition は、テレコムおよびキャリア
    グレードのアプリケーションに理想的なLinuxプラットフォームです。MontaVista Li
    nuxは、通信インフラからコンスーマ機器までの幅広いアプリケーション分野を対象
    として、組込み開発のためのオープンソースソリューションを提供します。さらに、
    モンタビスタでは、顧客の特定のニーズに対応するため、Java開発環境、ハイアベイ
    ラビリティ技術、GUIツールキット等、豊富なアドオン・パッケージも提供していま
    す。モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社は、MontaVista Software Inc. の1
    00%日本法人として2000年7月に設立され、日本市場に対して組込みLinux、およびそ
    れに関わるあらゆるサービスを提供しています。
    米カリフォルニア州サニーベールに本社を置くMontaVista Softwareは、Alloy Ventu
    res, US Venture Partners、RRE Ventures、WR Hambrecht+Co.,、IBM、Intel Capita
    l、Sony、Panasonic、Toshiba America、およびYamaha Corporationなどの主要投資
    企業より出資を受けた私有企業です。MontaVista Softwareの詳細情報は、同社のWeb
    サイト(www.mvista.com (英語)、www.montavista.co.jp (日本語))をご参照くだ
    さい。

    Linux は Linus Torvalds の登録商標です。MontaVista は MontaVista Software, I
    nc. の商標です。

    【問い合わせ先】
    モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社
    マーケティング部 坪田
    TEL: 03-5469-8840  
    Email: akemi_tsubota@montavista.co.jp

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。