浜松・天竜杉の間伐材を使ったセミオーダーキッチン「UROCO na KITCHEN」 いよいよ9月28日よりインターネットで全国販売開始。

    間伐材の利用促進を目指し新発売記念キャンペーン実施

    商品
    2015年9月28日 11:00

    静岡県浜松市の住宅設備商社テイオー産業(代表取締役:大塚俊樹)は天竜杉間伐材化粧パネルを使用したセミオーダー式のシステムキッチン「UROCO na KITCHEN(ウロコなキッチン)」を9月28日より一般消費者に向けてインターネットにて販売開始いたします。新発売を記念し、無償で基本仕様の本体を提供する無料モニターを全国を対象に募集し、天竜杉間伐材の利用促進を応援いたします。

    UROCO na KITCHEN 夏natsu

    【商品特徴】
    UROCOnaKITCHENは天竜杉の間伐材にウレタン塗装を施した化粧パネルを活用したセミオーダー式のシステムキッチンです。その存在感のあるデザインは家づくりのトレンドである「リビングキッチン」の主役として評価され、東京や地元の展示会でも注目を浴びました。4つのカラーバリエーションで日本の四季をイメージ。春haruと夏natsuは浮造り(うづくり)、秋akiと冬fuyuは焼杉という2つの伝統技法により板目の美しさを際立たせ、色の組み合わせにより季節感を表現しています。

    【一般には流通しなかった間伐材を表舞台に】
    日本三大人工美林として知られる天竜杉は、植林後間伐を繰り返すことで住宅資材として適した太くて真っ直ぐな樹に育てられます。森林保全の観点からも適正な間伐は欠かすことができませんが、間伐材はこれまで有効に活用できていないのが現状でした。「UROCO na KITCHEN」に使われているパネルの原板は、天竜杉の間伐材の中でも高樹齢の最も外側を使用することにより白くて美しい板目(年輪の模様が波形を描くようなもの)の材を得ることに成功。これまで一般に流通することのなかった部分を化粧材として有効活用することで、間伐材の新たな利用促進が期待されます。

    【インターネットにて一般顧客に個別販売】
    UROCO na KITCHENは手軽なセミオーダーシステムを導入。工務店を通すことなく、一般顧客が直接インターネットの特設サイトから、大きさ、色、オプションなどを選ぶことで好みのスタイルを簡単にシミュレーションできます。新築、リフォーム共に対応。施工業者は施主が任意で選ぶことができますが、全国ネットの住宅設備施工業者の紹介も可能です。

    【新発売キャンペーン概要】
    ■モニター募集
    募集期間:~2015年12月31日
    対象:平成28年3月末までに施工が可能な方
    内容:UROCO na KITCHEN基本仕様を無償で提供 ※施工費用は当選者負担
    募集人数:1名  対象エリア:全国

    ■アップグレード
    内容:オプションのアップグレード5万円分をプレゼント
    対象:平成27年12月末までにご成約のすべての方

    【商品概要】
    商品名:UROCO na KITCHIN
    寸法:幅2410mm、2560mm、2710mm、奥行き760mm、高さ850mm、900mm
    フロント/サイドパネル:天竜杉間伐材カラー杉板UROCO
    レイアウト:アイランド型orペニンシュラ型
    シンク・トップ:人工大理石orステンレス
    カラー:四季をテーマにした4色 春haru、夏natsu、秋aki、冬fuyu
    オプション:海外ビルトイン設備機器(食洗機など)、IHクッキングヒーターなど
    販売開始:2015年9月28日
    販売方法:インターネット販売
    価格:98万円(税抜)~
    特設ページ:http://www.reblanc.com/uroco/
    -------------------------------------------------------------------------------------
    【会社概要】
    会社名:テイオー産業株式会社 ショールームRe*blanc
    代表取締役:大塚俊樹
    所在地:〒431-3123静岡県浜松市東区有玉西町2414-2
    URL:http://www.teio.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    テイオー産業株式会社

    テイオー産業株式会社