株式会社博報堂アイ・スタジオのロゴ

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    ネット動画マーケティングソリューション「再生商店」に One to One動画マーケティングを実現する機能を連携させた新サービス登場!

    ~ パーソナライズド動画を活用し、 顧客との効率的なエンゲージメント構築をサポート ~

    サービス
    2015年9月8日 13:00

     株式会社博報堂アイ・スタジオ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:平林 誠一、以下 博報堂アイ・スタジオ)は、昨年8月にリリースしたネット動画マーケティングソリューション「再生商店」に、livepass株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:内海 友紀子、以下 livepass)が提供するパーソナライズド動画制作サービス「livepass Catch」を連携させ、動画を活用し、顧客一人ひとりのコンバージョンを最大化できるOne to One動画マーケティングソリューションとして、平成27年9月8日より新たにサービス提供を開始いたしました。

    サービス概念図


     昨今、デジタル技術の進歩により、顧客一人ひとりに最適化された情報を提供するOne to Oneマーケティングの重要性がますます高まっています。しかし、One to Oneマーケティングの主な手法は、Webサイトやメルマガにおけるテキストや画像を用いたパーソナライズ化が主流であり、コスト面や専門分野の人材確保の難しさから、ネット動画を活用した効果的なアプローチは行われて来ませんでした。

     今回、livepassの「livepass Catch」を連携させた「再生商店」は、顧客一人ひとりに最適化されたネット動画を配信することで、コンバージョンの最大化を図るサービスです。ネット動画とCRMデータをはじめとしたパーソナルデータを組み合わせることで、顧客一人ひとりのステータスにあった幾通りもの動画を簡単に生成することができます。さらに、スマートフォン、PC、タブレットを問わず、マルチプラットフォームへの対応も可能なOne to One動画マーケティングソリューションとして、戦略立案・KPI設計からコンテンツの企画制作、効果測定、改善提案までをワンストップでご提供いたします。
     これにより、顧客一人ひとりに対して、パーソナライズ化されたネット動画によるアプローチが可能となり、セールスファネルに基づいた効果的なOne to One動画マーケティングを実現することができます。

     博報堂アイ・スタジオは今後、「再生商店」と「livepass Catch」を連携したOne to One動画マーケティングソリューションを提供し、クライアント企業と顧客との効率的なエンゲージメント構築をサポートしてまいります。


    ◇「再生商店」紹介サイト
    http://saiseishoten.i-studio.co.jp

    ◇サービス概念図
    https://www.atpress.ne.jp/releases/73129/img_73129_1.jpg


    ■活用例
    ●航空会社での活用例
     飛行機のフライト予約状況をお知らせする音声付き動画を、予約者一人ひとりに配信。さらにビジネスクラスへのアップグレードや提携クレジットカードの利用を勧めるなど、アップセル・クロスセルの向上へと繋げます。

    ◇航空会社での活用例イメージ図
    https://www.atpress.ne.jp/releases/73129/img_73129_2.jpg

    ●通信会社での活用例
     国内での携帯電話利用状況が異なる顧客ごとに、お勧めの海外利用パッケージを音声付き動画でご案内。休暇前に配信し、顧客のロイヤリティを高め、海外での携帯電話利用を促進します。

    ◇通信会社での活用例イメージ図
    https://www.atpress.ne.jp/releases/73129/img_73129_3.jpg


    ■「livepass Catch」について
     One to Oneマーケティングのニーズに対応したパーソナライズド動画生成プラットフォームです。動画テンプレートをもとに、CRMデータをはじめとするデータ情報を活用し、一人ひとりのステータスにあった動画を合成により簡単に生成。スケーラビリティあるシステムにより幾通りもの動画パターンの生成を実現します。また、スマートフォン、PC、タブレットを問わずマルチプラットフォームで閲覧することができます。


    ■「再生商店」について
     オンラインにおける動画クリエイティブを最適な品質で、かつスピーディに制作。施策の効果検証に強みを持つ当社データドリブン・クリエイティブ部と連携することで、持続的なネット動画の配信を可能にし、生活者との長期的で強固なエンゲージメント構築を促進いたします。また、博報堂DYインターソリューションズが提供している動画WebPRサービス「VPR」と連携した、動画に記事解説を付加することで、Webメディアやソーシャルメディアでの拡散を促進するサービスの提供も行なっています。

    ⇒再生商店紹介映像(YouTube)
    https://youtu.be/IptLfDvEOAw


    ■livepass株式会社について
     livepass株式会社は、企業と顧客のコミュニケーションを支える次世代の動画マーケティングソリューションを提供しております。ベトナムのオフショア拠点を元にした開発体制でバーチャルリアリティサービスから、特許保持するパーソナライズド動画配信サービスまで、多面性あるサービスで様々な時代の顧客ニーズに応えていくサービスを提供していきます。

    ━━ 会社概要 ━━
    【社名】  livepass株式会社
    【所在地】 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目14番5号
    【URL】  http://www.livepass.jp/
    【代表者】 代表取締役社長 内海 友紀子


    ■博報堂アイ・スタジオについて
     株式会社博報堂アイ・スタジオは、クライアント企業のWebサイト、プロモーションサイト、キャンペーンサイトの企画制作とそのコンサルティング、それに伴うシステム開発、公開後のPDCAマネジメントから多言語対応まで、一貫したトータルサポートを高クオリティでご提供しています。さらに、中国やASEAN諸国のクライアント企業へのサポートも同様に行っています。
     また、近年普及がめざましいスマートデバイス向けのサービス開発やアプリ制作をはじめ、SNS、O2O、クラウドサービスといった領域でのソリューション提供にも積極的に取り組んでいます。

    ━━ 会社概要 ━━
    【社名】     株式会社博報堂アイ・スタジオ
    【所在地】    〒100-0006
             東京都千代田区有楽町1丁目10番1号 有楽町ビルヂング5階
    【URL】     http://www.i-studio.co.jp/
    【広報Facebook】 https://www.facebook.com/hakuhodoistudio.pr
    【代表者】    代表取締役社長 平林 誠一
    【設立年月】   2000年6月
    【資本金】    2億6,000万円
    【事業内容】   インタラクティブ・クリエイティブ業務、
             システム開発業務、CRM業務

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    この企業のリリース

    博報堂アイ・スタジオ、Hakuhodo DY ONE、AI Hack、
「AIO Web Experience Consortium」を3社共同で発足
    博報堂アイ・スタジオ、Hakuhodo DY ONE、AI Hack、
「AIO Web Experience Consortium」を3社共同で発足

    博報堂アイ・スタジオ、Hakuhodo DY ONE、AI Hack、 「AIO Web Experience Consortium」を3社共同で発足

    株式会社博報堂アイ・スタジオ、株式会社Hakuhodo DY ONE、株式会社AI Hack

    4日前

    博報堂アイ・スタジオ、HAKUHODO DESIGN、
DX時代のブランドマネジメント、ブランドを共創し、
成長を支援するプラットフォーム
「BRAND DECK+(ブランドデック プラス)」の提供を開始
    博報堂アイ・スタジオ、HAKUHODO DESIGN、
DX時代のブランドマネジメント、ブランドを共創し、
成長を支援するプラットフォーム
「BRAND DECK+(ブランドデック プラス)」の提供を開始

    博報堂アイ・スタジオ、HAKUHODO DESIGN、 DX時代のブランドマネジメント、ブランドを共創し、 成長を支援するプラットフォーム 「BRAND DECK+(ブランドデック プラス)」の提供を開始

    株式会社 博報堂アイ・スタジオ、株式会社HAKUHODO DESIGN

    2025年8月27日 11:00

    博報堂アイ・スタジオとHakuhodo DY ONE、
AIフレンドリーなオウンドメディア構築ソリューションを提供開始
    博報堂アイ・スタジオとHakuhodo DY ONE、
AIフレンドリーなオウンドメディア構築ソリューションを提供開始

    博報堂アイ・スタジオとHakuhodo DY ONE、 AIフレンドリーなオウンドメディア構築ソリューションを提供開始

    株式会社 博報堂アイ・スタジオ、株式会社Hakuhodo DY ONE

    2025年6月17日 11:00

    新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する体験型展示
「SELPHY×セルフィー展」
本日11月28日より開催 渋谷モディ1階にて12月1日まで
    新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する体験型展示
「SELPHY×セルフィー展」
本日11月28日より開催 渋谷モディ1階にて12月1日まで

    新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する体験型展示 「SELPHY×セルフィー展」 本日11月28日より開催 渋谷モディ1階にて12月1日まで

    株式会社 博報堂アイ・スタジオ

    2024年11月28日 10:45

    博報堂アイ・スタジオ、HYTEK、
キヤノンマーケティングジャパンが共同で
新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する
体験型展示「SELPHY×セルフィー展」を開催
    博報堂アイ・スタジオ、HYTEK、
キヤノンマーケティングジャパンが共同で
新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する
体験型展示「SELPHY×セルフィー展」を開催

    博報堂アイ・スタジオ、HYTEK、 キヤノンマーケティングジャパンが共同で 新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する 体験型展示「SELPHY×セルフィー展」を開催

    株式会社 博報堂アイ・スタジオ

    2024年11月20日 11:00

    企業ビジョンやブランドに向き合い
グロースするデザインシステムSaaS型プラットフォーム
「BRAND DECK(ブランド デック)」の提供を開始
    企業ビジョンやブランドに向き合い
グロースするデザインシステムSaaS型プラットフォーム
「BRAND DECK(ブランド デック)」の提供を開始

    企業ビジョンやブランドに向き合い グロースするデザインシステムSaaS型プラットフォーム 「BRAND DECK(ブランド デック)」の提供を開始

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    2024年10月29日 11:00