株式会社ミライト・ホールディングスのロゴ

    株式会社ミライト・ホールディングス

    【(株)ミライト】 デジタル情報スタンド「PONTANA(ぽん棚)」 専用ビューアアプリ(iOS版)を公開 9月10日から始まる東京都立中央図書館の企画展示 「大海を渡れ!-留学いま・むかし-」で体験が可能になります

    当社のグループ会社である株式会社ミライト(以下、ミライト)は、デジタル情報スタンド「PONTANA(ぽん棚)」と連携したスマートフォンアプリ「PONTANA(ぽん棚)」のiOS版をリリースしました。

    「PONTANA(ぽん棚)」アプリアイコン
    利用者は、iPhoneやiPadにスマートフォンアプリ「PONTANA(ぽん棚)」をインストールして、大型施設や観光案内所など、様ざまなシーンでの設置展開を見込むデジタル情報スタンド「PONTANA(ぽん棚)」から、PDF化した電子書籍やパンフレットを利用者の端末に取得し、閲覧することができます。

    なお、平成27年9月10日から10月25日まで、東京都立中央図書館で開催される企画展示「大海を渡れ!-留学いま・むかし-」に合わせ、同館に「PONTANA(ぽん棚)」を設置します。
    本イベントは、東京都立中央図書館様が、若者の国際感覚の醸成、留学促進などを目的として、古代から近代までの日本の留学生の足跡・偉業や、彼らがもたらしたものを紹介する企画展です。デジタル情報スタンド「PONTANA(ぽん棚)」に、これらの留学に関する様々な情報をPDFデータにて配信いたします。「PONTANA(ぽん棚)」を一般の利用者の端末で体験いただける環境としては、今回が初めての事例となります。


    ■展示「PONTANA(ぽん棚)」について
    ミライトが、新しく開発したデジタル情報スタンド「PONTANA(ぽん棚)」は、“本棚風”に大型ディスプレイに陳列した設置場所に合わせたデジタルコンテンツを、利用者のスマートフォンなどの端末で持ち歩くことができるソリューションです。公衆Wi-Fiと組み合わせて提供することができ、自治体や観光地だけでなく、商業施設や企業など幅広い活用が期待されます。


    ■イベント「東京都立中央図書館 企画展示『大海を渡れ!-留学いま・むかし-』」概要
    日時   : 平成27年9月10日(木)~10月25日(日) 10:00~17:30 (金曜日/20:00まで)
           ※休館日/9月18日(金)、10月1日(木)、18日(日)
    会場   : 東京都立中央図書館 企画展示室(4階) 入場無料 (東京都港区南麻布5-7-13)
    主催   : 東京都立中央図書館
    紹介サイト: http://www.library.metro.tokyo.jp/home/news/tabid/2287/Default.aspx?itemid=1182
           【東京都立中央図書館】企画展示「大海を渡れ!-留学いま・むかし-」


    ■参考資料

    (1)ご利用イメージ
    https://www.atpress.ne.jp/releases/72305/img_72305_2.jpg

    (2)アプリダウンロード方法
    ・スマホアプリ「PONTANA(ぽん棚)」iOS版のダウンロードURL
      https://itunes.apple.com/us/app/pontana-pontana/id1024332308

    ・ご利用条件
     iOS端末(iPhone、iPad、iPad mini、iPod touch)
     iOS 7.0以上であること


    ▼株式会社ミライトについて
    (本社:東京都江東区 代表取締役社長:鈴木 正俊 http://www.mrt.mirait.co.jp/ )
    通信建設大手のミライトグループの企業で、ICTソリューション事業、環境・社会イノベーション事業、モバイルネットワーク事業、通信インフラ事業を展開している総合エンジニアリング&サービス会社です。通信ネットワークの建築やビル設備のインテリジェント化、環境・新エネルギー関連システムの構築など、ICT技術を核に、社会イノベーションの創出に向けて、時代のニーズに応える新しいソリューションを開発・提供しています。


    【製品に関するお問い合わせ先】
    株式会社ミライト
    次世代放送波事業部
    ポンタナ・プロデュース室
    TEL  : 03-6807-3774
    E-Mail: pontana@mirait.co.jp

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ミライト・ホールディングス

    株式会社ミライト・ホールディングス

    この企業のリリース

    車両飛び込まれ警告システム「ドレミ(R)」が
国土交通省 新技術情報提供システム「NETIS」に登録
    車両飛び込まれ警告システム「ドレミ(R)」が
国土交通省 新技術情報提供システム「NETIS」に登録

    車両飛び込まれ警告システム「ドレミ(R)」が 国土交通省 新技術情報提供システム「NETIS」に登録

    株式会社ミライト・ホールディングス

    2017年9月26日 16:15

    【(株)ミライト・テクノロジーズ】
ミャンマー事業の拡大を目的とした子会社を設立 
~携帯電話向け通信設備工事を受注~
    【(株)ミライト・テクノロジーズ】
ミャンマー事業の拡大を目的とした子会社を設立 
~携帯電話向け通信設備工事を受注~

    【(株)ミライト・テクノロジーズ】 ミャンマー事業の拡大を目的とした子会社を設立  ~携帯電話向け通信設備工事を受注~

    株式会社ミライト・ホールディングス

    2016年3月4日 16:00

    【(株)ミライト】
デジタル情報スタンド「PONTANA(ポンタナ)」を
「第67回 さっぽろ雪まつり」に提供 
タッチするだけで観光情報をスマートフォンなどに手軽に入手
    【(株)ミライト】
デジタル情報スタンド「PONTANA(ポンタナ)」を
「第67回 さっぽろ雪まつり」に提供 
タッチするだけで観光情報をスマートフォンなどに手軽に入手

    【(株)ミライト】 デジタル情報スタンド「PONTANA(ポンタナ)」を 「第67回 さっぽろ雪まつり」に提供  タッチするだけで観光情報をスマートフォンなどに手軽に入手

    株式会社ミライト・ホールディングス

    2016年2月2日 14:00

    【(株)ミライト】
ホテル客室設置型タブレット「ee-TaB*(R)(イータブ・プラス)」サービスで
首都大学東京観光科学域 倉田研究室と東京大学人工物工学研究センター 
原研究室が共同開発した「CT-Planner」を1月28日提供開始
    【(株)ミライト】
ホテル客室設置型タブレット「ee-TaB*(R)(イータブ・プラス)」サービスで
首都大学東京観光科学域 倉田研究室と東京大学人工物工学研究センター 
原研究室が共同開発した「CT-Planner」を1月28日提供開始

    【(株)ミライト】 ホテル客室設置型タブレット「ee-TaB*(R)(イータブ・プラス)」サービスで 首都大学東京観光科学域 倉田研究室と東京大学人工物工学研究センター 原研究室が共同開発した「CT-Planner」を1月28日提供開始

    株式会社ミライト・ホールディングス

    2016年1月28日 16:00

    【(株)ミライト】 
ミライトとオプティムが協業し、
ホテル客室設置型タブレット「ee-TaB*(イータブ・プラス)」サービスで
「タブレット使い放題・スマホ使い放題(タブホ)」の提供開始
    【(株)ミライト】 
ミライトとオプティムが協業し、
ホテル客室設置型タブレット「ee-TaB*(イータブ・プラス)」サービスで
「タブレット使い放題・スマホ使い放題(タブホ)」の提供開始

    【(株)ミライト】  ミライトとオプティムが協業し、 ホテル客室設置型タブレット「ee-TaB*(イータブ・プラス)」サービスで 「タブレット使い放題・スマホ使い放題(タブホ)」の提供開始

    株式会社ミライト・ホールディングス

    2015年10月27日 10:00

    【(株)ミライト】
江東区の豊洲グリーン・エコアイランド構想に基づく、
今後のまちづくりを見据えた「H27年度超小型モビリティ実運用調査」へ参画
    【(株)ミライト】
江東区の豊洲グリーン・エコアイランド構想に基づく、
今後のまちづくりを見据えた「H27年度超小型モビリティ実運用調査」へ参画

    【(株)ミライト】 江東区の豊洲グリーン・エコアイランド構想に基づく、 今後のまちづくりを見据えた「H27年度超小型モビリティ実運用調査」へ参画

    株式会社ミライト・ホールディングス

    2015年9月10日 16:00