弊社では10月中旬より多機能電動モペット「elmo」の販売を開始致
します。
「elmo」は電動スクーターと自転車の機能を95×49.5×100cm(L/W/H)
のコンパクトボディーに凝縮。これ一台で電動スクーターとして楽しめる
「自走モード」、ペダリングを強力にアシストする「ターボアシストモー
ド」、自転車として公道の走行も可能な「ペダルモード」の3つの走行モ
ードが楽しめます。これらのモードを走行場所に応じて切替える事により、
電動キックボード等には真似のできない行動範囲の広さを実現しました。
前後サスペンション、サドル、後輪中空タイヤ装備で乗り心地もバツグン。
モーターには駆動トラブルの心配が無い高性能インウィールモーターを採
用。また前・後ブレーキ採用で安全面への配慮も万全です。サドル部分は
収縮・取り外しができ、ハンドル部分およびペダルはワンタッチで折りた
たみが可能。車のトランクなどに積み込めば更に行動範囲も広がります。
ボディーカラーは赤・青・シルバーの3色。さらに最高速を25Km/hにする
elmo-Rバージョンアップキットをはじめ前後キャリヤ、スピードメーター、
ヘッドライト、テール/ブレーキランプなど多彩なオプション品の発売を
予定しています。
販売は弊社ホームページおよび特約店を通じて行います。
・製品仕様
モーター:7インチリムモータ(出力200W)
最高速度:約16km/h
走行距離:約16km
バッテリー:24V(12V 7Ah×2)
充電時間:2~6時間
車体重量:18kg(バッテリー込)
本体サイズ:95×49.5×100cm(L/W/H) 通常時
95×26×63cm 収納時
ボディーカラー:青・赤・シルバー
付属品:バッテリー、専用バッテリーチャージャー、取扱説明書
※対象年齢15歳以上
※最高速度、走行距離は運転状況により変動いたします。
※自走モードおよびターボアシストモードでの公道走行はできません。
お問い合わせ先:
軽輪舎
〒224-0042
神奈川県横浜市都筑区大熊町152-1-1(向洋産業内)
電話:045-477-4388 ファックス:045-477-4389
月~金 午前9時~午後5時まで
ホームページ:http://www.k-rinsha.com
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ビジネスの新着プレスリリース
人気のプレスリリース


1
「ポケモン商品 期間限定ショップ」 バンダイ・BANDAI SPIRITSが 8月5日(火)よりJR池袋駅にて開催!
株式会社バンダイ キャンディ事業部
5時間前


2
DAISOで買える! 1台110円(税込)のカスタムシール付きの プチプライスミニカー『FUNBOO(ファンブー)』 第3弾はTOYOTA GR Supraレーシングチームコラボシリーズ 全6種が登場!
株式会社JAM
5時間前


3
DAISOで買える! 1台110円(税込)のカスタムシール付きの プチプライスミニカー『FUNBOO(ファンブー)』 第3弾はFB VAN EVA RACINGシリーズ全6種が登場!
株式会社JAM
5時間前


4
Nintendo Switch スチームパンクシューティング 「鋼鉄帝国-STEEL EMPIRE-クロニクル」本日発売!
株式会社メビウス
5時間前


5
就活生3万人の頂点に立ったベンチャー社長監修の “選抜型サバイバルインターン” 8月・9月開催に向けて挑戦と成長の場をアップデート
株式会社Grant
4時間前