森三中・大島美幸さん 結婚13年目にして第一子誕生!妊活=女...

森三中・大島美幸さん 結婚13年目にして第一子誕生! 妊活=女性がするもの、と思ってない? 夫婦二人で取り組む、大島流「ラブ妊活」とは!?

2015年6月22日(月)に元気な男の子を出産した森三中・大島美幸さん。これまでの妊活を綴った『森三中・大島美幸の日本一、明るくまじめな妊活本!』(株式会社オレンジページ刊・7月21日発売予定)では、妊活に欠かせない「夫婦の協力体制」について、大島さんならではの提案がされています。本書の発売に先駆け、その一部をご紹介します。

表紙
表紙

●「夫婦仲良く」が基本! 大島流「ラブ妊活」とは!?
妊活や不妊治療は、女性の負担が大きく、どうしても女性主導のものとなりがち。そして、そのことが、夫婦の仲をぎくしゃくさせるという悩みもよく聞かれます。
交際期間0日で放送作家・鈴木おさむさんと結婚し、芸能界きってのおしどり夫婦として知られる大島さんも「私ばっかり!」と腹が立ったこともあるそう。
そこで大島さんが提案するのが「ラブ妊活」です。
-------------------
妊活っていうと、女性がするものって思われてることが、ずっと気になってた。夫婦二人の子どもなんだから、夫婦二人で取り組むべきだと思います! それに、妊活や不妊治療で、夫婦がぎくしゃくする話もよく聞く。お互いに愛するパートナーの子どもが欲しくてがんばってるんだから、むしろ愛は深まってほしいよね。そこで提案したいのが、夫婦二人で愛を持って取り組む「ラブ妊活」!
(「夫婦仲良く、協力し合う『ラブ妊活』のススメ」より抜粋)
-------------------

本書では、人気放送作家・鈴木おさむさんという超多忙な夫をもつ大島さんだからこそ見つけることができた、「ラブ妊活」術をご紹介しています。たとえば……
-------------------
夫は「社長」で妻は「秘書」、と割り切る!

不妊治療や検査は、私が全部調べて予約もして書類も準備して、だんなは行くだけでいい、という体制にしてたよ。社長に「ここにはんこだけ押してもらえばいいんで」って言う秘書の気持ちで。私の場合は、妊活休業させてもらって「自分には時間がある。だんなは忙しい」とはっきりしていたから、割り切れました。
(同上)
-------------------
そのほかにも「『報・連・相』で夫を巻き込む!」「二人でいっしょにゆったり朝ごはん」など、実際に大島さんが実践していた工夫を紹介しています。
 
●不妊治療専門医もすすめる「ラブ妊活」の効果
不妊治療専門医の原利夫先生によると、夫婦二人で取り組むことが妊活の効率を高めるといえるそう。
-------------------
(中略)女性だけが不妊治療をがんばっても、もし男性に不妊の原因があったら、その取り組んだ年月はムダになってしまいます。さらに、排卵日だけでなく、ふだんから夫婦がセックスしていると、精子が新鮮な状態が保たれ、妊娠率が高まります。妊活は夫婦二人、一丸となって、仲よく取り組むことが基本といえるのです。
(同上)
-------------------

●「ラブ妊活」で夫婦は「家族」になる!
また、夫・鈴木おさむさんとの対談で、大島さんはこう語ります。
-------------------
「妊活って話し合うことがたくさん、それもまた、夫婦のつながりを強くするんですよね。」
「あのあと(※編集部注:二度目の流産のあと)、結婚7年目にして結婚式をしたんだよね。神様の前できちんと夫婦と認めてもらおうって。そしたら赤ちゃんが来てくれるって。私は二度の流産で、ふたりがもっと『家族』になった感じがした。」
(「a talk 大島美幸×鈴木おさむ 妊活がふたりを『家族』にしてくれた」より抜粋)
-------------------
妊活は、夫婦の愛をもっと深くするものだという実感がこの言葉にこめられています。

先日、「父勉」として、放送作家業を1年間お休みすることを発表した夫・鈴木おさむさん。
このように、今後、妊娠・出産・育児における夫婦の関わり方はどんどん新しく変化していくのでしょう。

本書では、このほかにも、
●大島さんが取り組んだ「子宝ヨガ」「骨盤ケア」「お灸」などの妊活セルフケア 
●専門医に取材した、不妊治療の基礎知識 
●読者の「不妊ストレス」相談に大島さんが答えるコーナー 
●相方・黒沢かずこさん、村上知子さんとの対談
●夫・鈴木おさむさんとの対談 
●大島さんの不妊治療を担当した医師・児島先生との対談
●できたてほやほや、出産ルポ etc.
などなど、盛りだくさんの内容で、大島さんの妊活のすべてが明かされています。

二度の流産を乗り越え、妊活休業を決断し、第一子誕生まで13年かかった大島さんだからこそ伝えられる「明るくまじめな妊活」。ぜひ、ご期待ください。

『森三中・大島美幸の日本一、明るくまじめな妊活本!』
7月21日(火)発売

プレスリリース添付資料

カテゴリ:
その他
ジャンル:
子育て・保育 健康・ヘルスケア
取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。