Fintechに関する総合イベント「FINTECH SUMMIT 2024」に代表の菅原が登壇

    サービス
    2024年2月29日 13:00
    FacebookTwitterLine

    Web3による地方創生事業を行う SOKO LIFE TECHNOLOGY株式会社(本社:岩手県紫波町、代表取締役:菅原壮弘、以下「SOKO LIFE TECHNOLOGY」)の代表取締役 菅原壮弘は、3月5日〜3月8日に開催される、金融とテクノロジーを融合したFinTechに関する総合イベント「FINTECH SUMMIT 2024」に登壇します。
    3月8日のシンポジウムにて、「テクノロジーで拓く地域の未来」をテーマに議論します。
    基礎自治体として初めて「Web3タウン」を表明し、Web3を活用した地域課題解決を進める岩手県紫波町。
    発起人である代表の菅原が、テクノロジーを活用した地方創生について語ります。

    ■イベント概要

    「FINTECH SUMMIT 2024」は、「“幸福な”成長をもたらす金融」をテーマに国内外の専門家、先進的な取り組みをする企業リーダー、スタートアップ創業者、政策当局者らが様々な議題について議論するFinTechに関する総合イベントです。

    1. 日時
      2024年3月5日(火)〜2024年3月8日(金)

    2.開催場所
    丸ビルホール(丸ビル7F)、丸ビルコンファレンススクエア(同8F)、マルキューブ(同1F)
    東京都千代田区丸の内2丁目4-1

    コンファレンススクエアM+(三菱ビル10階)
    東京都千代田区丸の内2丁目5−2

    3.登壇日

    ・2024年3月8日(金)17:10〜18:00

    ・場所:丸ビルホール(丸ビル7F)

    ・テーマ:「テクノロジーで拓く地域の未来」

    4.登壇者情報

    【パネラー】
    内閣府⼤⾂政務官
    神⽥潤⼀ 氏

    Global Mobility Service 代表取締役社⻑ CEO
    中島徳⾄ 氏

    SOKO LIFE TECHNOLOGY 本部 代表取締役
    菅原壮弘

    HashPort 代表取締役 CEO
    吉⽥世博 氏

    【モデレーター】
    bitFlyer Head of Crypto Strategy Dept
    ⾦光碧 氏

    5.参加方法
    イベントは、来場またはオンラインで参加可能です。
    参加チケットは、公式サイトで購入できます。

    公式サイトはこちら(https://www.finsum.jp/

    【会社概要】

    社名:SOKO LIFE TECHNOLOGY 株式会社
    代表者:代表取締役 菅原 壮弘
    所在地:岩手県紫波郡紫波町山屋字山口125(本社)
        東京都荒川区東日暮里5-51-11 静屋ビル9F(東京オフィス)
    創業:2018年5月15日
    資本金:9,400万円 (資本準備金を含む)
    URL:https://sokolife.technology
    事業内容:Web3を活用した地方創生事業、外国人向け賃貸住宅プラットフォームサービス事業

    神社・寺院向けコンサルティング
    https://sokolife.technology/service/shrine-consulting

    ■お問い合わせ先
    SOKO LIFE TECHNOLOGY 株式会社
    TEL:03-6458-3444
    FAX:03-6458-3445
    e-mail:info@sokolife.net

    すべての画像

    x54P40zvUpojDFtnvWkV.jpg?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    Fintechに関する総合イベント「FINTECH SUMMIT 2024」に代表の菅原が登壇 | SOKO LIFE TECHNOLOGY 株式会社