atpress

“パチパチ”はじける食感が帰ってくる! 今年はW(ダブル)のコーラではじけちゃおう! ソフトクリームが浮いている??見た目も楽しむハロハロ第3弾「ダブルコーラ」 6/5(金)より順次発売開始

商品
2015年6月3日 15:45
FacebookTwitterLine
 ミニストップ株式会社(本部:千葉県千葉市 代表取締役社長:宮下 直行、以下:ミニストップ)は、1995年の発売から20周年を迎えたハロハロの第3弾として「ハロハロ ダブルコーラ(税込:290円)」を、2015年6月5日(金)より順次※1、国内のミニストップ(2015年4月末現在:2,153店)にて発売いたします。
ハロハロ ダブルコーラ
※1:2015年6月12日(金)より国内のミニストップ全店で発売開始。

 ミニストップでは、ハロハロ20周年を記念し、毎月ハロハロの新商品を発売しております。
 5月に発売した第2弾となる「ハロハロ 黒蜜きなこ」は、老若男女多くのお客さまに支持され、すでに130万食を突破し、ハロハロの人気商品となっております。ハロハロ全体でも、4月と5月をあわせた総販売数が前年比227%を越え、最盛期の夏場に近い売上を記録するなど、多くのお客さまにお買い求めいただいております。
 第3弾となる今回は、2010年に登場し、多くのファンがついた“パチパチシリーズ”から、復活要望が高い人気の「コーラ」味を発売いたします。炭酸ガスを充填したキャンディが、水と反応することでお口の中でパチパチとした食感を演出する同シリーズは、今や、ハロハロの人気シリーズとなりました。
 今年は、シロップだけでなく、ゼリーもコーラ味にすることで、W(ダブル)のおいしさを提供いたします。さらに、ソフトクリーム バニラが浮いているように演出するなど、ハロハロのもつ“楽しさ”を見た目からも表現いたします。

《商品情報》  
■商品名:ハロハロ ダブルコーラ
■価格  :290円
■発売日:2015年6月5日(金)より順次発売開始
       2015年6月12日(金)より全店発売開始
■エネルギー:236kcal   
今年のパチパチシリーズは、氷にかけるコーラシロップだけでなく、ゼリーも
コーラ味にし、W(ダブル)の刺激を味わうハロハロです。
コーラ味のゼリーを透明にすることで、ソフトクリーム バニラが浮いているように見えるなど、ハロハロの楽しさを視覚でも提供いたします。
「おいしさ」はもちろん、ハロハロならではの「楽しさ」も感じられる一品です。

《発売中のハロハロ》
■商品名  :ハロハロ 黒蜜きなこ     
■価格    :290円(税込み)    
■発売地区 :全国                
■エネルギー:274kcal   
沖縄の黒蜜かき氷をイメージした“和”テイストのハロハロです。
「沖縄県産黒糖」を使用した黒蜜シロップと、もちもち食感のわらびもちに、「北海道産大豆」を使用したきなこをふりかけました。ソフトクリーム バニラと黒蜜、きなこが織り成すハーモニーが南国へ誘います。ハロハロ20周年、ミニストップが自信をもってお届けする、北と南が融合したハロハロです。

■商品名  :ハロハロ 白くま    
■価格    :290円(税込み)    
■発売地区 :全国            
■エネルギー:204kcal   
鹿児島発祥の氷菓として人気の「白くま」をイメージしたハロハロです。味わいだけでなく、見た目の華やかさも楽しむハロハロとして2014年に発売。特に女性のお客さまに支持されるとともに、再販を望む声も多かったことから、今年も発売いたします。
パインやみかんなどのフルーツとゼリー・あずきをトッピング。さらに、練乳をかけることでハロハロ版「白くま」が楽しめます。さらに、少し酸味を加えた練乳風味のシロップが、最後まで美味しく召し上がっていただくアクセントです。
※フローズンフルーツ使用 ※白くまは、林一二(株)の登録商標です。
    
☆白くまとは・・・
かき氷に練乳をかけ、フルーツや小豆などを盛り付けた、鹿児島県発祥の氷菓です。鹿児島ではかき氷の代表として親しまれ、近年では氷菓だけでなくお菓子やパンなどでも発売されるなど市場が拡大しています。

■商品名  :ハロハロ 巨峰        
■価格    :270円(税込み)    
■発売地区 :全国               
■エネルギー:229kcal   
夏のフルーツとして人気の高い「ぶどう」は、ハロハロのフレーバーとしても過去に何度か発売する人気フレーバーです。今回は、ぶどうの中でも日本人に人気の高い、長野県産の「巨峰」果汁を使用。巨峰本来の甘み、独特の渋みを感じながら、すっきりとした後味が楽しめるハロハロです。

■商品名  :ハロハロ ラムネ       
■価格    :270円(税込み)    
■発売地区 :全国               
■エネルギー:228kcal   
爽やかですっきりとした味わいと、鮮やかなブルーが夏を感じさせる、定番のハロハロです。

《ハロハロとは》
 24時間以上かけてゆっくりと凍らせ不純物を取り除いた純氷は、シャリシャリとした食感が特長です。純氷、ナタデココやフルーツが入ったゼリー(※1)、さらに、なめらかな食感のソフトクリームバニラが織り成すハーモニーは、夏限定の楽しみです。
 ハロハロのチャームポイントのひとつ、遊び心を加えたハート型のゼリー(※1)が今年も楽しさを演出いたします。
気温が上昇する夏に向け、新たなフレーバーを導入しながら、夏場の暑さを解消するスイーツとして提供してまいります。
 ハロハロとは、フィリピンのタガログ語で「まぜこぜ」という意味です。
 フィリピンの代表的な“かき氷”を指す、ミニストップの夏の人気スイーツです。
  ※1:ラムネ・巨峰にてゼリーを使用。

《ハロハロ誕生秘話》
 「パフェ感覚で氷を食べられるデザート」というコンセプトで開発し、1995年に発売を開始。
夏場のスイーツとしてかき氷は10年以上発売しているメニューでしたが、氷を使ったデザートが他にないかと情報を集めていた際に耳にしたのが、「フィリピンではいろんな甘いものをかき氷に混ぜて食べている」という噂でした。フィリピンの少し高級な店舗では、アイスクリームをのせたハロハロを販売していたこともあり、それをヒントに、ミニストップの人気商品、ソフトクリーム バニラと組み合わせた、ミニストップ流のハロハロができあがりました。

ハロハロの過去発売商品は下記よりご確認いただけます。
 ハロハロヒストリー: http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/halohalo/history.html

すべての画像

ハロハロ ダブルコーラ
ハロハロ 黒蜜きなこ
ハロハロ 白くま
ハロハロ 巨峰
ハロハロ ラムネ
ハロハロ ダブルコーラ販促
ハロハロ 発売中商品販促