誰でも気軽に本づくりに関われる、電子書籍制作副業プロジェクトを12月26日(土)より募集開始

    本が好きをシェアして、出版業界を加速させる

    サービス
    2020年12月26日 16:00

    株式会社22世紀アート(本社:東京都中央区日本橋浜町3-23-1、代表取締役:向田翔一)は、もっと気楽に、本づくりに関われる仕事環境を提供したいという想いから、プロの出版社制作部スタッフがアドバイスをしながら副業を支援していくサービスの募集を開始いたしました。

    「副業で電子書籍の制作」ってなに?

    空いた時間を利用して、自分のペースで本作りの一部を担当して頂くお仕事です。
    0から作るとなると、「難しい」「知識がない」など不安になると思いますが、協力会社によって7割程度まで作られたデータを、9割程度まで仕上げて頂く業務です。

    また、残り1割にあたる、最終校正や細かな作家様との調整等は、弊社が担当がいたします。

    困った時には、制作部スタッフにサクッとチャットで質問ができるので、一人で悩んだり、不安になったりすることもありません。
    また、スタートするタイミングでご希望の方は、30分間の研修を計2回受けて頂くことも可能です。

    私たちには語り継ぎたい大切な本があります。
    インターネットを通して日本中の読者へ届けたい。
    電子書籍は、時代が求める出版の在り方を体現しました。

    電子書籍は、未来の本の形です。
    私たちと一緒に本を届けましょう!!

    求めているスタッフ

    ❶ Wordが使える方

    ❷ 文章を中心とした書籍が好きな方

    ❸ 幅広いジャンルの書籍に興味がある方

    ❹ 好き嫌い無く、全ての作家さんの想いを大事にしてくれる方

    申し込み方法

    募集開始日:2020年12月26日(土)
    登録方法: サイト内の最下部のフォームよりご応募ください。

    ▼ 株式会社22世紀アートについて

    「売れるよりも売るまで諦めない出版サービス」を。
     
     はじめまして。22世紀アート代表取締役の向田翔一です。
     私たちは、2014年より「コスト回収型の自費出版」サービスを通じて、電子書籍の魅力を多くの方に伝えてきました。そして、多くの方々が再び作家活動を始めてくださいました。それはとても光栄なことです。だからこそ私たちは、信じて頂いた全ての作家さまのために、「売れるよりも売るまで諦めない出版サービス」を行っています。

     刺激的な文化を生み出すこの新しい「本のカタチ」は、いつか本当に書きたい本を、本当に読みたい読者に自由に届けていけると信じています。

    【事業内容】

    電子書籍・書籍POD(プリント・オン・デマンド)の流通・出版、オンデマンド印刷、ニュースサイト「SOCIO」運営

    【会社概要】

    会社名:株式会社22世紀アート
    所在地:東京都中央区日本橋浜町3-23-1 ACN日本橋リバーサイドビル5階
    代表者:向田翔一
    設立:2014年12月2日

    【お客様及び本リリースに関する報道のお問い合わせ先】

    e-mail:saito@22art.net
    担当者:斉藤孝之

    すべての画像

    obduCIahgYtEP2wTCXmt.jpg?w=940&h=940
    k0Ix4VrMEw03ED6Tf332.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    誰でも気軽に本づくりに関われる、電子書籍制作副業プロジェクトを12月26日(土)より募集開始 | 株式会社22世紀アート