ネットイント社製スマートVPU「クアドラ」シリーズ向け クイックスタートガイド日本語版を公開

    ― 導入から運用までを網羅した包括的な技術資料 ―

    ジャパン・トゥエンティワン株式会社(本社:愛知県豊橋市、以下:J21)は、ネットイント社(NETINT Technologies, Inc.、本社:カナダ)製スマートVPU「クアドラ」シリーズの導入を支援するため、日本語版クイックスタートガイドを新たに公開いたしました。

    本ガイドは、ハードウェアのインストールからソフトウェアの設定、エンコード・デコードのテスト、AIツールキットの活用まで、導入に必要な情報を網羅的に解説しています。これにより、日本国内の技術者や開発者が、よりスムーズにクアドラ製品を活用できるようになります。

    クアドラT1U、T2A、T1A(左から)
    クアドラT1U、T2A、T1A(左から)
    スマートVPUのアーキテクチャ概要
    スマートVPUのアーキテクチャ概要

    クイックスタートガイドの主な内容

    ・VPU製品の概要と導入手順
    ・推奨ハードウェア構成および検証済みOSバージョン
    ・スクリプト/手動によるファームウェア・ソフトウェアのインストール
    ・FFmpeg/Libavcodecへのインテグレーション方法
    ・Windows環境での構築手順(MSYS2/Visual Studio)
    ・エンコード・デコード・トランスコーディングのテスト
    ・AIツールキットとPython推論APIの活用
    ・トラブルシューティングおよびバージョン管理

    ダウンロードリンク

    クイックスタートガイド(日本語版):https://www.japan21.co.jp/products/downloads/QuickStartGuideQuadra_V5.3JP.pdf
    J21公式オンラインストア:https://shop.japan21.co.jp/brand/netint/

    製品の特長

    本製品群は、映像処理専用に設計された第2世代スマートVPU「Codensity G5」を搭載しており、AV1、HEVC、H.264などの最新コーデックに対応。最大8K解像度でのリアルタイム処理が可能です。ライブ配信、クラウドゲーミング、映像監視、メタバースなど、次世代映像アプリケーションに最適なソリューションを提供します。

    また、AI支援による高効率エンコーディング、低消費電力・高密度設計、FFmpeg/GStreamerとの容易なインテグレーションなど、映像処理の現場に求められる性能と柔軟性を兼ね備えています。

    関連資料


    J21は、ネットイント社製品の導入支援や技術サポートを通じて、日本国内の映像関連サービスの高度化に貢献してまいります。

    ネットイント社製品Web:https://www.japan21.co.jp/products/netint/
    EC・ソフトウエア事業Web:https://www.japan21.co.jp/products/#ec-software


    ネットイント社(NETINT Technologies, Inc.)について

    カナダ・バンクーバーに本社を置くネットイント社は、VPU(ビデオ処理ユニット)という新たなカテゴリを創出した企業であり、ASICベースのビデオ処理ソリューションにおけるイノベーターです。比類なきエンコード性能、高密度、そしてエネルギー効率を実現する技術を提供しています。ネットイント社のVPUは、映像分野におけるグリーンコンピューティングの先駆者として、エネルギー消費と運用コストを20~40倍削減しながら、10倍の処理密度を達成します。AV1、8K、HDRなどの高度なコーデック対応に加え、オンチップAIエンジンを搭載することで、ハイパースケールなメディアエンコードと処理の未来を切り拓いています。
    Web:https://netint.com/
    会社概要:https://www.japan21.co.jp/products/downloads/NETINT-Company-OverviewJP.pdf


    ジャパン・トゥエンティワン株式会社について

    1992年9月に創業し、“イノベーションを市場化する”を掲げ、イスラエルを中心に世界最先端のハイテク企業の技術や製品のビジネス開発を日本で展開。主な取り扱い製品には、自動車の後付け衝突防止補助システム「モービルアイ」、車両の運行情報を管理・分析するフリートマネジメントシステム「イトラン」、タブレットの盗難防止製品「コンピュロックス」、聴力アシスト機能付き無線イヤホン「BeHear(R) ACCESS」、衛星画像データを活用した水道インフラ管理・更新のための「アステラ製品」、視覚的品質を維持したまま動画のファイルサイズを削減する「Beamrビデオクラウドサービス」などがあります。
    Web:https://www.japan21.co.jp/


    お問い合わせ先

    ジャパン・トゥエンティワン株式会社
    東京本社:東京都渋谷区神宮前6-19-13 J-6ビル4F
    Tel:03-6775-7450
    E-mail:netint@japan21.co.jp
    Web:https://www.japan21.co.jp/products/netint/


    ※ 製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。
    ※ 内容は発表日現在のものです。予告なしに変更されることがあります。

    すべての画像

    クアドラT1U、T2A、T1A(左から)
    スマートVPUのアーキテクチャ概要

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    ネットイント社製スマートVPU「クアドラ」シリーズ向け クイックスタートガイド日本語版を公開 | ジャパン・トゥエンティワン株式会社