凸版印刷とマピオンが連携し、来店誘導を促進する 次世代型ロケーションベースソリューション開発プロジェクトを開始

    調査・報告
    2014年3月4日 11:00

    凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子眞吾、以下 凸版印刷)と、凸版印刷のグループ企業である株式会社マピオン(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐藤孝也、以下 マピオン)は、2014年3月4日より、次世代型ロケーションベースソリューションを開発する共同プロジェクトを開始します。

    画像1

    今後両社は、凸版印刷が提供する国内最大級の電子チラシポータルサイト「Shufoo!(シュフー)」と、マピオンが提供するモバイル位置情報ゲーム「ケータイ国盗り合戦」を利用した実証実験を2014年春から夏頃に実施予定です。


    【プロジェクトの背景】
    凸版印刷とマピオンは、これまでも各社において位置情報を活用した様々なサービスやソリューションの提供をしてきました。より多様化する集客に関する企業の課題を解決するために、590万人以上のエリアセグメントされたユーザーにコンテンツをPUSH配信できる「Shufoo!」と、位置情報技術を用いた多数のO2Oキャンペーンの実施ノウハウを持つ「ケータイ国盗り合戦」を連携。両社の強みを活かし、オムニチャネル時代におけるネットとリアルを結ぶシームレスな販促活動を支援する新たなロケーションベースソリューションを開発することとなりました。


    【プロジェクトの内容】
    本プロジェクトでは、来店誘導に加え、「来店したお客さまに店内を回遊して欲しい」、「次もまた来てもらいたい」という店舗側のニーズを満たすことのできる店舗体験を通したコミュニケーションの創造を目指します。
    凸版印刷では、2013年3月より提供している位置連動型コンテンツ配信O2Oソリューション「Cylseeジオ」(※1)など、Beacon(※2)を用いた新たな近距離無線通信を活用したビジネスを推進。一方、マピオンではゲーミフィケーションを用いた位置情報技術支援に加え、多数のO2Oキャンペーン実施ノウハウを活用した新たな店舗体験をネットとリアル両方を通して約束する商品企画を推進しています。
    本プロジェクトではジオフェンス(※3)技術を活用することで、屋外におけるナビゲーションから、店舗内でのプッシュ通知機能、ビックデータ分析に基づくCRMなどの機能を連携させつつ一元管理することで、割引クーポンだけに頼らない、ネットからリアルへの誘導を促進するワンストップ型のソリューションの開発を目指します。


    【今後の予定】
    両社は今後、「Shufoo!」や「ケータイ国盗り合戦」以外にも搭載できるソリューション型システムの開発を進め、凸版印刷の持つ幅広い営業ネットワークを中心に提案に取り組んでいきます。


    以上


    ※1 位置連動型コンテンツ配信O2Oソリューション「Cylsee(シルシー)ジオ」
    街中や屋内施設、レジ横などの利用者の現在いる場所に応じて、クーポンや広告などのコンテンツを、専用アプリがインストールされたスマートフォンへ最適に配信するO2Oソリューションです。従来の音波やWi-Fiを活用したコンテンツ配信に比べ、省電力で小型の機器のため、より手軽でより正確なコンテンツ配信が可能となります。

    ※2 Beacon
    無線LANが通信可能かどうかを伝える無線信号のこと。スマートフォンやパソコンなどでこの信号を受け取ることで、その場所で利用可能な無線LANのアクセスポイントを探し出すことができる。

    ※3 ジオフェンス
    仮想的な地理的境界線の意味で、スマートフォンの位置情報を利用し、特定地点を中心とした一定距離の圏内や圏外で、メールを送信したり、クーポン配信などができるシステム。


    このニュースリリースに関するお問い合わせ・取材等は下記まで
    http://www.mapion.co.jp/cmj/inquiry.html
    株式会社マピオン
    〒108-0023
    東京都港区芝浦3-19-26 トッパン芝浦ビル
    TEL:03-3769-3500  FAX:03-3769-3506
    ※記載されている社名・サービス名等は各社の商標および登録商標です。

    すべての画像

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社マピオン

    株式会社マピオン

    この企業のリリース

    マピオン、日光・宇都宮・足利・秩父の4市と
観光誘致のためのデジタルパンフレット配信 実証実験開始 
紙パンフレットをそのまま利用できる電子配信ASPサービス
    マピオン、日光・宇都宮・足利・秩父の4市と
観光誘致のためのデジタルパンフレット配信 実証実験開始 
紙パンフレットをそのまま利用できる電子配信ASPサービス

    マピオン、日光・宇都宮・足利・秩父の4市と 観光誘致のためのデジタルパンフレット配信 実証実験開始 紙パンフレットをそのまま利用できる電子配信ASPサービス

    株式会社マピオン

    2016年3月24日 16:30

    オカルト・ミステリーファン必見!
『月刊ムー』監修 将門&晴明ゆかりのスポットを巡るスタンプラリー
~スマホで誰でも参加できる「スタンプラリーコレクション」から3月9日スタート~
    オカルト・ミステリーファン必見!
『月刊ムー』監修 将門&晴明ゆかりのスポットを巡るスタンプラリー
~スマホで誰でも参加できる「スタンプラリーコレクション」から3月9日スタート~

    オカルト・ミステリーファン必見! 『月刊ムー』監修 将門&晴明ゆかりのスポットを巡るスタンプラリー ~スマホで誰でも参加できる「スタンプラリーコレクション」から3月9日スタート~

    株式会社マピオン

    2016年3月9日 16:00

    マピオン「スタンプラリーコレクション」 自治体の観光振興で初採用 
秋田県能代市の観光スポットをデジタルスタンプラリーで巡ろう 
~ 位置情報を活用した観光ソリューションで地方創生を支援 ~
    マピオン「スタンプラリーコレクション」 自治体の観光振興で初採用 
秋田県能代市の観光スポットをデジタルスタンプラリーで巡ろう 
~ 位置情報を活用した観光ソリューションで地方創生を支援 ~

    マピオン「スタンプラリーコレクション」 自治体の観光振興で初採用 秋田県能代市の観光スポットをデジタルスタンプラリーで巡ろう ~ 位置情報を活用した観光ソリューションで地方創生を支援 ~

    株式会社マピオン

    2016年3月2日 15:45

    地図をなぞるだけで簡単に距離が測れるアプリ「キョリ測」 
ソフトバンク定額制アプリ取り放題サービスApp Passで配信開始 
~ ジョギングや通勤通学、災害時の避難など、ルート確認で活躍 ~
    地図をなぞるだけで簡単に距離が測れるアプリ「キョリ測」 
ソフトバンク定額制アプリ取り放題サービスApp Passで配信開始 
~ ジョギングや通勤通学、災害時の避難など、ルート確認で活躍 ~

    地図をなぞるだけで簡単に距離が測れるアプリ「キョリ測」 ソフトバンク定額制アプリ取り放題サービスApp Passで配信開始 ~ ジョギングや通勤通学、災害時の避難など、ルート確認で活躍 ~

    株式会社マピオン

    2016年2月12日 17:00

    大きな地図を作るのに活躍! 地図を最大100分割にして連続印刷できる機能 
「全画面表示&超印刷」をより便利にリニューアル 
~ Mac対応、用紙サイズ・用紙向きの選択が可能に ~
    大きな地図を作るのに活躍! 地図を最大100分割にして連続印刷できる機能 
「全画面表示&超印刷」をより便利にリニューアル 
~ Mac対応、用紙サイズ・用紙向きの選択が可能に ~

    大きな地図を作るのに活躍! 地図を最大100分割にして連続印刷できる機能 「全画面表示&超印刷」をより便利にリニューアル ~ Mac対応、用紙サイズ・用紙向きの選択が可能に ~

    株式会社マピオン

    2016年2月2日 11:30

    マピオン、インバウンドソリューション提供開始 
位置情報を活用し、訪日外国人向けビジネスのマーケティングを支援 
多言語地図と解析ツールで、店舗・拠点の表示と行動ログを解析
    マピオン、インバウンドソリューション提供開始 
位置情報を活用し、訪日外国人向けビジネスのマーケティングを支援 
多言語地図と解析ツールで、店舗・拠点の表示と行動ログを解析

    マピオン、インバウンドソリューション提供開始  位置情報を活用し、訪日外国人向けビジネスのマーケティングを支援  多言語地図と解析ツールで、店舗・拠点の表示と行動ログを解析

    株式会社マピオン

    2016年2月1日 13:15