マピオン「ケータイ国盗り合戦」の究極スタンプラリー、驚異の初動

    ~公開後3日で、全土95% 5710エリアを実地攻略~

    サービス
    2013年3月18日 14:03

    株式会社マピオン(東京都港区、代表取締役社長 佐藤孝也)は、全国6,000エリアを巡る新モバイルスタンプラリー「ケータイ国盗り合戦『鷹狩り』」にて、3月12日(火)の提供開始から平日3日間で、既に全エリアの95%にあたる5710エリアがユーザによって実地攻略されるなど、当社想定を超えた初動データを以下に公開いたします。

    画像1


    ■新モバイルスタンプラリーの概要
    ・タイトル:「ケータイ国盗り合戦『鷹狩り』」
    ・提供開始日:2013年3月12日(火) ※3月31日までオープンβ版での公開となります。
    ・基本無料(一部アイテム課金制)
    ・対応機種:フィーチャーフォン(docomo/au/SoftBank)およびスマートフォン(iPhone/iPad/Android)
    ・ご紹介サイト: http://pc.kntr.jp/
    ・公開時プレスリリース: http://blog.mapion.co.jp/release/2013/03/130312_20171.html
    ※「ケータイ国盗り合戦」(登録会員数107万人)内のゲームです。
    ※ケータイ国盗り合戦は、モバイル端末の位置情報機能を使ったスタンプラリーゲームです。
    ユーザは実際にその場所へ移動し、位置情報を取得することでエリアを攻略することができます。


    ■公開後3日間の初動データ[集計対象期間:3月12日(火)15時~3月15日(金)15時]
    ・6,000エリアのうち「95%」にあたる5710エリアが、ユーザによって実地攻略されました。
    ・すべてのエリアが攻略された都道府県は、東京(小笠原含む)、千葉、神奈川、岩手、滋賀、京都、佐賀の7県。
    ・まだユーザによる実地攻略がされていない未踏エリアは残り290。
    ・広大な北海道、島の数が多い長崎は、未踏エリアが多く残っています。

    【5710の実地攻略済エリア例】
    小笠原(東京都小笠原村)、納沙布岬(北海道根室市)、尻屋崎(青森県下北郡)、龍泉洞(岩手県下閉伊郡)、東由利(秋田県由利本荘市)、大内宿(福島県南会津郡)、竜神大吊橋(茨城県常陸太田市)、武尊高原(群馬県利根郡)、佐渡大野亀(新潟県佐渡市)、門前琴ヶ浜(石川県輪島市)、越前岬(福井県丹生郡)、奥飛騨温泉郷(岐阜県高山市)、宇嶺の滝(静岡県藤枝市)、阿曽浦(三重県度会郡)、朽木陣屋(滋賀県高島市)、るり渓(京都府南丹市)、三佛寺投入堂(鳥取県東伯郡)、柱島(山口県岩国市)、宗像大島(福岡県宗像市)、大浦棚田(佐賀県唐津市)、天草下田温泉(熊本県天草市)、喜界島(鹿児島県大島郡)、伊平屋島(沖縄県島尻郡)など

    【290の未踏エリア例】※3月14日(木)15時時点
    天売島(北海道苫前郡)、土と火の里公園(群馬県藤岡市)、北岳(山梨県南アルプス市)、野迫川(奈良県吉野郡)、恩原高原(岡山県苫田郡)、宿毛沖の島(高知県宿毛市)、大瀬崎断崖(長崎県五島市)、北大東島・南大東島(沖縄県島尻郡)など


    ■「ケータイ国盗り合戦」今後の展開予定
    2008年4月25日に正式サービス開始した「ケータイ国盗り合戦」は、今年で5周年を迎えます。それを記念し、『鷹狩り』のほか、様々なコンテンツ開発/機能改善に取り組んでまいります。なかでも特にご要望の多い、「位置情報を取得する際のインターフェース改善」「ご近所おでかけをもっと楽しく」を解決していく所存です。
    また、今年1~2月にのべ13万人を動員した東京都墨田区・港区の商店街活性化企画「2大タワーを取り戻せ!」に続き、今後もユーザ皆さまと一緒に、みんなで楽しく日本を元気にする活動を行ってまいります。

    カテゴリ
    モバイル

    タグ

    アプリ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社マピオン

    株式会社マピオン

    この企業のリリース

    マピオン、日光・宇都宮・足利・秩父の4市と
観光誘致のためのデジタルパンフレット配信 実証実験開始 
紙パンフレットをそのまま利用できる電子配信ASPサービス
    マピオン、日光・宇都宮・足利・秩父の4市と
観光誘致のためのデジタルパンフレット配信 実証実験開始 
紙パンフレットをそのまま利用できる電子配信ASPサービス

    マピオン、日光・宇都宮・足利・秩父の4市と 観光誘致のためのデジタルパンフレット配信 実証実験開始 紙パンフレットをそのまま利用できる電子配信ASPサービス

    株式会社マピオン

    2016年3月24日 16:30

    オカルト・ミステリーファン必見!
『月刊ムー』監修 将門&晴明ゆかりのスポットを巡るスタンプラリー
~スマホで誰でも参加できる「スタンプラリーコレクション」から3月9日スタート~
    オカルト・ミステリーファン必見!
『月刊ムー』監修 将門&晴明ゆかりのスポットを巡るスタンプラリー
~スマホで誰でも参加できる「スタンプラリーコレクション」から3月9日スタート~

    オカルト・ミステリーファン必見! 『月刊ムー』監修 将門&晴明ゆかりのスポットを巡るスタンプラリー ~スマホで誰でも参加できる「スタンプラリーコレクション」から3月9日スタート~

    株式会社マピオン

    2016年3月9日 16:00

    マピオン「スタンプラリーコレクション」 自治体の観光振興で初採用 
秋田県能代市の観光スポットをデジタルスタンプラリーで巡ろう 
~ 位置情報を活用した観光ソリューションで地方創生を支援 ~
    マピオン「スタンプラリーコレクション」 自治体の観光振興で初採用 
秋田県能代市の観光スポットをデジタルスタンプラリーで巡ろう 
~ 位置情報を活用した観光ソリューションで地方創生を支援 ~

    マピオン「スタンプラリーコレクション」 自治体の観光振興で初採用 秋田県能代市の観光スポットをデジタルスタンプラリーで巡ろう ~ 位置情報を活用した観光ソリューションで地方創生を支援 ~

    株式会社マピオン

    2016年3月2日 15:45

    地図をなぞるだけで簡単に距離が測れるアプリ「キョリ測」 
ソフトバンク定額制アプリ取り放題サービスApp Passで配信開始 
~ ジョギングや通勤通学、災害時の避難など、ルート確認で活躍 ~
    地図をなぞるだけで簡単に距離が測れるアプリ「キョリ測」 
ソフトバンク定額制アプリ取り放題サービスApp Passで配信開始 
~ ジョギングや通勤通学、災害時の避難など、ルート確認で活躍 ~

    地図をなぞるだけで簡単に距離が測れるアプリ「キョリ測」 ソフトバンク定額制アプリ取り放題サービスApp Passで配信開始 ~ ジョギングや通勤通学、災害時の避難など、ルート確認で活躍 ~

    株式会社マピオン

    2016年2月12日 17:00

    大きな地図を作るのに活躍! 地図を最大100分割にして連続印刷できる機能 
「全画面表示&超印刷」をより便利にリニューアル 
~ Mac対応、用紙サイズ・用紙向きの選択が可能に ~
    大きな地図を作るのに活躍! 地図を最大100分割にして連続印刷できる機能 
「全画面表示&超印刷」をより便利にリニューアル 
~ Mac対応、用紙サイズ・用紙向きの選択が可能に ~

    大きな地図を作るのに活躍! 地図を最大100分割にして連続印刷できる機能 「全画面表示&超印刷」をより便利にリニューアル ~ Mac対応、用紙サイズ・用紙向きの選択が可能に ~

    株式会社マピオン

    2016年2月2日 11:30

    マピオン、インバウンドソリューション提供開始 
位置情報を活用し、訪日外国人向けビジネスのマーケティングを支援 
多言語地図と解析ツールで、店舗・拠点の表示と行動ログを解析
    マピオン、インバウンドソリューション提供開始 
位置情報を活用し、訪日外国人向けビジネスのマーケティングを支援 
多言語地図と解析ツールで、店舗・拠点の表示と行動ログを解析

    マピオン、インバウンドソリューション提供開始  位置情報を活用し、訪日外国人向けビジネスのマーケティングを支援  多言語地図と解析ツールで、店舗・拠点の表示と行動ログを解析

    株式会社マピオン

    2016年2月1日 13:15