京セラ丸善システムインテグレーション株式会社のロゴ

    京セラ丸善システムインテグレーション株式会社

    九州大学基幹教育におけるeポートフォリオと 教育ビッグデータの利活用に関するシンポジウム登壇報告

     2015年2月20日九州大学伊都キャンパスで開催されたシンポジウムにおいて、京セラ丸善システムインテグレーション株式会社(KMSI)名和が登壇しました。

    シンポジウムの様子

     九州大学 基幹教育院様では、基幹教育における実践知の共有による授業改善を目的として「ティーチングポートフォリオの開発と導入」を目指しています。また、デジタル教材のコンテンツを共有し、閲覧履歴やe-Learningシステムなどの様々な情報を統合した「教育ビッグデータ」を構築し、細かな教育・学修のサポートを計画しています。

     本取り組みは、独立行政法人 情報通信研究機構(NICT)の2014年度「ソーシャル・ビッグデータ利活用・基盤技術の研究開発」に採択されました。KMSIは共同研究者として電子書籍配信サービス「BookLooper」を提供しており、シンポジウムにおいて本研究や大学における「BookLooper」の活用について講演しました。


    ≪プログラム≫
    eポートフォリオの活用と導入事例
    日本女子大学 准教授 小川 賀代 先生

    大学教育におけるeポートフォリオの役割とは?
    東京学芸大学 准教授 森本 康彦 先生

    大学教育におけるデジタル教科書の利用について
    KMSI 経営企画本部 部長 名和 輝明

    基幹教育におけるeポートフォリオとデジタル教科書の取り組みについて
    九州大学 基幹教育院 教授 緒方 広明 先生


     今後もKMSIはNICTでの研究を通じ教育の質の向上に貢献するとともに、研究成果を反映し「BookLooper」の機能強化を進めてまいります。


    ≪関連製品≫
    電子書籍配信サービス
    製品サイトURL: http://www.kmsi.co.jp/solution/digitalbook/digitex.html

    ※ KMSIニューストピックとして配信いたしております。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    京セラ丸善システムインテグレーション株式会社

    京セラ丸善システムインテグレーション株式会社

    この企業のリリース

    京セラ丸善のBookLooperを利用した電子テキストが
九州大学全学で本格利用開始
~全学生・教職員約27,000名を対象に
教育ビッグデータを利活用~
    京セラ丸善のBookLooperを利用した電子テキストが
九州大学全学で本格利用開始
~全学生・教職員約27,000名を対象に
教育ビッグデータを利活用~

    京セラ丸善のBookLooperを利用した電子テキストが 九州大学全学で本格利用開始 ~全学生・教職員約27,000名を対象に 教育ビッグデータを利活用~

    京セラ丸善システムインテグレーション株式会社

    2016年5月16日 11:00

    慶應義塾大学(メディアセンター)、
奈良先端科学技術大学院大学が、
京セラ丸善「BookLooper 電子図書館」を採用
~サービス開始2年で10万人に閲覧環境を提供、
2万コンテンツへ拡充~
    慶應義塾大学(メディアセンター)、
奈良先端科学技術大学院大学が、
京セラ丸善「BookLooper 電子図書館」を採用
~サービス開始2年で10万人に閲覧環境を提供、
2万コンテンツへ拡充~

    慶應義塾大学(メディアセンター)、 奈良先端科学技術大学院大学が、 京セラ丸善「BookLooper 電子図書館」を採用 ~サービス開始2年で10万人に閲覧環境を提供、 2万コンテンツへ拡充~

    京セラ丸善システムインテグレーション株式会社

    2016年5月12日 11:00

    三井住友海上、京セラ丸善「BookLooper」を採用し
社員育成のために「電子図書館」を創設
~ビジネス書から社内報まで450冊をクラウドで提供、
社員のスキマ時間を有効活用~
    三井住友海上、京セラ丸善「BookLooper」を採用し
社員育成のために「電子図書館」を創設
~ビジネス書から社内報まで450冊をクラウドで提供、
社員のスキマ時間を有効活用~

    三井住友海上、京セラ丸善「BookLooper」を採用し 社員育成のために「電子図書館」を創設 ~ビジネス書から社内報まで450冊をクラウドで提供、 社員のスキマ時間を有効活用~

    京セラ丸善システムインテグレーション株式会社

    2016年4月12日 11:00

    京都府立図書館、京セラ丸善の「ELCIELO」で
総合目録・相互貸借ネットワーク統一基盤を構築
~カーリル社の横断検索エンジン採用で、
府民の‘知りたい’をかなえるシステムを提供~
    京都府立図書館、京セラ丸善の「ELCIELO」で
総合目録・相互貸借ネットワーク統一基盤を構築
~カーリル社の横断検索エンジン採用で、
府民の‘知りたい’をかなえるシステムを提供~

    京都府立図書館、京セラ丸善の「ELCIELO」で 総合目録・相互貸借ネットワーク統一基盤を構築 ~カーリル社の横断検索エンジン採用で、 府民の‘知りたい’をかなえるシステムを提供~

    京セラ丸善システムインテグレーション株式会社

    2016年4月7日 10:30

    京セラ丸善、アクティブ・ラーニングを支援する
学修分析サービス「BookLooper kizuki」販売開始
~学修状況の可視化で、学生のための学修支援・教育改善を実現~
    京セラ丸善、アクティブ・ラーニングを支援する
学修分析サービス「BookLooper kizuki」販売開始
~学修状況の可視化で、学生のための学修支援・教育改善を実現~

    京セラ丸善、アクティブ・ラーニングを支援する 学修分析サービス「BookLooper kizuki」販売開始 ~学修状況の可視化で、学生のための学修支援・教育改善を実現~

    京セラ丸善システムインテグレーション株式会社

    2015年5月19日 11:00

    九州大学が学生2,700名を対象に、
京セラ丸善のBookLooperを利用した講義資料の電子配信を開始!
教育ビッグデータの利活用に関する研究を本格始動
    九州大学が学生2,700名を対象に、
京セラ丸善のBookLooperを利用した講義資料の電子配信を開始!
教育ビッグデータの利活用に関する研究を本格始動

    九州大学が学生2,700名を対象に、 京セラ丸善のBookLooperを利用した講義資料の電子配信を開始! 教育ビッグデータの利活用に関する研究を本格始動

    国立大学法人九州大学、京セラ丸善システムインテグレーション株式会社

    2015年5月11日 11:00