京セラ丸善システムインテグレーション株式会社のロゴ

    京セラ丸善システムインテグレーション株式会社

    京セラ丸善のBookLooperを利用した電子テキストが 九州大学全学で本格利用開始 ~全学生・教職員約27,000名を対象に 教育ビッグデータを利活用~

     京セラ丸善システムインテグレーション株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長 松木 憲一、以下 京セラ丸善)は、電子書籍ソリューション「BookLooper(ブックルーパー)」を利用した電子テキストの配信・利用が、2016年4月から九州大学全学で開始されたことを発表します。

     九州大学では2013年4月から、学生全員のPC必携化、eラーニングを含む教育の情報化にいち早く取り組み、2014年10月、基幹教育院において講義資料を主として、BookLooperによる電子テキストの配信が開始されました。そして2016年2月には、BookLooperおよび同学のeラーニングシステム・eポートフォリオシステムの利用ログや、シラバスなどの学務情報を使った教育ビッグデータの利活用が本格開始され、日本の大学としては初めて、ビッグデータで教育・学修の向上を目指す「ラーニングアナリティクスセンター」が開設されています。

     本年4月から、基幹教育院だけでなく、専門学部や大学院など全学の学生・教職員約27,000人へ対象が拡大され、教育ビッグデータの研究範囲がさらに広がりました。利用状況のリアルタイム分析やテキストのレコメンド機能の運用が本格的に開始されることで、分析結果から学生の学修状況を把握し、臨機応変に授業内容を改善することが可能になりました。今後、さらに異なる講義間でのテキスト活用につながることが期待されています。


    ≪今回のプロジェクトに関して≫
     当研究プロジェクトは、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)の委託研究「ソーシャル・ビッグデータ利活用・基盤技術の研究開発」において、「ビッグデータの教育分野における利活用アプリケーションの研究開発」として教育分野で唯一採択されたものです。
     (研究代表者:安浦 寛人氏[九州大学教授 理事・副学長]、研究実施責任者:緒方 広明氏[九州大学教授 基幹教育院 ラーニングアナリティクスセンター長])

     なお本サービスは、2016年5月18日(水)~20日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第7回 教育ITソリューションEXPO」京セラ丸善ブースで紹介いたします。また、東2ホール2階セミナー会場では、5月19日(木)16時~17時の間、「デジタル教科書の活用と教育ビッグデータへの取り組み~基幹教育院から全学での活用へ~」と題して、九州大学 基幹教育院 ラーニングアナリティクスセンター センター長 教授 緒方 広明氏の講演が開催される予定です。
    セミナー詳細: http://www.kmsi.co.jp/eventseminar/2016-05-18/

    ・BookLooperストア画面
    https://www.atpress.ne.jp/releases/101905/img_101905_1.jpg
    ・BookLooper本の閲覧画面
    https://www.atpress.ne.jp/releases/101905/img_101905_2.jpg


    ≪電子書籍ソリューション「BookLooper」について≫
     「BookLooper」は、教育機関や企業に電子図書館や電子教科書、講義資料の配信実績を持つ、マルチデバイス対応の電子書籍ソリューションです。導入先の要望に応じて、学術研究、講義向けのコンテンツを幅広く用意するとともに、利用者の閲覧履歴や書き込みなどの学修行動データを取得し、活用することが可能です。
    サービス詳細ページ: http://www.kmsi.co.jp/solution/education/booklooper/


    ≪京セラ丸善システムインテグレーション株式会社について≫
     2004年4月に丸善株式会社(現:丸善雄松堂株式会社)から分社独立後、同年10月に京セラコミュニケーションシステム株式会社が資本参加したソリューションインテグレータです。
     学術機関・医療機関向けの特長あるICTソリューションや、電子書籍ソリューション「BookLooper」を生かした電子図書館、電子教科書、電子雑誌配信サービスを提供しています。

    * お客様の個人情報を収集利用させていただくうえで、京セラ丸善は個人情報保護に関する法令・規範および弊社の個人情報保護方針、並びに関連する内規に従い適切に利用・管理いたします。
    * 「BookLooper」は京セラコミュニケーションシステム株式会社の登録商標です。


    【サービスに関するお問い合わせ】
    電子書籍企画室
    担当者: 津田
    TEL  : 0120-782-114
    E-mail: info@kmsi.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    京セラ丸善システムインテグレーション株式会社

    京セラ丸善システムインテグレーション株式会社

    この企業のリリース

    慶應義塾大学(メディアセンター)、
奈良先端科学技術大学院大学が、
京セラ丸善「BookLooper 電子図書館」を採用
~サービス開始2年で10万人に閲覧環境を提供、
2万コンテンツへ拡充~
    慶應義塾大学(メディアセンター)、
奈良先端科学技術大学院大学が、
京セラ丸善「BookLooper 電子図書館」を採用
~サービス開始2年で10万人に閲覧環境を提供、
2万コンテンツへ拡充~

    慶應義塾大学(メディアセンター)、 奈良先端科学技術大学院大学が、 京セラ丸善「BookLooper 電子図書館」を採用 ~サービス開始2年で10万人に閲覧環境を提供、 2万コンテンツへ拡充~

    京セラ丸善システムインテグレーション株式会社

    2016年5月12日 11:00

    三井住友海上、京セラ丸善「BookLooper」を採用し
社員育成のために「電子図書館」を創設
~ビジネス書から社内報まで450冊をクラウドで提供、
社員のスキマ時間を有効活用~
    三井住友海上、京セラ丸善「BookLooper」を採用し
社員育成のために「電子図書館」を創設
~ビジネス書から社内報まで450冊をクラウドで提供、
社員のスキマ時間を有効活用~

    三井住友海上、京セラ丸善「BookLooper」を採用し 社員育成のために「電子図書館」を創設 ~ビジネス書から社内報まで450冊をクラウドで提供、 社員のスキマ時間を有効活用~

    京セラ丸善システムインテグレーション株式会社

    2016年4月12日 11:00

    京都府立図書館、京セラ丸善の「ELCIELO」で
総合目録・相互貸借ネットワーク統一基盤を構築
~カーリル社の横断検索エンジン採用で、
府民の‘知りたい’をかなえるシステムを提供~
    京都府立図書館、京セラ丸善の「ELCIELO」で
総合目録・相互貸借ネットワーク統一基盤を構築
~カーリル社の横断検索エンジン採用で、
府民の‘知りたい’をかなえるシステムを提供~

    京都府立図書館、京セラ丸善の「ELCIELO」で 総合目録・相互貸借ネットワーク統一基盤を構築 ~カーリル社の横断検索エンジン採用で、 府民の‘知りたい’をかなえるシステムを提供~

    京セラ丸善システムインテグレーション株式会社

    2016年4月7日 10:30

    京セラ丸善、アクティブ・ラーニングを支援する
学修分析サービス「BookLooper kizuki」販売開始
~学修状況の可視化で、学生のための学修支援・教育改善を実現~
    京セラ丸善、アクティブ・ラーニングを支援する
学修分析サービス「BookLooper kizuki」販売開始
~学修状況の可視化で、学生のための学修支援・教育改善を実現~

    京セラ丸善、アクティブ・ラーニングを支援する 学修分析サービス「BookLooper kizuki」販売開始 ~学修状況の可視化で、学生のための学修支援・教育改善を実現~

    京セラ丸善システムインテグレーション株式会社

    2015年5月19日 11:00

    九州大学が学生2,700名を対象に、
京セラ丸善のBookLooperを利用した講義資料の電子配信を開始!
教育ビッグデータの利活用に関する研究を本格始動
    九州大学が学生2,700名を対象に、
京セラ丸善のBookLooperを利用した講義資料の電子配信を開始!
教育ビッグデータの利活用に関する研究を本格始動

    九州大学が学生2,700名を対象に、 京セラ丸善のBookLooperを利用した講義資料の電子配信を開始! 教育ビッグデータの利活用に関する研究を本格始動

    国立大学法人九州大学、京セラ丸善システムインテグレーション株式会社

    2015年5月11日 11:00

    京都造形芸術大学 通信教育部が京セラ丸善のBookLooperによる
電子教科書配信を全学生6,500名に拡大
~58科目に及ぶ電子教科書配信でより多くの学生の学修環境充実を目指す~
    京都造形芸術大学 通信教育部が京セラ丸善のBookLooperによる
電子教科書配信を全学生6,500名に拡大
~58科目に及ぶ電子教科書配信でより多くの学生の学修環境充実を目指す~

    京都造形芸術大学 通信教育部が京セラ丸善のBookLooperによる 電子教科書配信を全学生6,500名に拡大 ~58科目に及ぶ電子教科書配信でより多くの学生の学修環境充実を目指す~

    学校法人瓜生山学園、京セラ丸善システムインテグレーション株式会社

    2015年5月7日 11:00