株式会社ビー・ユー・ジーSSTのロゴ

    株式会社ビー・ユー・ジーSST

    株式会社ビー・ユー・ジーSST、TIS株式会社と提携  ~ TISのCLOクラウドサービス『Goodeal!』に Zeetleカードサービスのプラットフォームを提供 ~

    サービス
    2015年3月3日 13:00

    株式会社ビー・ユー・ジーSST(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山川 進、以下 BUGSST)は、ITホールディングスグループのTIS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長:桑野 徹、以下 TIS)とCLO(Card Linked Offer)※1)を活用したO2Oソリューションの提供で提携したことを発表します。

    『Goodeal!』で作成したアプリによる集客の流れ


    TISは2015年3月よりCLOクーポンを利用した高度な店舗集客ができるクラウドサービス『Goodeal!』(グッディール)の販売を開始します。『Goodeal!』は、BUGSSTが提供する「Zeetleカードサービス」をベースに、TISのクラウド(PaaS)ベースのCLOプラットフォームサービスを組み合わせた、実店舗をもつ小売・サービス事業者向けのO2Oソリューションです。

    『Goodeal!』を活用することで、百貨店・スーパー・ドラッグストアなどの小売り事業者やアミューズメント施設などのサービス事業者は、自社の店舗のショップカードやクーポンをスマートフォンで提供できる集客用アプリを低コストかつ短時間で作成できます。同アプリを使えば、店舗は利用者が登録したクレジットカード情報に紐付いたCLOクーポンが発行でき、利用者はお気に入りの店舗のカードやクーポンを友だちにクチコミで渡すこともできます。店舗は、集客に高い効果が期待できるCLOクーポンの配信管理に加えて、利用者のセグメントや属性別のメッセージ配信、利用者からのクチコミ拡散の促進、来店コンバージョンやクーポン利用数などの効果測定といった集客のための様々な施策を、アプリを通じて実施できます。

    『Goodeal!』の詳細はこちら
    http://www.tis.jp/service_solution/Goodeal/


    TISアドバンスドソリューション事業統括部長 寺本 英生氏は「今回の提携により、O2O分野におけるBUGSSTの豊富なノウハウを共有するとともに、リアルなクチコミや顧客階層別アプローチといったZeetleカードサービスで高い実績のある機能を『Goodeal!』で利用できるようになります。TISのCLOサービスとZeetleカードサービスの強みを統合し、加盟店の集客強化に最適なサービスを実現します」と述べています。


    Zeetleカードサービスはショップカード、会員カード、スタンプカード、クーポン券などをひとつにまとめたデジタルカードをスマートフォンのアプリ(Zeetleアプリ)で利用できる最先端のO2Oサービスです。独自音声技術を利用したリアルなクチコミ機能により友人・知人の紹介から優良な見込み客を獲得できます。また、来店回数や最終来店日のデータにより顧客を階層別に分け、セグメントごとにクーポンを設定してアプローチができるなど、新規集客から顧客の囲い込みまでを効果的に行えます。サービス開始からわずか2年で2,000店舗以上に導入されています。また、Zeetleアプリは2015年1月末時点で260万件以上ダウンロードされています。

    ※1)クレジットカードの利用情報とデジタルクーポンを連携させて、インセンティブ(現金割引、ポイント付与など)をカード利用者に提供する仕組み


    【TIS株式会社について】
    ITホールディングスグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3,000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。詳細は http://www.tis.co.jp/ をご参照ください。


    【ITホールディングスグループについて】
    ITホールディングスグループは、約2万人、50社から成るIT企業グループです。グループ各社が様々なエキスパートであり、日本国内および海外の金融・製造・サービス・公共など多くのクライアントのビジネスとその先にあるお客様の日々を支えています。クライアントの課題を解決するだけでなく、クライアントのさらにその先にあるお客様のニーズを先取りして一歩進んだ提案をしていきます。


    【株式会社ビー・ユー・ジーSSTについて】
    株式会社ビー・ユー・ジーSSTは2012年12月に設立され、2013年4月1日より株式会社ビー・ユー・ジー(現 ビー・ユー・ジー森精機株式会社)より非接触ICリーダーライター関連事業(ピットタッチ関連事業)ならびにスマート・サウンド・タッチ(SSTouch)技術関連事業を承継しました。当社は、独自技術である「スマート・サウンド・タッチ」を利用する「Zeetle」関連サービス、モバイルフォンを利用した販促や勤怠管理等のビジネスソリューション向け非接触ICリーダーライターとそれに関連するソリューション「ピットタッチシリーズ」を開発、提供しています。


    *) Zeetleは株式会社ビー・ユー・ジーSSTの登録商標です。
    *) 記載の会社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。

    すべての画像

    『Goodeal!』で作成したアプリによる集客の流れ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ビー・ユー・ジーSST

    株式会社ビー・ユー・ジーSST

    この企業のリリース

    「伝説のすた丼屋」「デンバープレミアム」などを展開する
アントワークスがZeetleカードサービスを採用 
スマートフォンを活用した
柔軟な特典提供による顧客満足度向上を実現
    「伝説のすた丼屋」「デンバープレミアム」などを展開する
アントワークスがZeetleカードサービスを採用 
スマートフォンを活用した
柔軟な特典提供による顧客満足度向上を実現

    「伝説のすた丼屋」「デンバープレミアム」などを展開する アントワークスがZeetleカードサービスを採用  スマートフォンを活用した 柔軟な特典提供による顧客満足度向上を実現

    株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年11月30日 11:00

    「にぎりの徳兵衛」「海鮮アトム」を展開する
株式会社アトムがZeetleカードサービスを採用 
スマホスタンプカードサービス「皿マイレージ」を11月より開始
    「にぎりの徳兵衛」「海鮮アトム」を展開する
株式会社アトムがZeetleカードサービスを採用 
スマホスタンプカードサービス「皿マイレージ」を11月より開始

    「にぎりの徳兵衛」「海鮮アトム」を展開する 株式会社アトムがZeetleカードサービスを採用  スマホスタンプカードサービス「皿マイレージ」を11月より開始

    株式会社 スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年11月8日 10:00

    日本レストランエンタプライズがZeetleカードサービスを採用 
8月より「東京じゃんがら」でスマートフォンを利用した
会員サービスを開始!
    日本レストランエンタプライズがZeetleカードサービスを採用 
8月より「東京じゃんがら」でスマートフォンを利用した
会員サービスを開始!

    日本レストランエンタプライズがZeetleカードサービスを採用  8月より「東京じゃんがら」でスマートフォンを利用した 会員サービスを開始!

    株式会社 スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年7月31日 14:00

    Zeetleショップクーポンコレクションがリニューアル
    Zeetleショップクーポンコレクションがリニューアル

    Zeetleショップクーポンコレクションがリニューアル

    株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年3月1日 13:00

    多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校が
ICカードを利用した安全・安心メールに
『ピットタッチ・ビズ』を採用
    多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校が
ICカードを利用した安全・安心メールに
『ピットタッチ・ビズ』を採用

    多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校が ICカードを利用した安全・安心メールに 『ピットタッチ・ビズ』を採用

    株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年1月31日 11:00

    Zeetleカードサービスが「ミッション機能」に対応 
リンガーハットが2017年1月1日より開始する
スマートフォン会員向けサービス
「リンガーハットマイレージ」に採用
    Zeetleカードサービスが「ミッション機能」に対応 
リンガーハットが2017年1月1日より開始する
スマートフォン会員向けサービス
「リンガーハットマイレージ」に採用

    Zeetleカードサービスが「ミッション機能」に対応  リンガーハットが2017年1月1日より開始する スマートフォン会員向けサービス 「リンガーハットマイレージ」に採用

    株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー

    2016年12月21日 15:00