株式会社博報堂アイ・スタジオのロゴ

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    動画マーケティングソリューション「再生商店」  博報堂DYインターソリューションズの「VPR」と連携開始!

    ~動画を活用した効率的、戦略的なWebPRが可能~

    サービス
    2015年2月26日 11:00

     株式会社博報堂アイ・スタジオ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:平林 誠一、以下 博報堂アイ・スタジオ)は、ネット動画マーケティングソリューション「再生商店」と、博報堂DYインターソリューションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:橋本 浩典、以下 博報堂DYIS)が提供するオンライン動画付きWebPRサービス「VPR」を連携し、新たに2015年2月26日にサービス提供を開始いたしました。

    連携概念図


     「再生商店」は、昨年8月にリリースしたサービスで、ソーシャルメディアをはじめとしたデジタル領域向けのプロモーション動画の企画立案から、KPIの策定、動画制作、集客PR、効果測定までワンストップで支援するソリューションです。
     また、「VPR」は、プロモーション動画の記事化からソーシャルメディアでのクチコミ形成を促進し、記事の中で読者の趣味趣向に合わせた切り口で動画を紹介することで、閲覧者にとってより受け入れやすい情報として浸透させられるソリューションです。

     博報堂アイ・スタジオと博報堂DYISは、グループ横断でサービスを連携することで、高クオリティの動画制作から効果測定に加え、動画マーケティングの最大化を図るWebPRを提供いたします。

    ◇「再生商店」紹介サイト
    http://saiseishoten.i-studio.co.jp

    ・連携概念図
    http://www.atpress.ne.jp/releases/57858/img_57858_1.png


    ■「再生商店」について
     オンラインならではの動画クリエイティブを最適な品質で、かつスピーディに制作。持続的なネット動画の配信を可能にするべく、施策の効果検証に強みを持つ弊社データドリブン・クリエイティブ部と連携し、生活者との長期的で強固なエンゲージメント構築を促進いたします。また、動画プロモーションの成果を最大にすべく、インターネットメディアを活用した集客PRも行います。


    ■「VPR」について
     オンライン動画付きの記事の中で、動画視聴のみならず、記事による解説によりその趣旨や魅力をより深く伝えられます。さらにWebメディア間の転載やソーシャルメディアでの拡散までを狙い、動画の話題化にも寄与し、企業のCM、記者発表やイベントなどの動画による話題化や、再喚起をオンラインユーザーへ促す場合において効果的に作用します。


    ■博報堂DYインターソリューションズについて
     博報堂DYインターソリューションズは、博報堂DYメディアパートナーズの100%子会社であり、博報堂DYグループにおけるデジタル基軸のコミュニケーション戦略を、メディア・クリエイティブからソーシャル・データまでの領域にわたって統合的に構築する「インタラクティブ・マーケティング・プロデュース・カンパニー」です。


    ━━ 会社概要 ━━
    【社名】 株式会社博報堂DYインターソリューションズ
    【所在地】東京都港区赤坂2丁目14番27号 国際新赤坂ビル東館11F
    【URL】  http://www.hakuhodody-inter.co.jp/
    【代表者】代表取締役社長 橋本 浩典


    ■博報堂アイ・スタジオについて
     株式会社博報堂アイ・スタジオは、クライアント企業のWebサイト、プロモーションサイト、キャンペーンサイトの企画制作とそのコンサルティング、それに伴うシステム開発、公開後のPDCAマネジメントから多言語対応まで、一貫したトータルサポートを高クオリティでご提供しています。さらに、中国やASEAN諸国のクライアント企業へのサポートも同様に行っています。
     また、近年普及がめざましいスマートデバイス向けのサービス開発やアプリ制作をはじめ、SNS、O2O、クラウドサービスといった領域でのソリューション提供にも積極的に取り組んでいます。

    ━━ 会社概要 ━━
    【社名】  株式会社博報堂アイ・スタジオ
    【所在地】 〒100-0006
          東京都千代田区有楽町1丁目10番1号 有楽町ビルヂング5階
    【URL】   http://www.i-studio.co.jp/
    【広報Fb】 https://www.facebook.com/hakuhodoistudio.pr
    【代表者】 代表取締役社長 平林 誠一
    【設立年月】2000年6月
    【資本金】 2億6,000万円
    【事業内容】インタラクティブ・クリエイティブ業務、
          システム開発業務、CRM業務

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    この企業のリリース

    博報堂アイ・スタジオ、Hakuhodo DY ONE、AI Hack、
「AIO Web Experience Consortium」を3社共同で発足
    博報堂アイ・スタジオ、Hakuhodo DY ONE、AI Hack、
「AIO Web Experience Consortium」を3社共同で発足

    博報堂アイ・スタジオ、Hakuhodo DY ONE、AI Hack、 「AIO Web Experience Consortium」を3社共同で発足

    株式会社博報堂アイ・スタジオ、株式会社Hakuhodo DY ONE、株式会社AI Hack

    5日前

    博報堂アイ・スタジオ、HAKUHODO DESIGN、
DX時代のブランドマネジメント、ブランドを共創し、
成長を支援するプラットフォーム
「BRAND DECK+(ブランドデック プラス)」の提供を開始
    博報堂アイ・スタジオ、HAKUHODO DESIGN、
DX時代のブランドマネジメント、ブランドを共創し、
成長を支援するプラットフォーム
「BRAND DECK+(ブランドデック プラス)」の提供を開始

    博報堂アイ・スタジオ、HAKUHODO DESIGN、 DX時代のブランドマネジメント、ブランドを共創し、 成長を支援するプラットフォーム 「BRAND DECK+(ブランドデック プラス)」の提供を開始

    株式会社 博報堂アイ・スタジオ、株式会社HAKUHODO DESIGN

    2025年8月27日 11:00

    博報堂アイ・スタジオとHakuhodo DY ONE、
AIフレンドリーなオウンドメディア構築ソリューションを提供開始
    博報堂アイ・スタジオとHakuhodo DY ONE、
AIフレンドリーなオウンドメディア構築ソリューションを提供開始

    博報堂アイ・スタジオとHakuhodo DY ONE、 AIフレンドリーなオウンドメディア構築ソリューションを提供開始

    株式会社 博報堂アイ・スタジオ、株式会社Hakuhodo DY ONE

    2025年6月17日 11:00

    新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する体験型展示
「SELPHY×セルフィー展」
本日11月28日より開催 渋谷モディ1階にて12月1日まで
    新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する体験型展示
「SELPHY×セルフィー展」
本日11月28日より開催 渋谷モディ1階にて12月1日まで

    新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する体験型展示 「SELPHY×セルフィー展」 本日11月28日より開催 渋谷モディ1階にて12月1日まで

    株式会社 博報堂アイ・スタジオ

    2024年11月28日 10:45

    博報堂アイ・スタジオ、HYTEK、
キヤノンマーケティングジャパンが共同で
新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する
体験型展示「SELPHY×セルフィー展」を開催
    博報堂アイ・スタジオ、HYTEK、
キヤノンマーケティングジャパンが共同で
新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する
体験型展示「SELPHY×セルフィー展」を開催

    博報堂アイ・スタジオ、HYTEK、 キヤノンマーケティングジャパンが共同で 新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する 体験型展示「SELPHY×セルフィー展」を開催

    株式会社 博報堂アイ・スタジオ

    2024年11月20日 11:00

    企業ビジョンやブランドに向き合い
グロースするデザインシステムSaaS型プラットフォーム
「BRAND DECK(ブランド デック)」の提供を開始
    企業ビジョンやブランドに向き合い
グロースするデザインシステムSaaS型プラットフォーム
「BRAND DECK(ブランド デック)」の提供を開始

    企業ビジョンやブランドに向き合い グロースするデザインシステムSaaS型プラットフォーム 「BRAND DECK(ブランド デック)」の提供を開始

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    2024年10月29日 11:00