米国ポテト協会 日本代表事務所のロゴ

    米国ポテト協会 日本代表事務所

    世界のポテト料理が満載の情報サイト  POTATO AIRLINES 就航のご案内 ~POTATO AIRLINES就航記念 555(GO!GO!GO!)キャンペーン実施中~

    サービス
    2015年2月25日 14:00

    米国ポテト協会 日本代表事務所(本部:米国コロラド州デンバー/日本代表事務所:東京都港区)は、2015年2月25日(水)に、世界のポテト料理を紹介する情報サイト「POTATO AIRLINES(ポテト エアラインズ)」を開設したことをお知らせいたします。

    POTATO AIRLINESイメージ
    同時に、「POTATO AIRLINES就航記念 555(GO!GO!GO!)キャンペーン」も実施いたします。

    POTATO AIRLINES: http://www.potatoairlines.com
    POTATO AIRLINESイメージ:
    http://www.atpress.ne.jp/releases/57810/img_57810_1.png


    POTATO AIRLINESのコンセプトは、「POTATO AIRLINESで世界のポテト料理を発見しよう!」。
    日本を代表するポテト料理は肉じゃがやコロッケですが、世界に目を向けると、アメリカには「コンフォートフード(ほっとする食べ物)」といわれるマッシュポテトがあり、イタリアはニョッキ、イギリスにはシェパーズパイなど、各国を代表するポテト料理はまだまだたくさんあります。POTATO AIRLINESでは、文化的背景や食シーンなどを交えながら、世界中で愛されているポテト料理を紹介していきます。さらに、食のトレンドや、ポテトの栄養を紹介するビデオ、ポテトの生産者の情報などを紹介する、丸ごとポテトの情報サイトです。

    POTATO AIRLINESでは、どこで、どんな料理が、どういう風に食べられているのか、世界のポテト料理をめぐる旅にでかけることができます。


    ■POTATO AIRLINES就航記念 555(GO!GO!GO!)キャンペーン実施中
    キャンペーンページにて出題されるクイズの正解者の中から、スーツケースや世界のビールセットなど、抽選で合計555名様に当たるキャンペーンを実施中。POTATO AIRLINESのトップページ( http://www.potatoairlines.com )にあるキャンペーンバナーをクリック後、「POTATO AIRLINES 就航記念555(GO!GO!GO!)キャンペーン」応募サイト内にて、画面に従い必要事項に答えて、ご応募ください。

    <期間>
    2015年2月25日(水)~3月31日(火)23:59まで

    <賞品>
    A賞:スーツケース                 1名様
    B賞:世界のビールセット(6本)           5名様
    C賞:POTATO AIRLINESオリジナルPP組立飛行機または
       オリジナルふせんセット(2個入)        計549名様

    <当選発表>
    応募いただいたクイズ正解者の中から、厳正なる抽選の上、当選者を決定し、賞品の発送をもって当選発表にかえさせていただきます。なお、賞品の発送は2015年4月中旬を予定しております。

    <キャンペーンお問い合わせ>
    米国ポテト協会 日本代表事務所
    TEL:03-3586-2937
    (受付時間/土日祝日を除く10:00~17:00)


    ■ポテトの栄養価
    ポテトには、カリウム、ビタミンC、炭水化物、食物繊維が豊富に含まれていますが、脂質やコレステロールは「ゼロ」。そして、ポテト一個(約148g)のカロリーはわずか110kcalで、これは同量のご飯(精白米)の約半分のカロリーです。
    また、ポテトは、ブロッコリーやバナナよりもカリウムの含有量が多く、「カリウムの王様」とよばれています。低カロリーで栄養豊富なポテトは、腹持ちがよいのも特長です。


    ■米国ポテト協会 http://www.potatous-jp.com/
    米国ポテト協会は、全米約2,500のポテト生産者を代表する団体です。フライドポテト、ベイクドポテトやポテトフレークなど、米国産ポテトを原料にしたポテト製品の普及活動を行っています。飲食業界や消費者にアメリカ産ポテトをより広く認知していただく活動の一環として、2013年より春と秋の年2回、『アメリカン スマートポテト キャンペーン』を開催しています。
    米国ポテト協会のFacebook「もっと。アメリカンポテト」では、米国産ポテトに関するあらゆる情報を発信しています。

    Facebook「もっと。アメリカンポテト」
    https://www.facebook.com/AmericanPotato.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    米国ポテト協会 日本代表事務所

    米国ポテト協会 日本代表事務所