一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会のロゴ

    一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会

    「キャリア教育アワード」が民間主導で再起動  企業・団体による教育支援の優れた取り組みを募集

    ~経済産業省の実施終了を受け、企業の教育支援を応援し、 学校と社会をつなぐ「学び合いのプラットフォーム」を構築~

    一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会(所在地:〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-28-3 1階1号)は、経済産業省が2024年度をもって実施を終了した「キャリア教育アワード」の表彰制度を引き継ぎ、民間主導の新たな制度として再起動することを決定しました。これにより、企業の教育支援の取り組みを奨励・普及し、学習指導要領が掲げる「社会に開かれた教育課程」の実現を後押しする“民間の応援団”としての役割を果たします。


    キャリア教育アワードRestart!

    キャリア教育アワードRestart!


    1. 「キャリア教育アワード」民間継承の背景

    「キャリア教育アワード」は、企業や団体による教育支援の優れた取り組みを表彰するため、経済産業省により2010年度に創設されました。この制度は、キャリア教育の普及・活性化を目指し、当時、取り組みが「見える化」される機会が少なかった企業努力を奨励するために、当協議会が経済産業省に提案したことが原点となっています。


    しかし、経済産業省としての実施が2024年度をもって終了することを受け、「本当にこのままでいいのか」という危機感から、当協議会が主体となり制度を継承することを決定しました。



    2. 再起動の目的:「社会に開かれた教育課程」の実現を応援

    現行の学習指導要領改訂の重要キーワードである「社会に開かれた教育課程」の実現には、学校教育が社会と密接につながることが不可欠です。


    企業が「じぶんごと」として学校と連携し、良質で継続的な教育支援を行うためには、その活動が社会的に認知され、外部からの評価を受ける機会が必要です。私たちは、アワードを通じて企業の教育支援を応援し、企業と学校が連携を深めることで、「学校・先生を支える応援団なのだ」という民間企業からの確かなメッセージを社会に発信していきます。



    3. 今後の展開:学び合いと応援のプラットフォームへ

    再起動する「キャリア教育アワード」は、単に優劣を評価する・されるで終わらない仕組みを目指します。


    企業の価値再認識の機会へ:応募プロセス自体を、企業が自社の取り組みを棚卸しし、その価値を言語化・再認識する貴重な機会とします。


    「学び合い」のプラットフォームへ:教育支援に関わる企業同士がノウハウを共有し、切磋琢磨できる交流の場を提供します。


    当協議会は、このアワードを、教育支援に取り組む企業・団体(またはその予備軍)の「より良いキャリア教育の実現」を支える「プラットフォーム」として育て、企業活動をワクワクする未来につなげていくことを目指します。



    【第15回キャリア教育アワード 募集要項】

    応募期間  :2025年9月22日(月)~2025年12月26日(金)17:00必着

           (事前エントリー期間:~10月31日(金))

    表彰式   :2026年3月中旬開催予定

    主催    :一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会

    後援(申請中):経済産業省、文部科学省、公益社団法人 経済同友会


    今後の詳細につきましては、下記ウェブサイトにて順次発表してまいります。


    募集スタート

    募集スタート


    【参考情報/今後の情報発信元】

    ■キャリア教育アワード 公式ウェブサイト(過去の受賞企業・団体情報も掲載)

    URL: https://www.career-award.com


    ■Facebookページ

    URL: https://www.facebook.com/humaneduaward2010



    【一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会 概要】

    名称    : 一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会

    所在地   : 〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-28-3 1階1号

    代表理事  : 生重 幸恵

    設立    : 平成23年(2011年)3月

    事業内容  : キャリア教育を担う人材(キャリア教育コーディネーター)の

            育成・認定、学校と企業・地域をつなぐコーディネート機能の

            普及・推進、関連情報の発信など

    ウェブサイト: https://www.human-edu.jp

    すべての画像

    キャリア教育アワードRestart!
    募集スタート
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会

    一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会

    この企業のリリース

    文部科学省・厚生労働省・経済産業省が
合同でキャリア教育を推進 
平成28年度キャリア教育推進連携シンポジウムを1月17日開催!
    文部科学省・厚生労働省・経済産業省が
合同でキャリア教育を推進 
平成28年度キャリア教育推進連携シンポジウムを1月17日開催!

    文部科学省・厚生労働省・経済産業省が 合同でキャリア教育を推進  平成28年度キャリア教育推進連携シンポジウムを1月17日開催!

    一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会

    2016年12月5日 10:00

    経済産業省と共同開催!企業と学校間の
今後の教育CRSの在り方を探る教育支援企業フォーラムを
東京・大阪にて9月26日・28日に開催
    経済産業省と共同開催!企業と学校間の
今後の教育CRSの在り方を探る教育支援企業フォーラムを
東京・大阪にて9月26日・28日に開催

    経済産業省と共同開催!企業と学校間の 今後の教育CRSの在り方を探る教育支援企業フォーラムを 東京・大阪にて9月26日・28日に開催

    一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会

    2016年9月5日 10:30

    ひとりでも多くの社会人が教育支援に関わる社会へ!
「社会人先生」養成オンライン講座6月24日開講
    ひとりでも多くの社会人が教育支援に関わる社会へ!
「社会人先生」養成オンライン講座6月24日開講

    ひとりでも多くの社会人が教育支援に関わる社会へ! 「社会人先生」養成オンライン講座6月24日開講

    一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会

    2016年6月27日 11:00

    キャリア教育コーディネーター養成講座 
全国5エリアで行う2016年度 講座開講予定を一斉公開
    キャリア教育コーディネーター養成講座 
全国5エリアで行う2016年度 講座開講予定を一斉公開

    キャリア教育コーディネーター養成講座  全国5エリアで行う2016年度 講座開講予定を一斉公開

    一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会

    2016年4月6日 10:00

    中四国・北陸・東北エリアでキャリア教育を増進!
コーディネーター資格認定試験の受験資格を発行する「指定育成機関」を募集
    中四国・北陸・東北エリアでキャリア教育を増進!
コーディネーター資格認定試験の受験資格を発行する「指定育成機関」を募集

    中四国・北陸・東北エリアでキャリア教育を増進! コーディネーター資格認定試験の受験資格を発行する「指定育成機関」を募集

    一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会

    2016年1月14日 10:00

    地域・産業界と協働したキャリア教育・職業教育に関する実態調査を実施 
都道府県の約5割がキャリア教育を推進する会議体・団体等をすでに設置
    地域・産業界と協働したキャリア教育・職業教育に関する実態調査を実施 
都道府県の約5割がキャリア教育を推進する会議体・団体等をすでに設置

    地域・産業界と協働したキャリア教育・職業教育に関する実態調査を実施  都道府県の約5割がキャリア教育を推進する会議体・団体等をすでに設置

    一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会

    2015年12月17日 13:00