マピオンが、新たな企業スローガン&ロゴ変更にあわせて 「Mapion」サイトを一部リニューアル!

    サービスコンセプトは“もっと、日本に逢いましょう”

    サービス
    2014年9月25日 15:00

    株式会社マピオン(東京都港区/代表取締役社長 佐藤孝也)は、新たに企業スローガン「ココロも、カラダも、動かすマピオン」を制定しコーポレートロゴを一新したことに伴い、月間約2,200万人の方にご利用いただいている日本最大級の地図検索サイト「Mapion」(http://www.mapion.co.jp)について、9月25日(木)にトップページを中心とした一部リニューアルを行いました。

    Mapionトップページ

    ■トップページをリニューアル
    “もっと、日本に逢いましょう”をサービスコンセプトに、トップページデザインをリニューアル。地図検索サイトとしてのユーザビリティはもちろん、和の手触りを活かしたデザインを意識しました。そのほか、以前からご要望いただいていた「乗り換え+徒歩ルート」が使いやすくなり、トップおよび地図ページからダイレクトに「乗り換え+徒歩ルート」機能をご利用いただけるようになりました。
    今後、地図やその他のページの機能、デザインなどについても引き続きリニューアルをおこない、1997年のマピオン創業時から運営している「Mapion」の地図サービスを中心にしながらも、 “もっと、日本に逢いたくなる”サービスを目指していきます。

    ■新コンテンツ「道楽さんぽ」を公開
    サービスコンセプト「もっと、日本に逢いましょう」を提案していくため、まだ行ったことのない場所での体験や発見のきっかけになる情報をお届けするコンテンツ「道楽さんぽ」(http://sanpo.mapion.co.jp)を新設しました。
    関東近郊に暮らすおとなが、少しだけ自由な気持ちで散歩をしてみる、ご隠居の道楽のような目利きの角度で街を眺めてみる、そんな週末の過ごし方を提案します。
    都内近郊を中心に、まだ知らない日本の魅力に逢える場所をご紹介する特集記事の初号は、「下りられない駅とリトル沖縄散歩~鶴見線」「東京・王子で江戸さんぽ~王子の狐と玉子焼き」など。さらには、9/26(金)から「ケータイ国盗り合戦」のウォークラリーイベントが開催される奈良県高市郡明日香村の記事も紹介されます。そのほか、旅の楽しみかたを深める、全国のおみやげ図鑑やきっぷ図鑑を常設します。

    __________________________________________
    Mapion(マピオン)」サイト概要:

    http://www.mapion.co.jp

    月間2,200万人が利用する日本最大級の地図検索サイト「Mapion(マピオン)」は、利用シーンにあわせてPCやフィーチャーフォン、スマートフォンなど各デバイスで利用できます。
    頻度の高いデータ更新と、紙の地図のようなデザイン品質を追求することにより、正確かつ美しい地図を目指し、住所やスポット名などによる地図検索やルート検索、おでかけ情報や天気、距離計測など様々なコンテンツをご提供。さらに、まだ行ったことのない場所での体験や発見のきっかけになる情報もお届けしてまいります。

    __________________________________________
    参考:
    新しい企業スローガン「ココロも、カラダも、動かすマピオン」について
    「ココロも、カラダも、動かすマピオン」という企業スローガンを掲げることをきっかけに、当社が提供するあらゆるサービスにおいて、“ココロを動かすこと”、“カラダを動かすこと”を常に意識したサービスを提供していくこと目指します。なお、この企業スローガンは、コピーライターの仲畑貴志氏に制作をお願いしました。サービス開発などにおしても、このアイディアは「ココロも、カラダも動かすのか?」と自らに問いかけることで、このスローガンを日々活用してほしいという思いも込めて制作いただいきました。

    新しいロゴマークについて
    1997年の設立以来、使用してきましたMapionロゴマークを、今回初めてリニューアルします。新しいロゴマークは、企業スローガン「ココロも、カラダも、動かすマピオン」をデザインコンセプトに制作しました。以前より利用している、ブルーとオレンジの組み合わせはそのままで、Mapionの「M」が今にも歩き出しそうなデザインが特徴です。コーポレートロゴのほか、地図サイト「マピオン」のサービスロゴとしても利用します。

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社マピオン

    株式会社マピオン

    この企業のリリース

    マピオン、日光・宇都宮・足利・秩父の4市と
観光誘致のためのデジタルパンフレット配信 実証実験開始 
紙パンフレットをそのまま利用できる電子配信ASPサービス
    マピオン、日光・宇都宮・足利・秩父の4市と
観光誘致のためのデジタルパンフレット配信 実証実験開始 
紙パンフレットをそのまま利用できる電子配信ASPサービス

    マピオン、日光・宇都宮・足利・秩父の4市と 観光誘致のためのデジタルパンフレット配信 実証実験開始 紙パンフレットをそのまま利用できる電子配信ASPサービス

    株式会社マピオン

    2016年3月24日 16:30

    オカルト・ミステリーファン必見!
『月刊ムー』監修 将門&晴明ゆかりのスポットを巡るスタンプラリー
~スマホで誰でも参加できる「スタンプラリーコレクション」から3月9日スタート~
    オカルト・ミステリーファン必見!
『月刊ムー』監修 将門&晴明ゆかりのスポットを巡るスタンプラリー
~スマホで誰でも参加できる「スタンプラリーコレクション」から3月9日スタート~

    オカルト・ミステリーファン必見! 『月刊ムー』監修 将門&晴明ゆかりのスポットを巡るスタンプラリー ~スマホで誰でも参加できる「スタンプラリーコレクション」から3月9日スタート~

    株式会社マピオン

    2016年3月9日 16:00

    マピオン「スタンプラリーコレクション」 自治体の観光振興で初採用 
秋田県能代市の観光スポットをデジタルスタンプラリーで巡ろう 
~ 位置情報を活用した観光ソリューションで地方創生を支援 ~
    マピオン「スタンプラリーコレクション」 自治体の観光振興で初採用 
秋田県能代市の観光スポットをデジタルスタンプラリーで巡ろう 
~ 位置情報を活用した観光ソリューションで地方創生を支援 ~

    マピオン「スタンプラリーコレクション」 自治体の観光振興で初採用 秋田県能代市の観光スポットをデジタルスタンプラリーで巡ろう ~ 位置情報を活用した観光ソリューションで地方創生を支援 ~

    株式会社マピオン

    2016年3月2日 15:45

    地図をなぞるだけで簡単に距離が測れるアプリ「キョリ測」 
ソフトバンク定額制アプリ取り放題サービスApp Passで配信開始 
~ ジョギングや通勤通学、災害時の避難など、ルート確認で活躍 ~
    地図をなぞるだけで簡単に距離が測れるアプリ「キョリ測」 
ソフトバンク定額制アプリ取り放題サービスApp Passで配信開始 
~ ジョギングや通勤通学、災害時の避難など、ルート確認で活躍 ~

    地図をなぞるだけで簡単に距離が測れるアプリ「キョリ測」 ソフトバンク定額制アプリ取り放題サービスApp Passで配信開始 ~ ジョギングや通勤通学、災害時の避難など、ルート確認で活躍 ~

    株式会社マピオン

    2016年2月12日 17:00

    大きな地図を作るのに活躍! 地図を最大100分割にして連続印刷できる機能 
「全画面表示&超印刷」をより便利にリニューアル 
~ Mac対応、用紙サイズ・用紙向きの選択が可能に ~
    大きな地図を作るのに活躍! 地図を最大100分割にして連続印刷できる機能 
「全画面表示&超印刷」をより便利にリニューアル 
~ Mac対応、用紙サイズ・用紙向きの選択が可能に ~

    大きな地図を作るのに活躍! 地図を最大100分割にして連続印刷できる機能 「全画面表示&超印刷」をより便利にリニューアル ~ Mac対応、用紙サイズ・用紙向きの選択が可能に ~

    株式会社マピオン

    2016年2月2日 11:30

    マピオン、インバウンドソリューション提供開始 
位置情報を活用し、訪日外国人向けビジネスのマーケティングを支援 
多言語地図と解析ツールで、店舗・拠点の表示と行動ログを解析
    マピオン、インバウンドソリューション提供開始 
位置情報を活用し、訪日外国人向けビジネスのマーケティングを支援 
多言語地図と解析ツールで、店舗・拠点の表示と行動ログを解析

    マピオン、インバウンドソリューション提供開始  位置情報を活用し、訪日外国人向けビジネスのマーケティングを支援  多言語地図と解析ツールで、店舗・拠点の表示と行動ログを解析

    株式会社マピオン

    2016年2月1日 13:15