株式会社ユニヴァ・ペイキャストのロゴ

    株式会社ユニヴァ・ペイキャスト

    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」!中国地方初となる岡山県美咲町でサービス提供開始

    地域の魅力を「体験」で楽しむ新しいふるさと納税サービス、まずは宿泊事業者3施設でスタート!

    サービス
    2025年9月9日 09:00

    株式会社ユニヴァ・ペイキャスト(東京都港区、代表取締役:中尾 周平)は、旅を楽しみながら地域経済の活性化を応援する現地消費型ふるさと納税サービス「ココふる」の提供を行っています。このたび、美しい自然と豊かな文化に恵まれた岡山県美咲町で、町内の宿泊事業者3施設に利用できるサービスを先行して開始します。

    美咲町ココふるサイト:https://misaki-town.cocofuru.jp/ ※

    ※こちらのサービスページ公開は、2025年9月10日からとなります

    岡山県美咲町ココふるキービジュアル
    岡山県美咲町ココふるキービジュアル

    中国地方初!岡山県美咲町に「ココふる」がオープン

    自然豊かな里山が広がり、「日本の棚田百選」にも選ばれた大垪和西の棚田や、愛らしい「たまごかけごはん」のキャラクターが有名な美咲町。四季折々の景色や名産品が楽しめるこの町で、このたび「美咲町ココふる」がスタートしました。まずは、旅の目的となる「宿泊」に特化し、先行して3つの宿泊施設でサービスを開始します。寄附金額に応じて現地で割引を受ける形で、宿泊にご利用いただけます。また合わせて返礼品なしの寄附のみの受け付けもございますので、こちらもご確認ください。

    美咲たまごかけご飯
    美咲たまごかけご飯
    護法祭
    護法祭

    旅がそのまま地域の応援に!美咲町の魅力を「体験」する

    「美咲町ココふる」では、旅の体験が地域の応援につながるよう、宿泊事業者3施設が先行して参加し、美咲町ならではのサービスを提供します。

    例えば…
    美しい棚田の風景を眺める宿泊体験
    地元の食材を活かした食事付きの宿泊プラン
    など、魅力的な体験が満載です。

    寄附をしていただいた方には、金額に応じた「割引券や利用券」をお礼の品としてご用意します。

    現地でのお支払いに利用することで、旅行を楽しみながら直接的に地域経済に貢献できるのが「ココふる」の大きな特長です。

    新しいココでしかできない体験を目指し「ココふる」が広まっています

    「ココふる」は、単なる返礼品のお買い物ではなく、その土地の「体験」に価値を置くことで、地域に新たな魅力を創出することを目指しています。今後も、美咲町での特別な体験ができるサービスにご期待ください。

    あなたの「体験」が地域を元気にする「ココふる」の魅力

    多くの選択肢があるふるさと納税ポータルサイトでは、自分の寄附がどのように地域に役立っているのかを実感しにくいと感じることはありませんか?

    「ココふる」は、旅先で寄附し、その場で「体験」や「宿泊」を楽しむこと、楽しんだあとの「お土産」に、寄附が直接的に事業者の支援につながる新しいふるさと納税のサービスです。

    旅の思い出づくりが、そのまま温かい地域貢献になる。それが「ココふる」が目指す新しいふるさと納税の形です。美咲町を訪れた際には、ぜひ「ココふる」をご利用ください。

    地域と共に歩み、共に育む「ココふる」

    現地消費型ふるさと納税サービス「ココふる」は、全国の自治体や事業者の皆様と共に成長を続けています。

    寄附者の皆様へ

    お出かけ先で「ココふる」を見つけたら、ぜひスマートフォンで寄附をしてみてください。その寄附金は、地域の美味しいものや素敵な体験に変わり、あなたの旅を一層特別なものにします。あなたの応援が、地域の元気の源です。

    自治体の皆様へ

    ふるさと納税の可能性を広げ、地域の魅力を最大限に引き出す「ココふる」を導入しませんか。送料や在庫管理の負担を抑えながら、寄附金を地域の事業者へダイレクトに還元することで、新たな税収確保と地域経済の活性化を同時に実現できます。

    事業者の皆様へ

    「ココふる」に参加して、地域に貢献しながら事業を拡大しませんか。ふるさと納税という新たな販路を開拓し、多くの観光客に自慢の商品やサービスをアピールできます。寄附金を直接受け取れるため、安定した収益確保にもつながります。

    今後も、皆様の想いに寄り添い、ますます発展する「ココふる」にご注目ください。

    「ココふる」の特長

    その場で簡単に利用可能

    旅先で「ココふる」の案内を見つけたら、スマートフォンのQRコードを読み込むだけ。アプリのダウンロードや事前の会員登録は不要で、その場でお申し込みからお礼の品の受け取りまで完了します。

    送料がかからない現地受け取り

    お礼の品を現地で直接受け取っていただくため、送料はかかりません。寄附金を旅先での食事や体験、お土産選びなどに気軽にご活用いただけます。余計な負担を地元の方々にかけることなく、ダイレクトな寄附が可能です。

    旅の体験がそのまま地域の応援に

    その土地の産品を味わい、文化に触れる体験をされることが、地域への温かい応援となります。「ココふる」は、旅の思い出づくりとともに、地域とのつながりを育むきっかけを提供します。

    ご旅行や出張の際はもちろん、地域のイベントでもぜひ「ココふる」の案内をお探しください。皆様の旅が、その土地ならではの素晴らしい体験であふれることを心より願っております。

    導入をご検討の自治体様へ

    ■サービス概要

    サービス名:ココふる

    カテゴリ:現地消費型ふるさと納税サービス

    導入料金:初期費用・月額費用 は頂いておりません

    手数料:ユーザー様の寄附発生時にのみ手数料を頂いております。
    詳細はお問合せください。

    利用方法:現地で設置されたポスターやPOPのQRコードから、ユーザーのもつスマートフォンのカメラ機能等を使い読み込んでいただき、気軽にご利用ができます。面倒なアプリダウンロード等は一切必要ございません。

    (※2054年9月9日現在の内容です)

    ■株式会社ユニヴァ・ペイキャスト < https://univapaycast.com/ >

    いつでも、どこでも、誰でも。

    「支払い」のあらゆる局面でのサービス提供を
    ペイメントサービスの成長に伴って、全国の店舗運営事業者に対して様々な付加価値を提供するサービスに挑戦しております。

    すべての画像

    岡山県美咲町ココふるキービジュアル
    美咲たまごかけご飯
    護法祭
    HfXznQnOJipoBJVwagJP.webp?w=940&h=940
    o2pRWQROBwMiwdt2kpdI.png?w=940&h=940
    現地でつかえるふるさと納税「ココふる」!中国地方初となる岡山県美咲町でサービス提供開始 | 株式会社ユニヴァ・ペイキャスト