一般社団法人ClearWaterProjectのロゴ

    一般社団法人ClearWaterProject

    “川”を楽しむための情報に特化したアプリ&WEBサービス 「川遊びマップ」をリリース

    サービス
    2014年7月8日 15:00

    水辺改善ポータルサービス「AQMAP」の開発・運営を行う一般社団法人ClearWaterProject(所在地:愛知県名古屋市、代表理事:瀬川 貴之)は、川遊び専用SNSサイト「川遊びマップ」(WEB/iOS・Android 対応)を7月4日に公開いたしました。

    川遊びマップ 使用イメージ
    http://www.kawa-asobi.net/


    ■「川遊びマップ」について
    「川遊びマップ」は、WEBとスマホから利用できる、川遊びのスポットや楽しさが検索/共有できるポータルサイト。全国の川遊びスポットや周辺設備を地図上から検索したり、様々な川での遊び方について紹介。さらに、川で遊んだ楽しい写真やコメントを投稿して多くの人に共有して楽しむこともできます(投稿機能は2014年7月末リリース予定)。

    “川”と一口に言っても、場所によってできることや楽しみ方が違い、どこに行っていいかわかりにくいのが現状です。「川遊びマップ」では、広すぎてまとまっていなかった全国の川遊び情報を集約し、トイレや駐車場などユーザーが欲しい情報をまとめました。誰でも簡単に、一番近くて、期待以上の満足度が得られる川遊びスポットを探せることが一番の特徴です。

    さらにこの「川遊びマップ」では地図の他に、川での遊び方情報についても豊富に紹介しています。
    「水難事故を事前に防いで、夏の楽しい思い出を作って欲しい」という思いから、川の安全情報や準備についても詳細にわかりやすく伝えています。

    「川遊びマップ」は、アウトドアが大好きな人から、川辺でのんびり涼みたい人まで、より多くの人に“もっと川を身近に感じてもらい”“川遊びの楽しさを発見できる”アプリ/WEBサービスです。リリース時には川遊びのスポットを、約300件掲載。今後もさらに増えていく予定です。これから始まる夏のお出かけシーズンに活用いただけます。

    「川遊びマップ」WEBサイト
    http://www.kawa-asobi.net/

    iOS
    http://itunes.apple.com/jp/app/chuan-youbimappu/id893223923?mt=8

    Android
    https://play.google.com/store/apps/details?id=net.kawa_asobi.riverplaymap


    【団体概要】
    団体名 : 一般社団法人ClearWaterProject
    代表者 : 瀬川 貴之
    設立  : 2013年4月1日
    本社  : 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目17-13
          名興ビルディング 2F
    事業内容: 水辺改善ポータルサービス「AQMAP」の開発・運営
          川遊び専用SNSサイト「川遊びマップ」の開発・運営
    URL   : http://clearwaterproject.info/

    プレスリリース動画

    すべての画像

    川遊びマップ 使用イメージ
    川遊びマップ アプリアイコン
    川遊びマップ WEBサイト使用イメージ
    川遊びマップアプリ使用イメージ
    iOSアプリダウンロードページQRコード
    AndroidアプリダウンロードページQRコード
    川遊びマップWEBサイトQRコード
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人ClearWaterProject

    一般社団法人ClearWaterProject