近大附属新宮高・中吹奏楽部が支援学校の児童と音楽を通じて交流 みくまの支援学校のクリスマスコンサートに初参加

    サービス
    2023年12月13日 14:00
    FacebookTwitterLine
    令和5年(2023年)に新宮市内の小学校で実施した演奏会の様子
    令和5年(2023年)に新宮市内の小学校で実施した演奏会の様子

    近畿大学附属新宮高等学校・中学校(和歌山県新宮市)吹奏楽部は、令和5年(2023年)12月19日(火)、和歌山県立みくまの支援学校(和歌山県新宮市)主催のクリスマスコンサートに初めて参加します。クリスマスにちなんだ曲を演奏してイベントを盛り上げるとともに、支援学校の児童と合同演奏も行い、音楽を通じて交流を深めます。

    【本件のポイント】
    ●近大附属新宮高・中吹奏楽部が、みくまの支援学校クリスマスコンサートに初参加
    ●本校生徒と支援学校の児童が合同演奏を行い、音楽を通じて交流を深める
    ●クリスマスらしい楽曲と衣装でイベントを盛り上げ、音楽の楽しさを会場全体で共有する

    【本件の内容】
    和歌山県立みくまの支援学校の小学部では、クリスマスの雰囲気や音楽を楽しむクリスマスコンサートを10年以上にわたって開催しています。毎年地域の合奏団や合唱団が演奏してきましたが、今回初めて近畿大学附属新宮高等学校・中学校の吹奏楽部が参加します。
    コンサートでは、本校吹奏楽部がクリスマスらしい衣装をまとい、支援学校の児童たちがよく知る曲やクリスマスにちなんだ曲を演奏します。生の楽器の音色を間近で聴いて楽しんでもらい、会場全体で音楽の楽しさを共有できるよう、工夫を凝らしたプログラムでコンサートを盛り上げます。また、演奏曲の一つである「あわてんぼうのサンタクロース」では、支援学校の児童と一緒に演奏を行い、音楽を通じて学校や年齢の垣根を越えた交流を深めます。
    本校吹奏楽部は、今後も演奏活動を通じて地域社会への貢献を目指し、さまざまな行事へ積極的に参加する予定です。

    【開催概要】
    日時:令和5年(2023年)12月19日(火)13:15~14:30
    場所:和歌山県立みくまの支援学校 体育館
       (和歌山県新宮市蜂伏13-26、JR紀勢本線「紀伊佐野駅」から徒歩約20分)
    対象:みくまの支援学校小学部児童 45人
    出演:近畿大学附属新宮高等学校・中学校吹奏楽部29人(高校生12人、中学生17人)

    【プログラム】
    (1)銀河鉄道999
    (2)アイドル
    (3)楽器紹介
    (4)ハッピーバースデイトゥーユー
    (5)和歌山県立みくまの支援学校 校歌
    (6)あわてんぼうのサンタクロース
       ※ みくまの支援学校児童との合同演奏
    (7)クリスマスメドレー
    (8)ジャンボリミッキー
     ※ 曲目は変更になる場合があります。

    【関連リンク】
    近畿大学附属新宮高等学校・中学校
    https://www.shingu.kindai.ac.jp/

    すべての画像

    令和5年(2023年)に新宮市内の小学校で実施した演奏会の様子
    近大附属新宮高・中吹奏楽部が支援学校の児童と音楽を通じて交流 みくまの支援学校のクリスマスコンサートに初参加 | 学校法人近畿大学