サイレックス・テクノロジー株式会社

    silexの『SX-1000U』がコニカミノルタの推奨オプション品に採用

    サービス
    2006年8月23日 15:00

    報道関係各位                       2006年8月23日
    プレスリリース           サイレックス・テクノロジー株式会社

    ===================================
       サイレックス・テクノロジー、USBデバイスサーバ『SX-1000U』
          コニカミノルタプリンティングソリューションズの
    ADF付きA4カラーレーザーMFP『magicolor 2480MF』の推奨オプション品に採用
         ~MFPのプリント/スキャン機能をネットワークで共有~
    ===================================

    サイレックス・テクノロジー株式会社(本社:大阪府東大阪市、社長:河野 剛士)
    が提供するUSBデバイスサーバ『SX-1000U』が、
    コニカミノルタプリンティングソリューションズ株式会社(本社:東京都中央区、
    以下 コニカミノルタ)のA4カラーレーザー複合機『magicolor 2480MF』の推奨
    オプション品として採用されました。

    このほどコニカミノルタが初めて発売したADF(オートドキュメントフィーダー)
    付きA4カラーレーザー複合機『magicolor 2480MF』にUSBデバイスサーバ
    『SX-1000U』を接続することでSOHOやSMB(Small & Medium Business)、
    work groupなど比較的小規模なオフィス環境においてもプリント/スキャン
    機能をネットワーク共有して、業務効率を向上することができます。

    一般的に、小規模な環境でPCと直結して使用されることを想定しているMFPは
    本来、共有という概念を持っていません。プリントサーバを接続することで
    MFPの共有を図る場合も、プリント機能以外は共有できず、例えばスキャン
    機能を使うには、その都度PCとMFPを直結する必要がありました。

    SX-1000UはUSBポートを持つさまざまなUSB機器をネットワークで共有できる
    ようにする製品です。SX-1000Uを繋ぐと、MFPはあたかもローカルのUSBポート
    に接続されたプリンタやスキャナのように扱うことができるようになり、MFP
    にある全ての機能がそのままネットワークを介して個々のPCから使えるように
    なります。
    MFPをUSBデバイスサーバ『SX-1000U』で共有化することで、同じUSB機器を
    複数台所有する必要がなく、省スペースや経費の節減といったMFPの利便性を
    さらに高めることが可能になります。


    【製品仕様】
    製 品 名   : SX-1000U
    ネットワークインタフェース: 10BASE-T、100BASE-TX(自動認識)
    デバイスインタフェース: USB2.0 Full Speed* ×1ポート
    対 応 OS   : WindowsXP、Windows2000
    対応プロトコル: TCP/IP
    設定方法   : 接続ユーティリティ、Webブラウザ
    外形寸法   : W:80mm×D:100mm×H:28mm(ゴム足除く)
    重  量   : 100g
    電  源   : ACアダプタ AC 100-240V 50/60Hz
    最大消費電力 : 5W(DC-5V 1.0A)
    標準価格   : \\12,800(税別)

    * USB2.0 Full SpeedはUSB1.1互換です。


    【サイレックス・テクノロジー株式会社について】
    http://www.silex.jp/japan/index.php

    サイレックス・テクノロジー株式会社は、プリントサーバやUSBデバイス
    サーバなどネットワーキングテクノロジーを核としたソリューション事業を
    展開する研究開発型企業です。卓越した独自のネットワークソフトウェアと
    組込み技術により、日本で初めてLAN対応プリントサーバを製品化し、過去
    10年間にわたり国内プリントサーバ市場でNo.1の実績を誇っています。
    さらに近年、バイオメトリクス認証にも事業領域を広め、独自の指紋認証製品
    を開発・販売し、国内業界でトップクラスの出荷実績を有しています。
    設計から製造まで国内一貫生産体制を確立、海外ではドイツ、中国、アメリカ
    に販売・開発拠点を持ち、当社の技術、品質、サービスは国内外で高い評価を
    得ています。当社はJASDAQに上場しています。


    【本プレスリリースに関するお問合せ先】
    ■サイレックス・テクノロジー株式会社 PR・IR担当窓口
    東京本部業務室(担当:綱嶋)
    TEL:03-3455-2133 FAX:03-3455-5172 E-mail: press@silex.jp

    ●記載された仕様は、2006年8月現在のものです。
    ●製品のデザインおよび仕様は、予告なく変更することがあります。
    ●その他記載された社名及び製品は、各社の商標または登録商標です。
    ●本リリースは、情報通信記者会で配布しております。

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。