【善玉血液・言いかえ・志】あさ出版 2025年5月~6月発刊予定書籍ピックアップ

    サービス
    2025年4月9日 14:00
    FacebookTwitterLine

    あさ出版より、2025年5月~6月発売予定の書籍の情報をピックアップしてご紹介いたします。ビジネス、自己啓発、ライフスタイルなど、多彩なジャンルの一冊が揃います。専門家の知見を凝縮した書籍や、時代のトレンドを捉えた作品が多数登場予定ですので、メディア関係者の皆様、インタビュー、書評等のご取材をご検討ください。詳細情報のご相談も承っております。お問い合わせをお待ちしております。

    ※発売日・詳細内容につきましては、予告なく変更になる可能性があります。

    5月発売予定書籍 ピックアップ

    健康に長生きできる血液の整え方を解説

    タイトル:世界一の心臓血管外科医が教える 善玉血液のつくり方

    概要:
    生活習慣の乱れなどによって、血管の老化スピードは速く、実年齢より10歳も20歳も高い血管年齢の人が増えていると言われています。
    心臓疾患におけるロボット手術のスペシャリスト、世界のベストドクターズにも選ばれている著者によると、問題は老化したボロボロの血管ではなく、その中に流れる血液にあるとのこと。さらには、多くの人が間違った健康知識で血液の老化スピードを速めているとも…
    そこで、本書では、血管をボロボロにするドロドロ血液が引き起こすリスクを紹介しつつ、間違った健康知識を正し、高血圧、高脂血症(脂質異常症)、糖尿病といった心臓血管におけるトリプルリスクを防き、健康的に長生きできる血液の整え方を紹介します。
    健康診断の数値に悩む方、いつまでも若々しく健康でいたいと思う方など、幅広く活用していただける一冊です。
    血液を整えて、健康寿命を延ばしましょう。

    著者:渡邊剛
    監修:坂本昌也
    価格:1,540円(10%税込) 
    発行予定日:2025年5月20日
    ISBN:978-4-86667-752-1
    Amazon紹介ページ:https://amzn.asia/d/aQY8vrU

    著者プロフィール

    【著者】
    渡邊剛(わたなべ・ごう)

    東京都出身、金沢大学医学部卒。
    心臓血管外科医、ロボット心臓外科医、医学博士。
    ドイツ・ハノーファー医科大学心臓血管外科留学、金沢大学第一外科教授、東京医科大学心臓外科兼任教授、国際医療福祉大学教授などを経て、2014年にニューハート・ワタナベ国際病院総長。心臓疾患におけるロボット手術のスペシャリストで、5年連続ロボット手術件数世界一。唯一無二の神技「鍵穴手術」の持ち主。年間500件超の心臓手術を手掛け、成功率99.5%以上を維持する技術を求め、医院には「渡邊ドクターに手術をお願いしたい」と世界中から患者が集まる。
    https://doctorblackjack.net/

    【監修者】
    坂本昌也(さかもと・まさや)

    東京都出身、東京慈恵会医科大学卒。
    医学博士、国際医療福祉大学 医学部教授。
    東京大学、千葉大学で心臓の研究を経て、現在では糖尿病患者の予防医学の観点から臨床・基礎研究を続けている。日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本内分泌学会の専門医・指導医・評議員を務める。
    https://mita.iuhw.ac.jp/doctor/naika.html

    小学生の語彙力が伸びる「言いかえトレーニング」

    タイトル:1日10分で国語の成績が上がる! 小学生の語彙力が伸びる「言いかえトレーニング」

    概要:
    小学生の国語の成績を上げるためには、知っている単語を増やすことが大切です。多くの小学生の偏差値を上げてきた中学受験コンサルタントが、実際に効果があった、語彙力を伸ばすための「言いかえトレーニング」を紹介します!
    本書では、語彙を増やして定着させるための方法として、「言いかえ」に焦点を当てています。
    たとえば、「嬉しい」という言葉を言いかえてみると、「楽しい」「幸せ」「心がおどる」など、さまざまな表現が思い浮かぶでしょう。このように、一つの言葉を別の表現に置きかえる習慣をつけることで、自然と語彙が増え、国語の成績が上がります。

    著者:齋藤達也
    価格:未定
    発行予定日:2025年5月10日
    ISBN:978-4-86667-749-1
    情報紹介ページ:https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784866677491

    著者プロフィール

    齋藤達也(さいとう・たつや)

    中学受験コンサルタント。
    1976年、横浜市生まれ。新5年生の2月から日能研町田校に通い始めるも偏差値は50をいったりきたりの状態が半年以上続く。このままではマズいと思った母親の試行錯誤のおかげで偏差値は一気に70まで跳ね上がり、見事に聖光学院中学校に合格。聖光学院高等学校卒業後、東京都立大学法学部に入学。大学卒業後は一般企業に勤めるも趣味で中学受験関係のホームページ(https://kokugo.j-tatujin.com/)をつくったところ受験相談が殺到するようになる。相談に応えるうちに一生懸命に勉強をしている受験生および中学受験に悩む保護者の力になりたいと決意し中学受験コンサルタントとして独立。これまでアドバイスをした中学受験生及び保護者は1000組以上。直接指導した生徒は150名近く(2021年10月時点)。
    著書に『小6からでも偏差値が15上がる中学受験合格法』『小6からでも偏差値が15上がる怒らずにわが子のやる気を引き出す中学受験合格法』(ともに、あさ出版)がある。

    リーダーのためのコミュニケーション術を紹介

    タイトル:モチベーションアップ!チーム力アップ!効率アップ! リーダーの任せる技術

    概要:
    人手不足の状況が続く中、管理職であっても積極的に現場に出て、自分でも数字を作らなければならないプレイングマネージャーである場合が多い。自分の仕事の一部をいかに「任せる」かが業績を左右する。社員のモチベーションを上げながら業務を滑らかに進行させる、リーダーのためのコミュニケーション術を紹介します。

    著者:岡本文宏
    価格:1,650円(10%税込) 
    発行予定日:2025年5月10日
    ISBN:978‐4‐86667‐750‐7
    Amazon紹介ページ:https://amzn.asia/d/hwJVmYm

    6月発売予定書籍 ピックアップ

    教育問題に真っ向から向き合い、改革の先頭に立つ

    タイトル:日本再生! 「志」教育革命

    概要:
    先進国の中で、日本の若者の自己肯定感の低さが指摘されるようになって久しい。自分に自信がなく、自分のことが好きではない若者を育てた原因に日本の教育システムが関係していることは、否定できない。結果、ニートや引きこもりと言われる若者たちが増え、日本の国力はゆっくりと確実に衰えている。本書では、偉大な宗教家の家に生まれ、教育に携わった著者が、その宿縁に従い、教育問題に真っ向から向き合い、改革の先頭に立つ、覚悟と実践の軌跡を追う。戦後、私たちが見失ってしまった日本的精神、その新しい雛形としての「志」をベースにした、王道かつ新しい教育論。本来、日本人が持っている美徳を振り返りつつ、子どもたちへの「志教育」の可能性を追求し、具体的な教育改革について提案する。〈誇り〉と〈活力〉を取り戻すためのヒントが満載。

    著者:佐々木 喜一
    価格:未定
    発行予定日:2025年6月下旬
    ISBN:978‐4‐86667‐750‐7

    読む! 書く! 聞く! 話す!   ゼロから1人でアラビア語

    タイトル:読む! 書く! 聞く! 話す! ゼロから1人でアラビア語 [ダウンロードデータ付き]

    概要:
    「難しい」「ミミズみたいな文字で難解」というイメージがあるアラビア語。
    しかし、アラビア語はスペイン語に次いで世界で4番目に使用されているうえ、これからも使用者が増え続ける言語と言われています。
    アラビア語は、「話し言葉」と「書き言葉」(文語)があり、日常生活を送るには両方を学ぶ必要があります。そのため、これまではそれぞれのテキストを学ばなければなりませんでした。
    そこで本書では、「話し言葉」と「書き言葉」(文語)を見比べながら学べるようにしました。また、各項目を「初級コース」「中級コース」「上級コース」と難易度に沿って、段階的にアラビア語が身につくように工夫しています。
    正しいアラビア語を「ムリなく」「楽しく」学べる1冊です。

    著者:長渡陽一
    価格:未定
    発行予定日:2025年6月中旬
    ISBN:978-4-86667-432-2

    初心者でも高く売れる! 家の売り方

    タイトル:初心者でも高く売れる! 家の売り方大全

    概要:
    家を早く高く売りたいなら、不動産業者任せにしてはいけない!
    相場価格の調べ方、業者の選び方、反響数を上げるテクニック、内見時の注意点など、
    不動産売買のプロだから知っている早く売るコツを100項目で紹介。

    著者:長渡陽一
    価格:未定
    発行予定日:2025年6月上旬
    ISBN:978-4-86667-753-8


    ■本件に関するお問い合わせ先■

    情報掲載、画像提供、著者インタビューのお問い合わせ先

    担当:株式会社あさ出版 古垣(フルガキ)
    TEL:03-3983-3225 /090-4424-6911
    mail:furugaki@asa21.com または press@asa21.com
    住所:東京都豊島区南池袋2-9-9 第一池袋ホワイトビル6階 株式会社あさ出版
    ---------------------------------------
    株式会社あさ出版では、書籍紹介、掲載ならびに著者のメディア取材など、
    弊社でご支援が出来るのであれば可能な限り対応させて頂いております。
    著者(専門家)一覧送付、美術小物、献本等も承りますので、
    お気軽にご連絡ください。

    あさ出版 著者(専門家)リスト→https://x.gd/Ioph1
    ---------------------------------------

    すべての画像

    Hrw2PWKRsXrnFky6CrfN.png?w=940&h=940
    記事掲載数No.1 プレスリリース配信サービス | アットプレス