【語学習得に関するアンケート調査・甲信越編(5/30公開)】英会話教室に通わない理由も、どこに通うかの決め手も「料金」

    サービス
    2023年5月31日 17:00

    株式会社駅探(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金田直之)が運営するメディア「駅探PICKS英会話」は、2023年3月17日から3月18日の期間中、全国1,000名の男女を対象に、語学習得に関するアンケート調査を実施いたしました。そのうち甲信越エリアに住む人の回答を取り上げ、考察した記事を公開いたしました。(記事公開日:2023年5月30日)

    ※公開記事コンテンツはこちら

    ■語学習得に関するアンケート調査結果

    ■習得したい言語の1位は「英語」だが、若い世代には韓国語も人気
    ■英語などの語学レベルについて10~20代は「簡単な会話はできるレベル」と回答する割合が高い傾向
    ■語学習得に興味はあるが、英会話スクールなどに通った経験のある人は1割。通わない理由の第一位は「料金」
    ■英会話スクールなどを選ぶ際に重視したポイントは「料金」と「知名度」

    ■習得したい言語の1位は「英語」だが、若い世代には韓国語も人気

    <1:習得したい言語>
    <1:習得したい言語>

    はじめに「もっとも習得したい言語」を尋ねたところ、どの年代においてももっとも人気なのは「英語」でした。その一方で、10~30代の若い世代だけでみると、韓国語に興味を持っている人もいることも明らかになりました。とくに若い世代の中には、子どもの頃から韓国の映画やドラマ、音楽に触れている人も多く、そのような文化的背景が語学への興味につながっているのかもしれません。

    ■英語などの語学レベルについて10~20代は「簡単な会話はできるレベル」と回答する割合が高い傾向

    <2:学びたい言語の語学レベル>
    <2:学びたい言語の語学レベル>

    続いて学びたい言語の語学レベルについて質問したところ、30代以降は各年代とも7割の人が「初心者レベル」と答えていました。一方で、10~20代を見てみると「初心者レベル」と答えた人は5~6割ほどで、残りの人は「簡単な会話はできるレベル」もしくは「ネイティブとのスムーズなコミュニケーションが可能なレベル」と答えています。近年の英語教育の変化や、語学学習アプリの普及などもあって、日常会話程度の英会話ならできる若者が増えているようです。

    ■語学習得に興味はあるが、英会話スクールなどに通った経験のある人は1割。通わない理由の第一位は「料金」

    <3:英会話スクールなどの利用経験>
    <3:英会話スクールなどの利用経験>

    また、英会話教室といったスクールの利用経験について尋ねた結果、利用経験がある人は1割にとどまりました。そこで、教室などに通わない理由について質問したところ、次のような回答が得られました。

    <4:英会話スクールなどに通わない理由>
    <4:英会話スクールなどに通わない理由>

    英会話スクールなどに通わない理由の第一位は「料金が高い」で、7割近くがこの選択肢を選んでいます。この数字は全国平均(61.2%)よりも高く、エリア別に比較すると料金を理由に挙げた人の割合がもっとも多いのが甲信越エリアでした。
    また、次に多いのが「受講する時間を確保できない」という理由で、半数の人が時間を理由に挙げています。英会話スクールに通うとなると、受講時間はもちろんですが、ほかにも通学時間や予習や復習をする時間などの確保も必要になります。そのため、仕事や家庭の事情で忙しい人にとっては、英会話スクールはハードルの高いものなのかもしれません。

    ■英会話スクールなどを選ぶ際に重視したポイントは「料金」と「知名度」

    <5:英会話スクールなどを選ぶ際に重視したポイント>
    <5:英会話スクールなどを選ぶ際に重視したポイント>

    では、実際に英会話スクールに通ったことのある人たちはどのようにして教室を選んだのでしょうか?英会話スクールなどの利用経験者に「スクール選びで重視したポイント」を聞いたところもっとも多かったのは「料金」で、次いで「知名度」という結果になりました。また、全国の他エリアと比較すると、料金を選んだ人の割合は北陸エリアに次いで2番目に多く、さらに知名度を選んだ人の割合は甲信越エリアがもっとも多いということがわかりました。
    実際に語学スクールに通いながら言語の習得を目指そうとすると、ある程度の期間、通わなければいけません。当然ながら、通う期間が長くなるほど費用もかかるため、通い続けられる受講料かどうかは、大きなポイントになるでしょう。ただし、英会話スクール選びの際は、受講料はもちろんですが、入会金やスクール管理費、教材費の有無、支払い方法、各種割引などについてもチェックすることをおすすめします。一見、受講料が安い教室でも高額な入会金やスクール管理費が必要なケースや教材を頻繁に買い換えなければいけないケース、副教材をすすめられるケースもあります。そのため、教室選びの際には総額でどのくらいかかるのか、教材はどのようなものを使っているのかなども考慮して検討するようにしましょう。また、長期契約でまとまった金額を支払う必要がある場合は、キャンセルや中途解約の条件を書面で確認しておくことも大切です。

    なお、こうした詳細な情報は公式サイトを見ただけではわからないこともあります。そのような場合は、無料カウンセリングを受けてみるのがおすすめです。各英会話教室では無料カウンセリングや無料体験レッスンなどをおこなっています。英会話教室に興味のある人はぜひ直接問い合わせてみてくださいね。

    ■この記事を監修いただいた方:

    根本紫都香(ねもとしずか)先生
    株式会社グローバルプロスピーキングアカデミー 代表取締役
    英語発音トレーナー/日英バイリンガル司会者/アナウンサー

    https://eigohatsuon-tokyo.com/

    短期大学英語科を卒業後、英会話講師のキャリアをスタート。退職後、カナダへの語学留学を経て帰国。
    英語講師として活動する中、FMラジオのアナウンサーに抜擢。番組内での英語トークが評判となり、国立茨城大学の英語非常勤講師としても教壇に立つ。

    英語力ゼロから国内の独学で英語を習得した自身の経験と、受講生の英語力の変化の速さから、発音学習が日本人の英語力を最短で向上させると提唱し、オリジナル発音矯正法「英語美整発音メソッド」を開発。
    政治家の英語個人指導や、公立小中学校英語科教員の発音研修にも採用される。また、東京五輪2020大会の英語ボランティア5万人育成事業の講師を務め、東京都の公式ウェブサイトに英語学習のコラムも連載。

    現役アナウンサーとしてラジオやTVの英会話番組の企画・制作・出演等にも携わる他、
    G7を始めとする国際イベント等の日英バイリンガル司会者としても活動している。

    会社概要

    ■調査概要
    調査方法:インターネット調査(クロス・マーケティング QiQUMOを利用した調査)
    調査期間:2023年3月17日~2023年3月18日
    調査対象:全国 15歳以上~60代の男女
    サンプル数:1,000人
    ◇性別
    男性: 500人
    女性: 500人
    ◇地域:甲信越エリア(調査対象における全体の10%)

    調査内容詳細https://ekitan.com/media/english/english-research8/
    ※本アンケート情報を引用する場合、駅探PICKS(https://ekitan.com/media/english/english-research8/
    を引用元としてください。

    商 号 :株式会社 駅探
    所在地 :〒102-0083 東京都千代田区麹町5-4JPR麹町ビル
    代表者 :代表取締役社長 金田 直之
    資本金 :291百万円
    事業内容 :乗り換え案内/時刻表/地図を中心としたナビゲーション事業、インターネットメディア事業、インターネット広告配信事業
    URL :
    「ekitan」:https://ekitan.com/
    「駅探BIZ」: https://ekitan.com/sp/business/biz/index.html
    「駅探ASPサービス」:https://go.ekitan.com/
    「駅探PICKS英会話」:https://ekitan.com/media/english/


    お問い合わせ先

    【本データの利用条件】
    1 情報の出典元として、「駅探PICKS英会話」の名前を明記してください。
    2 出典元として、以下のURLへのリンクを設置してください。
    記事URL: https://ekitan.com/media/english/english-research8/
    関連URL:https://ekitan.com/media/english/english-class-adult-recommended/
    3 調査結果データについて、加工・改変は許可いたしません。
    4 当社がふさわしくないと判断した場合には、転載許可を取り消し、掲載の中止を求めることができます。

    【本件に関するお問い合わせ】
    株式会社駅探 広報:重田・鎌田
    TEL: 03-6367-5951 メールアドレス:press@ekitan.co.jp

    すべての画像

    aBDJiEpK5oObFHKawpd9.jpg?w=940&h=940
    <1:習得したい言語>
    <2:学びたい言語の語学レベル>
    <3:英会話スクールなどの利用経験>
    <4:英会話スクールなどに通わない理由>
    <5:英会話スクールなどを選ぶ際に重視したポイント>
    カテゴリ
    ライフスタイル

    調査

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【語学習得に関するアンケート調査・甲信越編(5/30公開)】英会話教室に通わない理由も、どこに通うかの決め手も「料金」 | 株式会社駅探