atpress

コイト電工、“グリーンキャンドル”(小型植物育成装置)を新発売!

~2つの光で“植物育成”&“インテリア”として使い分け~

商品
2014年4月2日 10:00
FacebookTwitterLine
コイト電工株式会社(本社:静岡県駿東郡、取締役社長:掛川 隆)は、「“みどり”と“あかり”の新しい魅力」をコンセプトに、植物工場で使用されているLEDを搭載した小型植物育成装置「Green Candle(グリーンキャンドル)」(商標出願中)を開発、2014年4月より発売いたします。
グリーンキャンドル


1.背景・経緯
コイト電工株式会社は、大学や企業などの研究機関に環境システム機器(研究用植物育成装置、人工気象室など)を納入しており、エコロジーで人と環境にやさしい商品開発と販売を行っています。今回、それらの知見を活かして家庭用の植物育成装置を企画いたしました。

本製品は、
「お部屋で育てたいけど光が届かない部屋で育てたい!」
「夜でもお花を眺めてリラックスしたい!」
「植物を綺麗に魅せてあげたい!」
といったニーズに応えるものです。

コンパクトなサイズなのでどこにでも置けて、植物を育てる光と植物を鑑賞する光が、いつもとは違った癒しの空間を創ります。


2.特徴
・2種類の光を切替可能
植物を育成するためのグローモード(ピンク色の光)と植物を鑑賞するためのインテリアモード(青系の白い光)をスイッチで切替
・植物工場でも使われているLED搭載
植物工場で使われている光合成に適した波長660nmを採用
・多様な栽培方法を実現
種からでも、苗からでも、土栽培でも、水耕栽培でも育てることが可能
・おしゃれなデザイン
様々な角度から鑑賞を楽しめるデザイン、光を効率的に植物に当てるためのステップレンズプレートを採用


3.主な仕様
<品番>
32200-10001

<電源(ACアダプター)>
入力:交流100V 50-60Hz
出力:直流12V 1.2A

<消費電力>
グローモード  :4W
インテリアモード:2W

<本体寸法>
平面 14cm×14cm、高さ 34cm

<内寸>
平面 Φ11cm、高さ 26cm

<本体重量>
約600g

<使用環境>
植物育成:室温 15℃~30℃(室内専用)
照明  :5℃~35℃(室内専用)

<セット内容>
本体、ACアダプター、取扱説明書

<価格>
オープン価格


4.適している植物
・鉢の大きさは3号鉢程度
・高さ20cm程度の植物
・観賞用植物としては、アイビー、ガジュマル、カボック、セントポーリア、ビオラ、プリムラなど
・食用(ハーブ類)では、バジル、ミント、ローズマリー、イタリアンパセリなど


5.会社概要
商号  :コイト電工株式会社(KOITO ELECTRIC INDUSTRIES, LTD.)
創業  :大正4年4月1日(1915年)
設立  :平成23年5月10日(2011年)
本社  :静岡県駿東郡長泉町南一色720番地
代表者 :取締役社長 掛川 隆
資本金 :90百万円(2013年9月期)
売上高 :36,651百万円(2013年9月期)
従業員数:978名(2013年9月期)


6.問い合わせ先
<商品に関する問い合わせ>
コイト電工株式会社 本社営業部 環境アメニティ課
TEL  : 045-826-6828
FAX  : 045-826-6764
所在地: 神奈川県横浜市戸塚区前田町100番地
Web  : http://www.koito-ind.co.jp

すべての画像

グリーンキャンドル

コイト電工株式会社

コイト電工株式会社

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ