株式会社ZOO、「あげ焼きパン 象の耳」を全面リニューアル。焼きたて5分間の最高食感と、レンジで復活するふわもち食感を実現
19年1359回の試作を経て誕生した独自製法により、テイクアウト時の品質低下課題を解決
株式会社ZOO(本社:東京都世田谷区用賀3-15-6 M・BOND用賀102、代表取締役:小泉智博)は、「あげ焼きパン 象の耳」の全面リニューアルを実施いたしました。
本製品は、テイクアウト時のパンの品質低下という消費者課題に対し、焼きたて5分間の最高食感と、レンジでの温め直しによる復活機能を実現いたしました。
【課題背景】
新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、テイクアウト利用の増加とともに、時間経過によるパンの品質低下が消費者の不満として顕在化しております。
本製品は、この普遍的な課題を解決すべく開発されました。
【製品の特徴】
焼きたて5分間の最高食感
「象の耳」が独自に開発した「あげ焼き製法」と厳選された配合により、焼きたてから5分以内に限定される唯一無二の食感を実現いたしました。
サクサク、もちもち、もきゅもきゅの三段階の食感変化が凝縮された「サクもきゅ新食感」は、焼きたて直後からわずか5分間しか体験する事ができません。
「象の耳は焼きたて5分以内のサクもきゅ新食感にこだわって作っております。すぐにお召し上がりください」
レンジによる復活機能
テイクアウト後の品質低下を完全に解決するため、レンジで温め直すことにより、つきたてのお餅のような柔らかさと弾力を持つ焼きたてとは全く異なるふわもち食感へと変化いたします。
「レンジで温めるとふわもち新食感に大変身!」
【開発背景】
本製品は、代表取締役による19年の研究と1,359回に及ぶ試作の末に誕生いたしました。
軽く揚げた後に焼いて油を飛ばす独自の「あげ焼き製法」により、揚げパンでありながら胸焼けがなく油っこくない製品となり、言及されなければ揚げてあることがわからないほど軽く、一般的なパンの約半分のカロリーを実現しております。
【健康・安全配慮】
生地には、以下の配慮を行っております。
- 卵・乳製品、トランス脂肪酸を含む原材料は一切不使用
- アレルギー体質の方への配慮と、購買者の健康を考慮
- 添加物についても極力抑制
【メディア向けご案内】
つきましては、この「5分間の奇跡」と「復活機能」を貴メディアでぜひご体験いただきたく、試食会および個別取材のご検討をお願い申し上げます。
メディア向け試食会(プレス内覧会)のご案内
最高の「サクもきゅ新食感」を確実にご体験いただくため、試食会を3日間にわたって開催いたします。
日時: 11月12日(水)〜14日(金)
時間:11時〜17時
場所:あげ焼きパン 象の耳 用賀本店 [東京都世田谷区用賀3-15-6]
内容:焼きたて直後とレンジ加熱後の食べ比べ、開発担当者による質疑応答、製造風景の撮影対応
申込方法:【事前予約制】 恐れ入りますが、ご希望の日時を明記の上、[担当:小泉]までメール(t-koizumi@zou-33.com)もしくはお電話(090-2455-6513)にてご一報ください。
取材推奨企画例
- グルメ(テレビ向け): 「食レポ必見!話題の『サクもきゅ』食感をどう伝えるか」 三段食感とレンジ後食感の徹底比較
- ビジネス(新聞・ウェブ向け): 「パン業界の常識を覆す!『5分間』を価値に変える経営戦略」
- ライフ(雑誌・ウェブ向け): 「テイクアウト後の不安解消!自宅で楽しめる魔法の復活術」















![ミッフィーの便利なカー用品を集めてみました。さりげないミッフィーがお茶目できゅんとしてしまいます。[予約受付開始]](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fnewscast.jp%2Fattachments%2Faj5OpWTcHn62hVh95Rk5.jpg&w=3840&q=75)




