<小林製薬 2014年“男のシミ”実態調査> 男性の3人に1人が悩みを抱える顔の「シミ」 そのうち6割が“ケアしなかった”自分に後悔!

    悩める男性の9割が「シミを取りたい」&「増やしたくない」と切望 しかし、対処法がわからず途方に暮れている実態が明らかに

    調査・報告
    2014年3月20日 13:00

    <調査の背景>
    近年、男性の美容意識が高まり、男性美容市場は年々拡大傾向にあります。
    女性同様にスキンケア製品や美容家電が相次いで発売され、肌の悩みを
    解決できるようなアイテムも充実してきています。
    今回は、男性の肌の悩みの一つである“シミ”に焦点をあて、過去に年間通して
    日焼けをしていた30代から50代の男性309名を対象に、今と昔の日焼け対策や、
    現在の肌の悩みの現状を調査いたしました。
    これから紫外線が気になる季節に先駆け、過去の日焼けによる肌トラブルと
    相対している男性の現状、そして“男のシミ”について紐解きます。

    <総括>
    ■若かりし日の日焼け実態
    (1)約8割(79.9%)の男性が、サッカーやテニス、ランニングなど、
    屋外スポーツで日焼け。
    週5日以上日焼けしていた男性も半数以上(62.1%)。
    (2)約8割(82.8%)の男性は、日焼け止めやローションなど、
    日焼け前後のケアをしていなかった。
    (3)約4割(39.2%)の男性は、当時、日焼けした肌がモテる条件だと
    思っていた。

    ■現在の肌の“シミ”の悩み
    (1) 男性の肌の三大トラブルは「乾燥(34.6%)」「シミ(33.0%)」
    「しわ(25.6%)」。顔のシミに悩みを  もつ男性は3人に1人。
    (2)「シミ」が気になるタイミングは、8割以上が「鏡を見たとき(81.4%)」。
    一方、「会社などで人前に出るとき(26.5%)」
    「同世代の同性と比べたとき(20.6%)」と他人の目を気にする一面も。
    (3)シミに対しては、マイナスイメージで、「老けて見える(73.5%)」
    「格好悪い(52.0%)」。
    一方、「年齢上、しょうがない(35.3%)」と、諦めモードの男性も。
    (4)約8割の男性は、シミに悩むもののケアを行っていない。
    理由は、「方法がわからない(60.7%)」「あきらめている(59.6%)」
    と、対処法がわからず途方に暮れている。
    (5)約9割の男性が、「できるならシミを消したい(89.2%)」、
    「シミをこれ以上増やしたくない(95.1%)」と切望。

    ■過去の無謀な日焼けへの反省
    (1)約8割(83.3%)の男性は、過去の日焼けが、
    現在のシミに影響していると認識。
    (2)シミで悩む約6割(62.8%)の男性が、
    過去に戻ってシミのケアをしたいと“後悔”。
    (3)過去の自分へのアドバイスは、「日焼け止めを塗ること(45.3%)」、
    「ローションなどでアフターケアをすること(33.7%)」など、
    ケアをすること。


    (文中および表中の数字は、小数点第2位を四捨五入しているため、
    全体の%が100%と異なることがあります。)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    小林製薬株式会社

    小林製薬株式会社