ペリエ千葉「PERIE MARCHE」がリニューアル! 新名称:「PERIE MARCHE&GOHAN」として、7月30日(水)開店

~千葉の“食”を買って・味わう新たな食空間が誕生~

店舗
2025年7月30日 15:30
FacebookTwitterLine

株式会社菜花の里(所在地:千葉県成田市)が運営する、駅から食を通じて千葉の魅力を発信する店舗「PERIE MARCHE(ペリエ マルシェ)」が、このたび全面改装を実施し、新名称「PERIE MARCHE&GOHAN(ペリエマルシェ アンド ゴハン)」として、2025年7月30日(水)10:00にリニューアルオープン。

これまでもご好評いただいていた新鮮な青果やグロッサリーに加え、千葉の食体験を叶えるカフェ利用も可能な飲食店も新設し、千葉県産の食材や商品と、全国の“季節”や“旬”も取り入れた“食のテーマパーク”として、千葉の魅力を発信していきます。



ペリエマルシェ千葉がリニューアル

ペリエマルシェ千葉がリニューアル


【リニューアルのポイント】

●カフェ利用も可能な飲食店「&GOHAN」を新設

●物販エリアに体験型コンテンツを導入(ピーナツペーストマシーン/デモキッチンコーナー)

●味噌・醤油・酒など千葉の発酵食品を取りそろえた「発酵コーナー」を新設

●千葉市の人気洋菓子店「お菓子工房バニーユ」や「須藤牧場」の牛乳を使用したスイーツコーナーを展開



■飲食店「&GOHAN」概要

【ブランドコンセプト】

“今日のごはんで千葉をもっと好きになる”

「&GOHAN(アンド ゴハン)」は、海の幸と畑の恵みをワンプレートに詰め込んだ“千葉ごはん”ブランド。「&」には、ごはんと一緒に元気や笑顔を添えたいという想いを込め、通勤の合間や日常のひとときにふらっと立ち寄れる、ちょっと特別な“ごはん時間”をお届けします。


【おすすめメニュー】


武井製茶 茶そばセット ざる

武井製茶 茶そばセット ざる


<武井製茶 茶そばセット ざる>

袖ヶ浦の農薬を使わない茶畑で作られた、武井製茶の深蒸し茶を練り込んだ茶蕎麦、クラッシュピーナツがアクセント。


ピーナツ豆乳坦々麺セット

ピーナツ豆乳坦々麺セット


<ピーナツ豆乳坦々麺セット>

ピーナツペーストと豆乳を合わせた濃厚まろやかスープに歯切れのよい極細めんがマッチします。


鯛の香味野菜丼~ピーナツ旨醤油~

鯛の香味野菜丼~ピーナツ旨醤油~


<鯛の香味野菜丼~ピーナツ旨醤油~>

千葉県産真鯛に旨醤油とピーナツペーストを合わせた海鮮丼。


房総ハーブ鶏塩麹から揚げ御膳

房総ハーブ鶏塩麹から揚げ御膳


<房総ハーブ鶏塩麹から揚げ御膳>

塩麹で仕上げた柔らかな鶏唐揚げに、サラダやおばんざいも付いたバランス御膳。


濃厚!めっちゃピーナツソフト

濃厚!めっちゃピーナツソフト


<濃厚!めっちゃピーナツソフト>

須藤牧場のジャージーミルクと千葉県産のピーナツを練り込んだ濃厚ソフト。



■物販エリア概要

●体験型コンテンツ

(1)駅ビル初登場!自分で作れる!『ピーナツペーストマシーン』

「道の駅木更津 うまくたの里」で人気の『ピーナツペーストマシーン』が、駅ビルに初登場。専用の千葉県産のクラッシュした落花生を入れると、内部の車の力で搾りたてのピーナツバターが絞り出される、千葉ならではの体験型設備です。

※ペーストするピーナツは有料となります。


ピーナツペーストマシーン イメージ

ピーナツペーストマシーン イメージ


(2)店内のほぼすべての商品が試食できる!『デモキッチンコーナー』

店内で取り扱う菓子や調味料のほぼすべてを試飲・試食いただけます。商品選びに迷った際は、常駐のコンシェルジュがご案内しますので、お気軽にお声がけください。“味わって選べる”体験を通じて、千葉の食の魅力をより身近に感じていただけます。

※10:00~17:00のサービスとなります。


デモキッチンコーナー イメージ

デモキッチンコーナー イメージ


●“発酵県”千葉の魅力を体験!発酵コーナー

千葉県は、醤油・みりんの生産量日本一を誇るほか、日本酒や味噌などの発酵食品の生産も盛んで、発酵関連企業や研究機関が集積する“発酵県”としても知られています。今回のリニューアルでは、そうした千葉県産の味噌・醤油・酒などの発酵食品をとりそろえた特設コーナーも新設しました。


【発酵コーナーオススメ商品】


おすすめ商品

おすすめ商品


<ちばの恵/株式会社ヤマニ味噌>

千葉県佐倉市で創業130年以上の蔵元「ヤマニ味噌」が手がける、木桶熟成の味噌「ちばの恵」。


<下総醤油/ちば醤油株式会社>

千葉県香取市で創業170年以上の蔵元「ちば醤油」が、木桶でじっくり熟成させた伝統の逸品「下総醤油」。


<峯の精/株式会社宮崎酒造店>

千葉県君津市で創業150年以上の老舗酒蔵「宮崎酒造店」が醸す地酒「峯の精」。



●千葉県千葉市で愛される「お菓子工房バニーユ」の焼き菓子・ケーキ


おすすめ焼き菓子・スイーツ

おすすめ焼き菓子・スイーツ


千葉県洋菓子協会会長を務めた大木シェフによる、千葉市で約30年愛される洋菓子店「お菓子工房バニーユ」の焼き菓子や、ケーキも取り扱い、カフェメニューとして店内でお召し上がりいただけます。

焼き菓子は、クッキーやフィナンシェなどをご用意し、プレゼントにもおすすめです。



●千葉県館山市「須藤牧場」の牛乳を使用した『ミルクフィナンシェサンド』・『ミルクチーズシフォン』


「須藤牧場」のジャージー牛乳を使用したミルクスイーツ

「須藤牧場」のジャージー牛乳を使用したミルクスイーツ


千葉県館山市で約100年の歴史を持つ「須藤牧場」のジャージー牛乳を使用した、濃厚でなめらかなミルクスイーツ。とろけるミルククリームを挟んだ贅沢なミルクフィナンシェサンドと、ふんわり食感のミルクチーズシフォンは、牧場の恵みを感じられる一品です。



■【オープン特典】『詰め放題イベント』 開催期間:7月30日(水)~8月2日(土)


落花生詰め放題イメージ

落花生詰め放題イメージ


リニューアルオープンを記念して、千葉県産の食材をはじめとする詰め放題イベントを開催します!

「道の駅木更津 うまくたの里」でも大人気の、『落花生詰め放題』や『ブルーベリー詰め放題』、『お米の升すくい』などを実施します。

※詳細は、ペリエ千葉ホームページでご案内します。

https://www.perie.co.jp/chiba/info/detail.php?ct=news&id=5056

※イベントは予告なく変更となる場合がございます。


JR千葉駅3FコンコースMAP

JR千葉駅3FコンコースMAP


【店舗概要】

■店舗名:PERIE MARCHE&GOHAN

■オープン日:2025年7月30日(水) 10:00開店

■場所:ペリエ千葉 本館3F(JR 千葉駅中央改札外コンコース)

■営業時間:月~土 10:00~21:00(ラストオーダー20:00)

      日・祝 10:00~20:30(ラストオーダー19:30)

      ※飲食・物販ともに同営業時間

■業種・業態取扱品目(一例):食料品・ギフト・特産品・和食・カフェ・スイーツ

■運営会社:株式会社 菜花の里(本社:千葉県成田市)



【会社概要】

会社名 :株式会社菜花の里

所在地 :〒286-0022 千葉県成田市寺台260番地

代表者 :代表取締役 河越 康行

設立  :1983年7月

事業内容:観光土産品の開発及び卸売り、製造及び小売販売、道の駅の管理運営

資本金 :1,000万円

すべての画像

ペリエマルシェ千葉がリニューアル
武井製茶 茶そばセット ざる
ピーナツ豆乳坦々麺セット
鯛の香味野菜丼~ピーナツ旨醤油~
房総ハーブ鶏塩麹から揚げ御膳
濃厚!めっちゃピーナツソフト
ピーナツペーストマシーン イメージ
デモキッチンコーナー イメージ
おすすめ商品
おすすめ焼き菓子・スイーツ
「須藤牧場」のジャージー牛乳を使用したミルクスイーツ
落花生詰め放題イメージ
JR千葉駅3FコンコースMAP