業務効率化を支援するAIチャットボット「Tebot」、 入力予測や翻訳機能を搭載したVer. 4.3.0/4.4.0をリリース

    サービス
    2025年7月14日 11:00

    株式会社アノテテ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:岸本 渉、以下 アノテテ)は、業務効率化を支援するAIチャットボット「Tebot(ティボット)」のVer. 4.3.0/Ver. 4.4.0をリリースいたしました。


    今回のアップデートでは、ユーザー体験の向上と管理者の運用効率化を目的とした複数の新機能に加え、多言語対応を実現する「翻訳機能」を新たに搭載しました。


    AIチャットボット Tebot

    AIチャットボット Tebot


    ■Tebot(ティボット)とは

    「Tebot」は、企業の業務課題を解決するために開発されたAIチャットボットサービスです。

    必要な機能を厳選し、使いやすさとコストパフォーマンスに優れたチャットボットです。「業務の効率化」はもちろん、「ユーザーの自己解決をサポート」「顧客ニーズを収集」「リードの獲得」といった目的で、企業規模や業種を問わず、幅広い業務にご活用いただいています。



    ■Tebot Ver. 4.3.0/4.4.0の主な新機能

    ・チャットの入力予測機能

    チャット欄に入力された文字と、事前に登録された質問のキーワードが一致した場合に、質問内容を予測表示します。これにより、ユーザーは全文を入力せずに質問を選べるため、スムーズなコミュニケーションが可能になります。


    ・チャットウィンドウ/チャットボタンのカスタマイズ

    チャットウィンドウのサイズや、チャットボタンのデザイン・サイズを選べるようになりました。サイトデザインや利用シーンに合わせて、柔軟なカスタマイズが可能です。


    ・翻訳機能の追加

    多言語翻訳機能を搭載しました。Google自動翻訳との連携により、チャットの内容をリアルタイムで複数言語に翻訳できます。海外のお客様や多言語環境での対応もスムーズに行え、有人チャットにも対応しています。


    その他、「ユーザー体験の向上」と「管理者の運用効率化」のための新機能を複数追加しています。

    ※詳細はこちらよりお問い合わせください

    https://anotete.co.jp/tebot/contact/


    Tebot新機能(一部)

    Tebot新機能(一部)


    ■今後の展望

    アノテテは、今後もお客様のご要望にお応えし、Tebotの機能拡充とサービス向上に努めてまいります。


    ※無料トライアルも受付中

    すべての機能を14日間無料でお試しいただける無料トライアルもご用意しております。ぜひこの機会に、高性能AIチャットボットTebotをお試しください。


    Tebotの特長

    Tebotの特長


    ▼お問い合わせはこちら

    https://anotete.co.jp/tebot/contact/

    ▼無料トライアルのお申込みはこちら

    https://tebot.jp/trial



    ■アノテテについて

    アノテテは、デジタル技術を活用した業務の効率化や省人化ソリューションを提供しています。AIサービスの提供、AIシステムの受託開発、RPAシステム開発、Webシステム構築などを通して、クライアント企業のビジネス課題の解決をサポートいたします。


    会社名       : 株式会社アノテテ

    URL        : https://anotete.co.jp

    Tebotサービスサイト: https://anotete.co.jp/tebot/

    代表者       : 代表取締役 岸本 渉

    所在地       : 大阪府大阪市北区堂島浜2丁目2-28 堂島アクシスビル3F

    事業内容      : AIチャットボット「Tebot」の開発・提供・サポート、

                AIシステム受託開発、RPA・業務システム開発、

                Webサイト制作・システム開発

    お問い合わせ    : support@anotete.co.jp