大好評のため今年度も開催決定!60分プログラムでサクッとお届けするコンサート「サクッとなぎさっくす」& 珠玉のアンサンブルをじっくりお届けする「NAGISAX 室内楽リサイタル」
サクソフォン四重奏 NAGISAXによる「サクッとなぎさっくす Vol.3,4」&「NAGISAX 室内楽リサイタル Vol.5」の開催が決定!
サービス
2025年4月20日 10:00日本で最も長い歴史と伝統を誇る交響吹奏楽団の Osaka Shion Wind Orchestra を有する公益社団法人大阪市音楽団(本社:大阪市住之江区/理事長:石井徹哉)は、サクソフォン四重奏 NAGISAXによる、お仕事終わり、60分の演奏会をお気軽にサクッとお楽しみいただける「サクッとなぎさっくす」 と、珠玉のアンサンブルをじっくりお届けする「NAGISAX 室内楽リサイタル」を昨年度に引き続き、今年度も開催いたします。
そして、「サクッとなぎさっくす Vol.3,4」はチケット販売中!皆様のご来場をお待ちしております。
そして、「サクッとなぎさっくす Vol.3,4」はチケット販売中!皆様のご来場をお待ちしております。
プログラムは後日発表!どうぞお楽しみにお待ちください。
サクッとなぎさっくす Vol.3
公演概要
日時:2025年6月23日(月) 19:00開場/19:30開演
演奏:Osaka Shion Wind Orchestra サクソフォン四重奏 NAGISAX
会場:ドルチェ・アートホール Osaka(大阪市北区角田町2-7ドルチェ楽器大阪店 B1)
演奏:Osaka Shion Wind Orchestra サクソフォン四重奏 NAGISAX
会場:ドルチェ・アートホール Osaka(大阪市北区角田町2-7ドルチェ楽器大阪店 B1)
サクッとなぎさっくす Vol.4
公演概要
日時:2025年9月22日(月) 19:00開場/19:30開演
演奏:Osaka Shion Wind Orchestra サクソフォン四重奏 NAGISAX
会場:ドルチェ・アートホール Osaka(大阪市北区角田町2-7ドルチェ楽器大阪店 B1)
演奏:Osaka Shion Wind Orchestra サクソフォン四重奏 NAGISAX
会場:ドルチェ・アートホール Osaka(大阪市北区角田町2-7ドルチェ楽器大阪店 B1)
NAGISAX 室内楽リサイタル Vol.5
公演概要
日程:2026年3月13日(金) 18:30開場/19:00開演
演奏:Osaka Shion Wind Orchestra サクソフォン四重奏 NAGISAX
会場:あいおいニッセイ同和損保 ザ・フェニックスホール(大阪市北区西天満4-15-10)
演奏:Osaka Shion Wind Orchestra サクソフォン四重奏 NAGISAX
会場:あいおいニッセイ同和損保 ザ・フェニックスホール(大阪市北区西天満4-15-10)
公演に関するお問い合わせ
・Shionチケットセンター フリーコール
0800-919-5508(土・日・祝を除く10:00~17:30)
0800-919-5508(土・日・祝を除く10:00~17:30)
出演者プロフィール
Osaka Shion Wind Orchestra サクソフォン四重奏 NAGISAX
Osaka Shion Wind Orchestraで、長年巧みなハーモニーを奏でてきたサクソフォンセクションが、2020年12月、サクソフォン四重奏「NAGISAX」として新たに活動開始。クラシック・ジャズ・ラテン・タンゴなど、多様なジャンルをレパートリーに持つ。これまでに、オンラインイベント「ライブハウスdeクラシック」や「こくさいホールワンコインコンサート」など、数多くの公演を実施。2021年には大阪市中央公会堂中集会室にて、初のリサイタル公演を開催。他にも、YouTubeでの演奏動画配信や各方面で依頼演奏、中学校・高等学校での芸術演奏会など、活動の幅を広げている。
田端 直美(ソプラノ・サクソフォン)
東京藝術大学を経て、同大学大学院を修了。第51回ジュネーヴ国際音楽コンクール、第2回アドルフ·サックス国際コンクール、セミファイナリスト。第16回日本管打楽器コンクール第4位。
Osaka Shion Wind Orchestraのソプラノ・アルト奏者を務めながら、ソロリサイタル、レコーディング、TVラジオ出演、オーケストラや室内楽の客演、吹奏楽団やオーケストラとのコンチェルトなど国内外での演奏活動は多岐にわたる。また、コンテストの審査や全国各地での演奏指導など後進の育成にも力を注いでいる。第12回大阪国際音楽コンクール、2016年日本クラシック音楽コンクールにおいて優秀指導者賞受賞。
ソロCDとして「カルメン・ファンタジー」「アヴェ・マリア」「ウェニャン:ラプソディー」をマイスターミュージックよりリリース。
京都市立京都堀川音楽高等学校、徳島文理大学、同志社女子大学、神戸女学院大学、非常勤講師。
Osaka Shion Wind Orchestraのソプラノ・アルト奏者を務めながら、ソロリサイタル、レコーディング、TVラジオ出演、オーケストラや室内楽の客演、吹奏楽団やオーケストラとのコンチェルトなど国内外での演奏活動は多岐にわたる。また、コンテストの審査や全国各地での演奏指導など後進の育成にも力を注いでいる。第12回大阪国際音楽コンクール、2016年日本クラシック音楽コンクールにおいて優秀指導者賞受賞。
ソロCDとして「カルメン・ファンタジー」「アヴェ・マリア」「ウェニャン:ラプソディー」をマイスターミュージックよりリリース。
京都市立京都堀川音楽高等学校、徳島文理大学、同志社女子大学、神戸女学院大学、非常勤講師。
福田 亨(アルト・サクソフォン)
山口県出身。東京藝術大学卒業。牛尾シズエ賞受賞。
サクソフォーンを甲斐尚美、彦坂眞一郎、須川展也、池上政人、大城正司の各氏に師事。
同志社女子大学嘱託講師。関西大学応援団吹奏楽部音楽監督。大阪芸術大学非常勤講師。NHK-FM「リサイタル・パッシオ」に出演。
2015年よりOsaka Shion Wind Orchestraアルトサクソフォン奏者。須川展也主宰SAX Party!、まほろば二重奏、Saxophone Quartet Animaの各メンバー。
サクソフォーンを甲斐尚美、彦坂眞一郎、須川展也、池上政人、大城正司の各氏に師事。
同志社女子大学嘱託講師。関西大学応援団吹奏楽部音楽監督。大阪芸術大学非常勤講師。NHK-FM「リサイタル・パッシオ」に出演。
2015年よりOsaka Shion Wind Orchestraアルトサクソフォン奏者。須川展也主宰SAX Party!、まほろば二重奏、Saxophone Quartet Animaの各メンバー。
髙畑 次郎(テナー・サクソフォン)
神奈川県出身。国立音楽大学器楽科を卒業後、大阪市音楽団(現Osaka Shion Wind Orchestra)にバリトンサクソフォン奏者として入団。現在は同楽団のテナーサクソフォン奏者として全国各地での演奏会やクリニック、各メディアの収録・出演など幅広い活動を行っており、各地の吹奏楽コンクール審査員や後進の指導も多く務めている。またソロ・室内楽のリサイタル開催や関西の主要オーケストラへの客演など吹奏楽以外でも活躍の場を広げている。
NHK洋楽オーディションに合格、FM-リサイタルに出演。第2回アドルフサックス国際コンクール(ベルギー)セミファイナリスト。サクソフォンを佐々木雄二、下地啓二の各氏に師事。室内楽を石渡悠史氏に師事。武庫川女子大学、大阪音楽大学、大阪芸術大学の各非常勤講師。
NHK洋楽オーディションに合格、FM-リサイタルに出演。第2回アドルフサックス国際コンクール(ベルギー)セミファイナリスト。サクソフォンを佐々木雄二、下地啓二の各氏に師事。室内楽を石渡悠史氏に師事。武庫川女子大学、大阪音楽大学、大阪芸術大学の各非常勤講師。
井澤 裕介(バリトン・サクソフォン)
福岡県北九州市出身。
尚美学園大学卒業。
東京音楽大学大学院音楽研究科修了。
第6回横浜国際音楽コンクール室内楽一般の部第2位。 第83回読売新人演奏会、第17回ヤマハ管楽器新人演奏会、第10回サクソフォン新人演奏会に出演。 第19回浜松国際管楽器アカデミーに参加、Jean Yves Fourmeau氏に師事。講師推薦プレミアムコンサートに出演。第22回松方ホール音楽賞奨励賞を受賞。 これまでにサクソフォンを江口紀子・田中靖人・林田祐和・小串俊寿・波多江史朗の各氏、室内楽を木村健雄・太田茂・小串俊寿の各氏に師事。平成30年、31年度公共ホール音楽活性化アウトリーチフォーラム事業鹿児島セッション派遣アーティスト。
現在Osaka Shion Wind Orchestra サクソフォン奏者。Shion NAGISAX メンバー。大阪音楽大学非常勤講師。大阪府立夕陽丘高等学校
音楽科非常勤講師。
尚美学園大学卒業。
東京音楽大学大学院音楽研究科修了。
第6回横浜国際音楽コンクール室内楽一般の部第2位。 第83回読売新人演奏会、第17回ヤマハ管楽器新人演奏会、第10回サクソフォン新人演奏会に出演。 第19回浜松国際管楽器アカデミーに参加、Jean Yves Fourmeau氏に師事。講師推薦プレミアムコンサートに出演。第22回松方ホール音楽賞奨励賞を受賞。 これまでにサクソフォンを江口紀子・田中靖人・林田祐和・小串俊寿・波多江史朗の各氏、室内楽を木村健雄・太田茂・小串俊寿の各氏に師事。平成30年、31年度公共ホール音楽活性化アウトリーチフォーラム事業鹿児島セッション派遣アーティスト。
現在Osaka Shion Wind Orchestra サクソフォン奏者。Shion NAGISAX メンバー。大阪音楽大学非常勤講師。大阪府立夕陽丘高等学校
音楽科非常勤講師。
Osaka Shion Wind Orchestra
2023年6月1日に楽団創立100周年を迎えた、日本で最も⻑い歴史と伝統を誇る交響吹奏楽団。
1923年(大正12年)に誕生以来『Shion(しおん)』の愛称で親しまれ、2014年大阪市直営より⺠営化。2015年3月に「大阪市音楽団」より「Osaka Shion Wind Orchestra」と改称。
クラシックからポピュラーまで多彩なコンサートを展開し、各都市での演奏会をはじめ幼稚園から高等学校までの音楽鑑賞会、中学校高等学校での吹奏楽講習会、CD録音など、幅広い活動を通じて音楽文化の向上と発展のために力を注いでいる。
全日本吹奏楽連盟制作のコンクール課題曲参考演奏の収録、選抜高等学校野球大会入場行進曲収録を担当し、テレビ朝日「題名のない音楽会」、NHK「どれみふぁワンダーランド」出演など全国区での活動を展開。また、大阪城音楽堂での「たそがれコンサート」や駅コンサートなど地元大阪に根づいた活動も行っている。近年は、シカゴや台湾など海外での演奏会も成功させ、グローバルな活躍が今後も期待される。
これまでに3度の大阪文化祭賞、日本民間放送連盟賞、日本吹奏楽アカデミー賞演奏部門賞、大阪芸術賞、なにわ大賞、クリティック・クラブ賞 特別賞を受賞。大阪・関西万博PRサプライヤー。現在、音楽監督に宮川彬良、首席客演指揮者にダグラス・ボストック、名誉芸術顧問に秋山和慶が就任している。
1923年(大正12年)に誕生以来『Shion(しおん)』の愛称で親しまれ、2014年大阪市直営より⺠営化。2015年3月に「大阪市音楽団」より「Osaka Shion Wind Orchestra」と改称。
クラシックからポピュラーまで多彩なコンサートを展開し、各都市での演奏会をはじめ幼稚園から高等学校までの音楽鑑賞会、中学校高等学校での吹奏楽講習会、CD録音など、幅広い活動を通じて音楽文化の向上と発展のために力を注いでいる。
全日本吹奏楽連盟制作のコンクール課題曲参考演奏の収録、選抜高等学校野球大会入場行進曲収録を担当し、テレビ朝日「題名のない音楽会」、NHK「どれみふぁワンダーランド」出演など全国区での活動を展開。また、大阪城音楽堂での「たそがれコンサート」や駅コンサートなど地元大阪に根づいた活動も行っている。近年は、シカゴや台湾など海外での演奏会も成功させ、グローバルな活躍が今後も期待される。
これまでに3度の大阪文化祭賞、日本民間放送連盟賞、日本吹奏楽アカデミー賞演奏部門賞、大阪芸術賞、なにわ大賞、クリティック・クラブ賞 特別賞を受賞。大阪・関西万博PRサプライヤー。現在、音楽監督に宮川彬良、首席客演指揮者にダグラス・ボストック、名誉芸術顧問に秋山和慶が就任している。
★Shion公式WEBサイトはこちら
【ホームページ】https://shion.jp/
【X】https://twitter.com/OsakaShion
【Instagram】https://www.instagram.com/osakashion/
【Facebook】https://www.facebook.com/OsakaShion/
【YouTube】https://www.youtube.com/user/OsakaShion
★がんばれ!Shion応援団 応援団員募集中!
https://shion.jp/support/
★ふるさと寄付金でShionを応援してください!
https://shion.jp/support/hometown/
★いつでもどこでもShionと共演できる「月イチ吹奏楽オンライン」、全20曲を好評配信中!
https://shion.jp/monthlyonline/
★ポスター・チラシ設置店大募集!
https://shion.jp/owner/
★Shion公式オンラインショップ
https://shionshop.base.ec/
【ホームページ】https://shion.jp/
【X】https://twitter.com/OsakaShion
【Instagram】https://www.instagram.com/osakashion/
【Facebook】https://www.facebook.com/OsakaShion/
【YouTube】https://www.youtube.com/user/OsakaShion
★がんばれ!Shion応援団 応援団員募集中!
https://shion.jp/support/
★ふるさと寄付金でShionを応援してください!
https://shion.jp/support/hometown/
★いつでもどこでもShionと共演できる「月イチ吹奏楽オンライン」、全20曲を好評配信中!
https://shion.jp/monthlyonline/
★ポスター・チラシ設置店大募集!
https://shion.jp/owner/
★Shion公式オンラインショップ
https://shionshop.base.ec/
本リリースに関するお問い合わせ
公益社団法人 大阪市音楽団
〒559-0022 大阪市住之江区緑木 1-4-138
フリーコール:0800-919-5508(土・日・祝を除く 10:00~17:30)
担当:前田
〒559-0022 大阪市住之江区緑木 1-4-138
フリーコール:0800-919-5508(土・日・祝を除く 10:00~17:30)
担当:前田