atpress

大新東株式会社 千葉県浦安市と 災害時協力協定を締結

~当社保有の大型貸切バス等を緊急移送車両として活用~

その他
2025年4月17日 13:20
FacebookTwitterLine
 事業を通じて社会課題解決を実現する総合サービス企業 シダックスグループで、全国の民間企業の役員車、および自治体の公用車、貸切バス等の車両運行を行う大新東株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:森下 哲好、以下、大新東)は、2025年4月17日(木)、千葉県浦安市(以下、浦安市)と災害時協力協定(移送手段に係る車両の確保等に関する協定)を締結しました。なお、本締結により、大新東が自治体と災害時協力協定を締結するのは6件目(2025年4月17日現在)となります。
締結式の様子。(写真左より)浦安市 市長 内田 悦嗣様と、 大新東株式会社 代表取締役社長 森下 哲好
締結式の様子。(写真左より)浦安市 市長 内田 悦嗣様と、 大新東株式会社 代表取締役社長 森下 哲好
浦安市で災害発生時に、大新東が使用する 大型バス車両例(サン・アンド・ムーン号)
浦安市で災害発生時に、大新東が使用する 大型バス車両例(サン・アンド・ムーン号)
 当協定は、浦安市内において大規模な災害発生時に、市の協力要請のもと、大新東が保有する大型バス車両等(※大型貸切バス含む旅客自動車運送事業用自動車<以下:旅客車両>)を緊急移送手段として確保すると同時に、運転サービス士による運行を行うというものです。
 千葉県の北西部に位置する浦安市は、市内に大規模な有名テーマパークやリゾート施設があり、在住する市民の方々以外にも、国内外から多くの観光客が訪れる街です。大新東は、1990年6月の取引開始以来、現在市内の高齢者団体向けの小型マイクロバスや、子ども向け施設の送迎バス、スクールバス等、計6台の車両の運行を受託しております。また、市内舞浜地区に旅客車両を多数有する営業所を設けており、有事の際に機動的に対応できる利点もございます。この度の災害時協力協定においては、これらの旅客車両を用いて、災害持において傷病人や職員様等の移送を速やかに行います。
 大新東は、2022年12月に東京都江東区と初めて締結したのを皮切りに、これまで千葉県南房総市、宮城県名取市、大阪府千早赤阪村、北海道えりも町において災害時協力協定を締結してきました。また、シダックスグループにおいても、2024年1月に発生した令和6年能登半島地震での炊き出し活動や支援物資の輸送などを通して被災地支援を実施しました。
 大新東が提供するサービスを通じて地域住民の皆様の幅広い生活支援を行うだけなく、この度の災害時協力協定締結により、浦安市とのさらなる地域連携を図ると共に、地域の社会課題解決に貢献したいと考えております。