一般社団法人デマンド・アンド・ケアのロゴ

    一般社団法人デマンド・アンド・ケア

    市民公募で選ばれたTOKYO八王子八十八名山を巡る、 「第4回八王子名山を歩こう!」3月16日に開催

    TOKYO八王子名山選定プロジェクト実行委員会では、昨年(2024年)の第8回「全国山の日」東京大会に合わせて広く市民公募をし、八王子名山として八十八座(36名山・52隠れ名山)を選定しました。昨年12月から毎月、「八王子名山を歩こう!」というイベントをSNSで発信、募集して山行を開催。次回(第4回)は2025年3月16日(日)、午前9時00分にJR高尾駅に集合し八王子名山を開催します。


    TOKYO八王子名山選定プロジェクト: https://hachiojimeizan.jp/


    第8回全国「山の日」東京大会

    第8回全国「山の日」東京大会


    ■開催概要

    イベント名: 第4回八王子名山を歩こう!

    開催日時 : 2025年3月16日(日)

    集合場所 : JR高尾駅北口改札前

    アクセス : JR中央線「高尾」駅

    参加費  : 300円(税込) *保険代

    主催   : TOKYO八王子名山選定プロジェクト実行委員会

    申込方法 : info@demand-and-care.jp

           ※参加者の氏名を明記しメール送付

    コース  : 金比羅山・初沢山・廿里山(以上、高尾三山)、カタクリ山、

           出羽山公園



    ■プロジェクトの趣旨

    八王子市内の山々の魅力を発信し、市の発展に寄与(市の活性化)

    高尾山(年間300万人)のオーバーツーリズム問題を解消

    公募による機運醸成

    TOKYOを付けることによりインバウンドへの周知



    ■経過

    2023年

    8月11日        TOKYO八王子名山選定プロジェクト発足

    11月1日~翌年1月31日 ホームページ、SNS、各種メディアで名山候補の山を公募

    8月~翌年3月31日   市内全山(約250座)を踏査完了


    2024年

    4月      八王子市市民企画事業補助金決定

    4月8日     八王子八十八名山(36名山、52隠れ名山)を選定

    4月30日    八王子八十八名山決定のプレス発表会開催(日経新聞等で掲載)

    8月      御山印(景信山・醍醐丸・ひよどり山)作成、

            高尾山登山詳細図(守屋二郎)に八王子名山が表示

    8月10日・11日 第8回「山の日」山の日 TOKYO2024 出展

    9月~     八王子八十八名山決定のPR(山歩き)

    12月15日    第1回「八王子名山を歩こう!」開催


    2025年

    1月26日 第2回「八王子名山を歩こう!」開催

    1月26日 FMたちかわ イズム生放送でTOKYO八王子88名山をPR

    2月23日 第3回「八王子名山を歩こう!」開催


    御山印(3種類)作成

    御山印(3種類)作成


    ■八王子市内約250の山を踏査

    市民や市外からの応募(約450座)を中心に市内の約250の山々を踏査しました。



    ■市民公募人気第1位

    景信山(高尾山は第2位)


    人気第1位の景信山

    人気第1位の景信山


    ■後援

    八王子市

    八王子市教育委員会

    公益社団法人 八王子観光コンベンション協会



    ■補助金

    八王子市市民企画事業補助金



    ■第8回「山の日」全国大会(東京開催)でブース出展

    八王子市産業振興部観光課と一緒に出展し、八王子八十八名山の魅力を発信



    ■ヤマレコ(山歩きアプリ)で山行者に人気

    https://www.yamareco.com/



    ■今後の予定

    TOKYO八王子八十八名山ガイドブックを出版予定

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人デマンド・アンド・ケア

    一般社団法人デマンド・アンド・ケア