国際女性デーに向けて女性活躍推進に取り組む企業を 無料でインタビューPR!2月12日により応募受付開始

    ~女性社員の“声”を通して魅力を発信する記事を制作、3月8日から順次公開~

    告知・募集
    2025年2月12日 09:45

    「女性の力×広報力」で企業力の向上を支援する株式会社プラスカラー(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役:佐久間 映里)は、女性活躍推進や女性のエンパワーメントに取り組む企業を応援することを目的に、無料PRに取り組むことをお知らせいたします。


    女性活躍推進企業を無料PR

    女性活躍推進企業を無料PR


    女性社員の声を通じて企業の魅力を発信する「NOZOKIMI( https://nozokimi.jp )」にて、PR記事制作・掲載を無料で実施。応募受付は2025年2月12日から2月21日までです。本取り組みを通して制作した記事は、2025年3月8日の国際女性デーより順次公開いたします。



    ◆本取り組みの実施背景

    男女雇用機会均等法や女性活躍推進法の制定、SDGsへの取り組みなどにより、女性が活躍しやすい環境は整いつつあります。しかし、世界経済フォーラム(WEF)の「ジェンダー・ギャップ指数2024」によれば、日本は先進国にも関わらず、156か国中118位と国際的に見るとジェンダー平等達成度は非常に低い状況です。

    プラスカラーは、「女性が活躍し続けられる世の中をつくりたい」という想いから始まった企業であり、「広報」を武器に企業様の課題解決の伴走をする企業です。既に女性が多く活躍している企業が世の中にあるということを発信し、一人でも多くの女性に挑戦や成長のステージがあることを知ってもらいたいという想いから、本企画を実施するに至りました。



    ◆本取り組みの詳細

    女性活躍推進企業、女性のエンパワーメントを促進する企業を対象に、その企業で働く女性社員への取材を通してPR記事を作成いたします。作成した記事は自社の広報活動・採用活動にご活用いただくとともに、企業の魅力をPRする「NOZOKIMI」にて記事を掲載してまいります(※本企画は社数限定企画)。


    【企画参画メリット】

    ・各企業のロールモデル女性社員の記事を無料制作

    ・NOZOKIMIでの無料掲載(3ヶ月間)

     ※掲載は掲載日より3ヶ月間となります

     ※記事は、2025年3月8日(国際女性デー)より順次公開予定

    ・作成した記事の活用方法アドバイス(採用)


    【応募の詳細】

    ・応募期間: 2025年2月12日(水)~2月21日(金)

    ・掲載予定: 2025年3月8日(国際女性デー)より順次公開

    ・応募方法: https://forms.gle/kTRWs4KUfJDNAqv29

     ※対象企業はご応募情報等より厳正に審査させていただき決定いたします


    2025年の国際女性デーは「すべての女性と少女のために:権利、平等、エンパワーメントを」をテーマとし、若年層女性にも焦点があてられています。プラスカラーは本取り組みを通じて企業のPR力を高めるとともに、様々な働く女性のロールモデル人材を発信することで、次代を担う女性たちが諦めずに自分の望む人生を選択できる世の中の実現に貢献してまいります。



    <NOZOKIMIについて>

    NOZOKIMIは、活躍する女性社員の生の声を通して企業の魅力をPRする情報サイトです。プロ広報&プロライターによるPRチームが取材・記事作成。女性の「働く」に潜むドラマをストーリーにすることで、企業情報や募集要項だけでは伝えきれないその企業の魅力を可視化いたします。

    女性活躍推進や女性採用に積極的な企業を中心に魅力を発信しています。

    https://nozokimi.jp



    <会社概要>

    ◆会社名 : 株式会社プラスカラー

    ◆所在地 : 東京都渋谷区恵比寿2-8-10 ShuBLDG 2978

    ◆代表者 : 代表取締役 佐久間 映里

    ◆事業内容: 広報を軸としたコンサルティング事業(広報・採用・営業サポート)

    ◆URL   : https://www.pluscolor.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社プラスカラー

    株式会社プラスカラー