atpress

~1枚でスムーズに通勤・通学!~ ICOCA連絡定期券のご利用エリアを拡大します

サービス
2024年10月18日 14:00
FacebookTwitterLine

 近鉄では、お客さまの利便性向上を図るため、2025年1月19日(日)より、西日本旅客鉄道株式会社(以下「JR西日本」)および阪神電気鉄道株式会社(以下「阪神」)とのICOCA連絡定期券のご利用エリアを拡大します。

 また、2025年4月1日(火)より、JR西日本(鶴橋駅~大阪駅) を経由した阪急電鉄株式会社(以下「阪急」)とのICOCA連絡定期券を新たに発売します。

 この機会に、1枚でスムーズに乗車できるICOCA連絡定期券をご利用いただければと考えています。

 詳細は別紙のとおりです。

※「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。


◆ICOCA連絡定期券ご利用エリア拡大について

 1.JR西日本(柏原駅経由)および阪神(大阪難波駅経由)とのICOCA連絡定期券

  (1)発売開始日

     2025年1月19日(日)

  (2)拡大するご利用エリア(詳細は別添路線図のとおり)

     【1】JR西日本(柏原駅経由)

        柏原駅を経由駅とする範囲で、南大阪線・吉野線の駒ヶ谷駅~吉野駅の各駅および御所線の近鉄新庄駅~近鉄御所駅の各駅

     【2】阪神(大阪難波駅経由)

        生駒線の元山上口駅~王寺駅の各駅


  (3)発売するICOCA連絡定期券の種類など

     【1】発売券種

         「通勤定期券」および「通学定期券」

     【2】発売箇所

        近鉄の定期券自動発売機(券売機の上部パネルが黒色の機種)

        (定期券発売駅一覧 https://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/teiki/teiki_yosou.html

        ※窓口での定期券の発売は行っていません。

        ※JR西日本および阪神の定期券発売箇所では、今回新たに発売開始およびご利用エリア拡大となるICOCA連絡定期券は発売しません。

        ※区間・経路・券種によっては、発売できない場合があります。


 2.阪急(JR西日本 鶴橋駅~大阪駅経由)とのICOCA連絡定期券

  (1)発売開始日

     2025年4月1日(火)

  (2)新たに発売するICOCA連絡定期券のご利用エリア(詳細は別添路線図のとおり)

               JR西日本(鶴橋駅~大阪駅)を経由した阪急とのICOCA連絡定期券を発売いたします。  


  (3)発売するICOCA連絡定期券の種類など

     【1】発売券種

        「通勤定期券」および「通学定期券」

     【2】発売箇所

        近鉄の定期券自動発売機(券売機の上部パネルが黒色の機種)

        (定期券発売駅一覧 https://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/teiki/teiki_yosou.html )および阪急の定期券発売箇所

        ※窓口での定期券の発売は行っていません。

        ※区間・経路・券種によっては、発売できない場合があります。

 

 3.その他

   近鉄では、定期券購入時の混雑緩和とお客さまの利便性を高めるため、2023年7月16日(日)から「定期券WEB予約サービス」を導入しています。ご購入前にお客さまご自身のパソコン・スマートフォンなどから定期券購入のWEB予約を行うことで、駅での所要時間が短くなり、スムーズなご購入が可能です。なお、証明書等の確認が必要な通学定期券の発売は、WEB予約が必須です。


(参考)近鉄で発売しているICOCA連絡定期券の現状の発売範囲と(黒字)と今回拡大するエリア(下線)

(以 上)

人気のプレスリリース

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
1

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた! 新宿中村屋監修ソースを使用した 「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ  2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!

株式会社コメダ

1日前

【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」
5/30(金)リニューアルオープン 
発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に
「“食×工芸”体験型パーク」誕生!
【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」
5/30(金)リニューアルオープン 
発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に
「“食×工芸”体験型パーク」誕生!
2

【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」 5/30(金)リニューアルオープン  発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に 「“食×工芸”体験型パーク」誕生!

株式会社LSP

3時間前

ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場!
ドラキュラの牙型のグミや、
プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ
ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場!
ドラキュラの牙型のグミや、
プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ
3

ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場! ドラキュラの牙型のグミや、 プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ

株式会社ハート

5時間前

10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
4

10月18日(土)・19(日) 『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定! 飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト& すみだジビエフェスティバル』には、 今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結

すみだストリートジャズフェスティバル実行委員会

4時間前

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
5

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント  光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした 新感覚フードフェス! “イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催  7月4日(金)から7月6日(日)、 東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施

株式会社マルハン 東日本カンパニー

4時間前