京友禅ブランド SOO -ソマル-  比叡山延暦寺 西塔釈迦堂 秘仏本尊釈迦如来像特別ご開帳・内陣特別公開  オリジナル柄おふきmini付き鑑賞チケット発売のお知らせ

イベント
2024年9月11日 11:00
FacebookTwitterLine

京友禅技法を使用したライフスタイルアイテムの開発・製造・販売を行う京友禅ブランド SOO -ソマル-(所在地:京都市上京区元誓願寺通東堀川東入西町454 株式会社日根野勝治郎商店内、代表:日根野 孝司)の京友禅手染め絹のスマホ拭き「おふきmini」が、2024年9月14日(土)~2024年12月8日(日)の期間に比叡山延暦寺で開催の「西塔釈迦堂 秘仏本尊釈迦如来像特別ご開帳・内陣特別公開」のグッズ付き鑑賞チケットに採用されました。

オリジナル柄の「おふきmini」付きチケットは、2024年12月8日(日)までセブンチケットにて販売しています。

詳細情報は下記の通りです。



<展覧会開催概要>

名称    : 西塔釈迦堂 秘仏本尊釈迦如来像特別ご開帳・内陣特別公開

詳細はこちら: https://otsu.or.jp/event/hieizan_enryakuji_saito2024


比叡山延暦寺に現存する最古の建築物である釈迦堂。

世界文化遺産登録30周年を記念し、秘仏である釈迦堂ご本尊釈迦如来像を特別ご開帳いたします。

さらに、釈迦堂内陣には世界を平和の祈りでつなぐ参加型アート「DANDELION PROJECT」を特別展示。

体験者の平和の祈りを乗せたタンポポの綿毛が世界へ広がります。


会期:2024年9月14日(土)~12月8日(日)9時30分~15時30分

会場:比叡山延暦寺 西塔 釈迦堂(転法輪堂)(滋賀県)

   JR「比叡山坂本」駅・京阪電車「坂本比叡山口」駅から

   江若バスで「ケーブル坂本」駅へ。坂本ケーブル「ケーブル延暦寺」駅下車

   ※比叡山内の移動は山道のため

    比叡山内シャトルバスのご利用をお勧めしています。

   詳しくは比叡山延暦寺公式ホームページをご確認ください。

   比叡山延暦寺公式ホームページ: https://www.hieizan.or.jp/

「DANDELION PROJECT」イメージ画像


<商品の特徴>

・京友禅をすごく身近に感じていただけます!

「着物や絹なんて敷居が高くて…」そんなことはありません!毎日使う眼鏡やスマホのクリーナーとして簡単に使用可能。汚れたら手洗いできます。それでいて京友禅や絹の手触りを感じられる唯一無二の逸品です。


・多方面で認められています!

グッドデザイン賞2017受賞、京都デザイン賞2018、2022受賞、OMOTENASHI SELECTION 2019、2020受賞などその機能性やユニークさが多方面で評価されております。


・比叡山延暦寺でしか手に入りません!

チケットを購入して、比叡山延暦寺にご来場いただいた方だけにお渡しできる特別な製品です。


・西塔釈迦堂 秘仏本尊釈迦如来像特別ご開帳・内陣特別公開の限定商品です!

着物用の高度な技術「京友禅」で染めあげたスマホ拭き「おふきmini」。着物の染色職人が一点一点手作業で仕上げています。この「おふきmini」は特別に今回の展覧会とコラボしたオリジナルデザインです。



<「オリジナル京友禅「おふきmini」付チケット」についての詳細情報>

◆SOO -ソマル-×比叡山延暦寺 西塔釈迦堂 秘仏本尊釈迦如来像特別ご開帳・内陣特別公開

絹を素材にした京友禅職人による手染めのスマホ拭き「おふきmini」が付いたお得なセット券。


販売価格  : 京友禅「おふきmini」付きチケット 1,600円(税込)

販売期間  : 2024年7月30日(火)~12月8日(日)

販売場所  : セブンチケット

ご購入   : https://7ticket.jp/s/106975/p/20241208/1

商品引換期間: 2024年9月14日(土)~12月8日(日)(展覧会会期中)

引換場所  : ご来場当日、会場でお引換えください。


※天然繊維に手作業で染色しているため、色飛びや色抜けなどがある場合がございます。

※素材・染料の特性上、濡れた状態での使用は色あせ・色移りの原因となる場合がございます。

※お引換えの際にお待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

※引換券を観覧券とともに必ずご持参ください。

※引換券1枚につき1点のみ1回限り有効

※引換券では入場できません。

※引換券をお持ちでない場合は「京友禅「おふきmini」」とのお引換えはできません。

※引換券の払戻し、再発行はできませんので、ご注意ください。

※転売不可。

オリジナル柄おふきmini イメージ(1)

オリジナル柄おふきmini イメージ(2)

ポスターデザイン


<会社概要>

商号  : SOO -ソマル-

代表者 : 代表 日根野 孝司

所在地 : 〒602-0956

      京都市上京区元誓願寺通東堀川東入西町454 株式会社日根野勝治郎商店内

設立  : 2016年11月15日

事業内容: 京友禅技法を使用したライフスタイルアイテムの開発・製造・販売

URL   : http://soo.kyoto/


【ブランド概要】

SOO -ソマル-は2016年に京都で産声を上げた小さな京友禅ブランドです。“私たちが染色した生地を気軽に手に取ってもらいたい”そう思い、現代生活に合わせた製品をつくっています。商品ラインナップは、京友禅手染め絹の眼鏡拭き「おふき」やスマホ拭き「おふきmini」、タブレット PC拭き「okkiiおふき」などです。

グッドデザイン賞2017受賞、京都デザイン賞2018受賞、おみやげグランプリ2019クールジャパン賞受賞、第59・60回全国推奨観光土産物審査会推奨品、2019年度全国伝統的工芸品公募展入選、OMOTENASHI SELECTION2019・2020受賞、京都デザイン賞2022受賞、第11回文化・ベンチャーコンペティション京都経済界賞・京都産業21賞受賞、第9回知恵ビジネスプランコンテスト認定など多くの評価をいただいております。

グッドデザイン賞2017 ロゴ

京都デザイン賞2018 ロゴ

おみやげグランプリ2019クールジャパン賞 ロゴ

全国推奨観光土産品審査会推奨品 ロゴ

OMOTENASHI Selection2019・2020 ロゴ

京都デザイン賞2022 ロゴ

すべての画像

「DANDELION PROJECT」イメージ画像
オリジナル柄おふきmini イメージ(1)
オリジナル柄おふきmini イメージ(2)
ポスターデザイン
グッドデザイン賞2017 ロゴ
京都デザイン賞2018 ロゴ
おみやげグランプリ2019クールジャパン賞 ロゴ
全国推奨観光土産品審査会推奨品 ロゴ
OMOTENASHI Selection2019・2020 ロゴ
京都デザイン賞2022 ロゴ