新野俊幸氏による高校生のためのSNS攻略授業

    全国の高校生に向けてSNSの強み・リスクについて講演

    サービス
    2023年2月28日 09:00

    学校法人KTC学園 屋久島おおぞら高等学校(広域通信制・単位制 校長:茂木健一郎)とおおぞら高等学院(サポート校、学院長:小林英仁)からなる おおぞら高校は、この度、退職代行EXIT代表取締役社長の新野俊幸氏による、高校生のためのSNS講座を開催いたします。

    SNSの強み・リスクを学び正しく活用するために
    SNSの強み・リスクを学び正しく活用するために

    SNSは利用方を誤ると利用者本人や、他人をも巻き込んだトラブルにつながる可能性がある反面、地域・年齢・社会的立場に囚われずグローバルなネットワークを形成し、積極的な社会参加が可能なツールでもあります。企業にとっても情報発信や、顧客とのコミュニケーションなどをSNSで行い、企業アカウントを運用することは当たり前となりました。高校生にとっては、友達以上に同じ時間を過ごすこともあるSNSを、使用する立場だけではなく、発信者としての目線を高校生のうちから養うために、プロのインフルエンサーをお招きし生徒向けの講座を実施いたします。SNSを正しく活用し、生徒自身が自分のなりたい大人に近づくためのキッカケとなることを願っております。

    登壇インフルエンサー
    登壇インフルエンサー

    開催概要

    登壇インフルエンサー 新野 俊幸 氏:退職代行EXITを立ち上げ、代表取締役社長に。2019年12月よりテラスハウスの住人に。ポジティブさが視聴者を魅了し絶大なる支持を獲得

    日 時:3/7(火)13時~14時20分
    場 所:おおぞら高校 東京キャンパス
        東京都新宿区西新宿8-13-6 1F
    対 象:おおぞら高校在校生
    ※撮影は東京キャンパスで実施しますがZoomによるオンラインの授業となります 

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    新野俊幸氏による高校生のためのSNS攻略授業 | 学校法人KTC学園