atpress

テックコンビネーター、新規事業開発支援サービスの提供本格化

~ウェブマーケティング支援の経験を活かした新規事業開発支援~

企業動向
2013年10月29日 10:30
FacebookTwitterLine
テックコンビネーター株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:平山 裕一郎、以下 当社)は、新規事業開発支援サービスの提供を本格化することを決定致しました。

新規事業開発支援サービス詳細:
http://tech-combinator.com/bizdev.html


これまで当社は、ウェブマーケティングの支援を中心に、新製品企画へのマーケティング視点からのアドバイザリー、ウェブ事業立上支援に取り組んで参りました。
その中での、事業企画における正確なデータ収集を課題に掲げる声や、ウェブ活用を前提としたオペレーション構築を希望される声の多さを受け、新規事業開発支援サービスの提供を本格化致します。当社が培ってきたウェブマーケティング、マーケティングデータの収集、小回りの利くネットワーク構築の知見と実行能力を活かし、大規模な新規事業開発を推進する企業に対し、サービスを提供して参ります。


【新規事業開発支援サービス詳細】
調査から企画立案、実行手配、実行管理、売上が立つ仕組化までサポート。クライアントの新しいビジネスのエコシステムを設計構築に注力します。

■特長
1.業界慣習にとらわれない企画提案
ウェブマーケティング・企業買収・海外市場調査・通信・要素技術・コンテンツ企画など様々な業務の経験を活かし、業界慣習にとらわれない企画のお手伝いを致します。

2.細かいニーズへの対応
独立系コンサルティング事務所ならではの小回りの良さを活かし、クライアントの細かいニーズにお応え致します。

3.ウェブの活用で効率的効果的な事業開発
新事業のオペレーションにウェブを組み込むことで、仕組化した時の営業効率を上げることに繋げます。

■プロジェクトフロー
0.プロジェクトスタートミーティング
1~3回のお打ち合わせ(電話含む)。クライアントの戦略理解・中期目標・長期目標を明確にします。

1.基礎リサーチ/調査計画立案(2週間)
国内外の文献、ウェブ、電話によるヒアリング調査によって、包括的に集めた情報に分析をかけ、基礎リサーチ報告書と調査計画を作成し提出致します。

2.調査/事業企画コンセプト決定(2週間)
現場・現物・現実を重視したヒアリング調査をもとに、事業企画コンセプトを定めます。

3.実行有効性の検証/最終事業企画立案(3週間)
実行有効性の検証を行いながら、詳細な施策を含む事業企画を定めていきます。

4.クライアント企業の企画承認/事業企画の実行初期手配(3週間)
クライアント企業による企画承認を経て、事業企画の実行の初期手配を行います。

5.実行上の運用管理/仕組化と引き継ぎ(12週間~)
実行上の障害を一つ一つ取り除き、KPIの変動に基づいて運用内容を調整していきます。

■参考予算
全5プロセス(約22週間・5ヶ月)で約270万円
※プロジェクトスタートミーティングの後に正式な見積もりをお出しします。
※他のコンサルティングファームよりも万一高い場合はご相談に応じます。

■返金制度/保証制度
中止時した場合         :未着手分を全額返金
プロセス毎の納品に不満がある場合:半額で再度プロセスを実行する実行保証


本サービスを通じて、日本の新規事業開発の成功確度と成功に至るスピードの改善に取り組んで参ります。


【会社概要】
社名  : テックコンビネーター株式会社
      (英文社名:TechCombinator, Inc.)
代表者 : 代表取締役 平山 裕一郎
所在地 : 東京都渋谷区恵比寿2-14-19
設立  : 2011年9月
事業内容: 新事業企画開発、新製品企画開発、マーケティング戦略企画実行、
      ウェブマーケティング、ウェブ戦略顧問サービス、
      企画支援フリーツール/DemodayASPの提供
URL   : http://tech-combinator.com/index.html

カテゴリ

テックコンビネーター株式会社

テックコンビネーター株式会社

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ