【無料オンラインセミナー】高度化するサイバーインシデントに立ち向かう組織のあり方

    【7月3日開催】参加無料 テクノロジーリスク勉強会

    サービス
    2024年6月13日 12:00
    FacebookTwitterLine

    新建新聞社/リスク対策.comは7月3日(水)14時から、高度化するサイバーインシデントに組織としてどのように対応していくかをテーマにした無料オンラインセミナーを開催します。

    サイバー関連のリスク対策は、DXの進展による防御面の拡大や攻撃者側の技術の高度化・巧妙化が進んだことなどにより、従来の防御を中心したアプローチでは限界を迎えつつあります。もちろん防御策は重要ですが、サイバーインシデントの発生を前提とした全社的な対応能力の強化が求められています。

    本勉強会では、サイバーインシデントへの組織としての対応に焦点を当て、サイバーセキュリティ部門の担当者だけでなく、経営層をはじめ全社的にサイバーセキュリティの強化に取り組んでいくうえでのポイントを、NRIセキュアテクノロジーズ株式会社の嶋田久俊氏に解説していただきます。

    「Zoom」を使って行います。お使いのネットワークで接続できるかご確認の上、お申し込みください。

    イメージ:Adobe Stock
    イメージ:Adobe Stock

    開催概要

    ◆日時:2024年7月3日(水)
        14:00~15:00(事前映像の配信開始 13:45~)
    ◆方式:Zoomウェビナーを使ったライブ配信
    ◆主催:リスク対策.com(株式会社新建新聞社)
    ◆定員:100人
    ※参加費無料 要リスク対策.com会員登録(無料)

    すべての画像

    イメージ:Adobe Stock
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ