人的資本リスクマネジメントフォーラム2025 11月6日開催

    時代を切り拓く人的資本リスクマネジメント

    その他
    2025年10月14日 16:30

    企業の成長戦略において知識やスキル、創造性といった「人」による価値創出は、今や喫緊の最重要課題です。なぜなら、2025年に訪れる社会情勢の変化は、これまでにない多面的かつ複雑なリスクを企業にもたらすからです。その代表格が「2025年問題」。団塊世代が75歳を迎えることで労働人口は急激に減少し、企業間の人材獲得競争はかつてない激しさを見せています。 こうした厳しい環境下で企業が勝ち残るには、優秀な人材の確保に加え、従業員一人ひとりの潜在能力を最大限に引き出し、組織の成長を加速させることが不可欠です。

    本フォーラムでは、企業成長の源泉となる人材確保と従業員の能力や意欲を最大限引き出し、活躍できる環境整備を主要テーマに、実践的な知見を共有し、これからの時代を切り拓く糧を提供します。

    プログラム

    ◎ダイバーシティとインクルージョン:​多様性を組織の力に変えるには?
      篠原 欣貴氏
       立命館アジア太平洋大学
       国際経営学部 准教授
       インクルーシブ・リーダーシップセンター センター長

    ◎「共通言語化」から始めるエンゲージメント
      〜社員の“生の声”を分析した事例のご紹介〜
      前畑 晋氏
       株式会社NTT HumanEX
       HCビジネスクリエイト部 担当課長

    ◎コンプライアンス違反を防ぐ!インテグリティー向上で実現する、健全な組織づくり
      川野辺 甲氏
       株式会社LDcube
       ラーニング・コンテンツ&システム部 エバンジェリスト

    ◎人手不足で広がる、副業リスクの盲点
     情報漏洩と過重労働の実態と対策
      小林 大介氏
       株式会社フクスケ
       代表取締役

    ◎企業が把握するハラスメント被害は1割!?
     1万人データから学ぶ、組織ができる対策
      磯辺 隆弘氏
       株式会社アスマーク
       Humap事業部 マネージャー

    ◎「全社員がイキイキと働ける会社」の実現に向けた取り組み
      二出川 真由美氏
       サワイグループホールディングス株式会社
       グループ人事部 ID&E推進室室長

    開催概要

    テーマ:「時代を切り拓く人的資本リスクマネジメント」

    開催日時:リアルタイム配信 2025年11月6日(木)13時~17時
         アーカイブ配信  リアルタイム配信の1時間後から2025年12月7日(日)まで

    参加費:無料 ※要リスク対策.com会員登録(無料)

    形式:オンライン(配信プラットフォーム「ON24」使用) ※アーカイブ配信あり

    運営:株式会社新建新聞社 危機管理メディア事業部

    お問い合わせ

    新建新聞社 リスク対策.com
    セミナー・イベント運営事務局
    〒102-0083 東京都千代田区麹町2-3-3 FDC麹町ビル7階
    E-mail:riskinfo@shinkenpress.co.jp  TEL:050-5783-2010

    すべての画像

    人的資本リスクマネジメントフォーラム2025 11月6日開催 | リスク対策.com