【オンラインセミナー】坂田幸樹「今、日本人が絶対に知っておくべき東南アジアの3つの企業」11/15開催

    サービス
    2023年10月31日 19:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 瀬津要)は、2023年11月15日にオンラインセミナー「【THE21トークイベント】今、日本人が絶対に知っておくべき東南アジアの3つの企業」を開催します。近年、東南アジアはDX分野で急速に進化し、日本企業に刺激を与えています。シンガポール在住のコンサルタント、坂田幸樹氏が最新刊『デジタル・フロンティア』より、「GAFAM」に匹敵する東南アジアの注目企業と、彼らから学ぶべきポイントを紹介します。

    お申し込み・お問い合わせ

    イベント概要

    ●日 時:2023/11/15 (水) 19:00 - 20:00
    ●参加費:無料
    オンライン会議システムの「Zoom(ズーム)」を使用します。
    URLは、日程が近くなりましたら改めてご案内します。

    近年、発展著しい東南アジア。中でもDXの分野においては、日本企業よりもはるかに先進的な取り組みをする企業が増えています。

    シンガポール在住で、現地事情に精通したコンサルタントである坂田幸樹氏は、それら企業はいわゆる「GAFAM」よりもずっと日本企業にとって真似しやすく、中でも必ず知っておいてもらいたい「3つの企業」があると言います。

    「東南アジアの企業なんて一つも知らない」という人にこそぜひ聞いてもらいたい、著書『デジタル・フロンティア』が好評の坂田氏による、シンガポールからのオンライントークイベント!

    聞き手:吉村健太郎(PHP研究所)

    こんな人にお勧め

    ・DXの最新事情が知りたい人
    ・変革が求められているのに、なかなか変われない企業で働く人
    ・世界レベルのDXの潮流が知りたい人
    ・「東南アジアの企業ってどんな感じなの?」と興味を抱く人

    内容

    ・今なぜ、東南アジアこそが「デジタル・フロンティア」なのか?
    ・こんなに進んでいる! 東南アジアのデジタルライフ
    ・中でも注目すべき3つの企業とは?(ゴジェック、BlibliMitra、クルー)
    ・これらの企業から日本企業は何を学べるか
    など

    登壇者プロフィール

    著者近影
    著者近影

    坂田幸樹(さかた・こうき)
    株式会社経営共創基盤(IGPI)共同経営者(パートナー)、IGPIシンガポール取締役CEO

    早稲田大学政治経済学部卒、IEビジネススクール経営学修士(MBA)、ITストラテジスト。大学卒業後、キャップジェミニ・アーンスト&ヤングに入社。日本コカ・コーラを経て、創業期のリヴァンプ入社。アパレル企業、ファストフードチェーン、システム会社などへのハンズオン支援に従事。その後、支援先のシステム会社にリヴァンプから転籍して代表取締役に就任。
    退任後、経営共創基盤(IGPI)に入社。2013年にIGPIシンガポールを立ち上げるためシンガポールに拠点を移す。現在は3拠点、8国籍のチームで日本企業や現地企業、政府機関向けのプロジェクトに従事。

    お申し込み・お問い合わせ

    すべての画像

    3FLRn9EBoKDXSvLWXiic.jpg?w=940&h=940
    著者近影
    【オンラインセミナー】坂田幸樹「今、日本人が絶対に知っておくべき東南アジアの3つの企業」11/15開催 | 株式会社PHP研究所