スタディプラス株式会社のロゴ

    スタディプラス株式会社

    学習管理SNS「Studyplus」の会員数が20万人突破!

    業績報告
    2013年9月18日 11:30

    スタディプラス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:廣瀬 高志)が運営する、学習管理SNS「Studyplus」の会員数が20万人を突破しました。

    会員数推移


    ◆Studyplus(スタディプラス)とは?
    大学受験・語学・資格試験の勉強に最適な、「勉強が楽しく続く」学習管理SNSです。自分が勉強した教材、勉強時間、勉強量を記録して自動的にグラフとして可視化したり、勉強記録をタイムラインで仲間と共有し、お互いに励まし合ったりすることができます。教材は自分の使っている教材をサービス内で登録して利用します。匿名で参加でき、Studyplus内で同じ分野や同じ教材を勉強している新しい勉強仲間をつくることができます。PC(web)、iPhoneアプリ、Androidアプリで提供。

    PC   : http://studyplus.jp/
    iPhone : http://itunes.apple.com/jp/app/studyplus/id505410049
    Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.studyplus.android.app



    ◆会員数の推移に関して
    「Studyplus」は、これまでPR費を除き広告費を一切使わずに会員数20万人突破に至りました。


    ◆「Studyplus」のこれまでの歩み
    2012年3月28日  web版「Studynote」リリース
    2012年7月9日  「Studynote」から「Studyplus」へと名称変更
    2012年8月8日  iPhoneアプリのメジャーアップデート版をリリース
            株式会社アマナホールディングス、
            個人投資家から計3,300万円の資金調達
    2012年10月17日 会員数3万人突破
    2012年12月21日 会員数5万人突破、Androidアプリの
            メジャーアップデート版をリリース
    2013年4月9日  会員数10万人突破
    2013年5月22日  株式会社ミクシィから7,200万円の資金調達
    2013年8月28日  「みんなの勉強法」機能リリース
    2013年9月13日  会員数20万人突破



    ■スタディプラス株式会社 会社概要
    会社名: スタディプラス株式会社
    代表者: 代表取締役 廣瀬 高志
    所在地: 東京都渋谷区鶯谷町4-11 カイホビル4F
    設立 : 2010年5月20日
    資本金: 6,187万5千円
    URL  : http://info.studyplus.jp/


    ※2013年春、「クラウドスタディ株式会社」より社名変更を行いました。

    人気のプレスリリース